
北国に引っ越す可能性が出たものです。
飼っている犬も一緒に連れて行く予定ですが、
北国の方では、お留守番させている時、暖房をどうされていますか?
昼間、仕事などで不在中、暖房なしでは寒いと思います。
今住んでいるところ(本州)では、機密性の高いマンションでさほど寒くなく、エアコンで充分でした。
しかし、北海道では、エアコンは一般的ではなく、石油ファンヒーターなどが主流のようですが、
犬を放し飼いにして、ヒーターをつけていくのは危険なのでは?と思います。
うちの犬は、おとなしいので、今までもいたずらなど全くなかったのですが。。
コタツやホッとカーペット、ペットヒーターでしのげるのだろうか、と思うのですが、
北国にお住みの方で、日中お留守などされる際、ペットの暖房をどうされていらっしゃるか是非教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
北海道在住のペットショップ店員です。寒さに耐えられるかはワンちゃんの犬種と月齢にもよりますが、ワンちゃんが6ヶ月過ぎであれば寒さに弱いチワワなどでも、ペットベットとペットヒーターで問題無いかと思います。コタツなど家電のスイッチを入れたままのお留守番は火災などの二次災害につながるため、お勧めできません。引っ越しなどの環境変化はワンちゃんにとって、私達が想像する以上にストレスになる場合があります。慣れない場所で信頼する飼い主さんが居ない不安から、思いもしないイタズラなど問題行動をおこすかもしれません。
わんちゃんの安全の為にも、お留守番の時にはサークルの使用をお勧めします。ワンちゃんも一緒に連れてきてもらえて幸せですね。仕事がら心無い飼い主さんにも会うので
rinaruna さんのワンちゃんへの愛情を感じ嬉しいです。
ご回答、ありがとうございます。
ご専門家の方のアドバイス、とても参考になります。
そうですね、今まで良い子でも、新しい環境になれば、思いもしないことをするかもしれませんね。
寒いだろうとコタツを入れていくのも、危険かもしれませんね。
チワワですが、ペットヒーターとベッドで問題ないのですね。
引越ししたら、注意しながら、調節してあげたいと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
北海道ほど寒くないと思いますが、北陸地方で雪が降ります。
うちの犬は小型犬のせいか、結構寒がりのようです。
こちらもファンヒーターの暖房が主流ですが、
つけるときはファンヒーターガードなどで囲っています。
やっぱり近づくと危険ですから。
ホームセンターなどに3000円~5000円くらいで売っていますよ。
もちろん、留守番のときは、危険なので消します。
留守番させる時は、サークルの中にベッドを入れて、ベッドの下にペット用ヒーターを敷きます。
そして、フリースの毛布を掛けてあげます。
せっかく暖かくしてもここから出ては何の意味もないので、
サークルの中にトイレを置いて、その中で留守番させています。
3~4時間程度でしたら、これで大丈夫そうです。
エアコンは夏はつけたまま出掛けますが、冬は使っていません。
でもエアコンだったら、つけていっても大丈夫かもしれませんね。
ご回答、ありがとうございます。
ファンヒーターガードも良いですね。
今まで、冬は暖房もほとんどしなくても大丈夫だったのですが、
さすが北海道は寒いのと、エアコンは北海道では一般的ではないらしく(使えたら、ペットに安心ですよね)、
ペットヒーターだけでは寒いかと思いました。
でも、結構ベットでぬくいかもしれませんね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
rinarunaさんこんにちは
東北の結構寒い地域に住んでいます。
我が家には10歳になる猫がいます。
日中10時間程、留守番させる日があるのですが11月までは暖房は消しておきます。
「今日は冷えるな」という時は熱湯を入れた湯たんぽをバスタオルで厚く巻いて、触って若干「温かいかな?」という程度にしておいています。
寒さが厳しくなる12月からは温水循環の床暖房を温度設定最低にしてほぼ24時間つけたままにしています。
猫に「自分の居たい温度の場所」を選べるように暖房を切っている部屋にも自由に行き来できるように気をつけています。
極端に寒いのは可哀想ですが、ある程度、四季のメリハリがあったほうがペットの体調には良いようです。
ご回答、ありがとうございます。
ゆたんぽは、気がつきませんでした。試すのも良さそうですね。
床暖房は、なかったので、ホッとカーペットかペットヒーターを使おうと思います。
冷気は、下の方にいきますものね。
私よりも、小さい犬の方が寒いと思います。
今まで冬も暖房はほとんどしなかったので、多少鍛えられているとは思いますが、気をつけてあげたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 節分 過保護でしょうか 5 2023/01/23 14:04
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの暖房機能について、質問です。 20畳くらいの部屋に、30万くらいする、業務用のエアコンを取 9 2023/02/26 15:56
- 犬 小型犬をお留守番させている方に質問です、冬のお留守番の時は暖房はつけっぱなしですか?それとも別の方法 8 2023/01/20 00:01
- リフォーム・リノベーション 札幌マンションの床暖房について 2 2023/01/29 10:38
- エアコン・クーラー・冷暖房機 暖房器具は本当にエアコンはお得なのでしょうか 東北地方ですが普通にファンヒーターや石油を使っています 5 2022/04/30 01:54
- エアコン・クーラー・冷暖房機 暖房をつけっぱなしだとエアコンの寿命は 3 2022/10/27 03:58
- 通信費・水道光熱費 戸建ての電気、ガス使用量について 1 2023/01/16 20:33
- 電気・ガス・水道 電気代が高い!皆さんどう対応されていますか? 5 2023/01/14 15:02
- 犬 我が家の秋田犬が寒がり過ぎて、質問させて頂きます 南関東在住です 雪国原産の秋田犬のはずですが寒がり 2 2022/12/25 18:52
- その他(住宅・住まい) 電気代が高すぎるので質問させていただきます。 築50年の鉄筋の戸建て(内装と水回りは20年前にリノベ 1 2023/03/17 06:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2泊3日の旅行、手乗りインコは...
-
楽天回線で標準の電話での留守...
-
子犬のお留守番はどうしたら?
-
祖父母と同居してる人って家族...
-
2泊3日犬はお留守番?ホテルに...
-
わんちゃんに留守番させている方
-
お留守番について
-
留守中の無駄吠え
-
生後約4ヶ月 ジャックラッセル...
-
甘えんぼうトイプードルのお留...
-
今度、トイプードルの赤ちゃん...
-
うちの犬がよく寝るようになり...
-
犬の留守番について。
-
犬の留守番…午前中2時間半、午...
-
トイプードルを飼いたい
-
分離不安症でしょうか?
-
犬を飼ってる方。 犬との一日の...
-
ワンちゃんについての質問です。
-
愛犬の夜(就寝時間)のお留守...
-
生後3か月のトイプードルで困っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子犬と一緒に寝ることと分離不...
-
2泊3日の旅行、手乗りインコは...
-
ゲージで鳴く子犬が落ち着く方法
-
生後3か月のトイプードルで困っ...
-
生後約4ヶ月 ジャックラッセル...
-
犬の留守番…午前中2時間半、午...
-
里親になる際の 留守番時間に...
-
2泊3日犬はお留守番?ホテルに...
-
ボーダーコリーの留守番
-
姿が見えなくなると鳴いてしま...
-
飼った犬の環境が可哀想なので...
-
一人暮らしで犬を飼えますか?
-
犬を飼ってる方。 犬との一日の...
-
北国のペットのお留守番の暖房...
-
猫のお留守番(2日間)
-
犬に留守番させることを躊躇し...
-
今度訳あって愛犬を旦那の実家...
-
ゴールデンレトリバーのお留守番
-
中型犬を飼っている方に。。。
-
壊しちゃう(汚しちゃう)愛犬に...
おすすめ情報