アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳8ヶ月のミニチュアダックスです。

お留守番させて家に帰ってくると毎日かの様に
トイレを破壊シートもボロボロにしてます。
オシッコもたまにミスをしたりウンチもミスしたり
しています。

トイレは何回も何回も買い直していて
正直お金がバカにならないのでトイレ破壊を
直したいのですが調べると分離不安症と
でてきました。確かに 飼い主が姿を消すと
クンクンと泣いたり 後追いをしてきます。

分離不安症をなおしたいです。
なおされた方いらっしゃいますか?
どのようにしたらいいのでしょうか。。

A 回答 (4件)

病院の中に内科専門医の方がいると、解りますよ(人でいうなら、診療内科の事です)2才未満になる前から、お留守番の躾の仕方、必ず飼い主は帰るという事です。

時間の不規則やコミュニケーションをとれないと、子供と同じく、飼い主の気を引くために、する事も考えて見てはどうでしょう?動物にも内科診療医がいますので、訪ねて見てはどうでしょうか?
    • good
    • 0

飼い始めて、どのくらいですか。


毎日どのくらいの時間お留守番させていますか。

>確かに 飼い主が姿を消すとクンクンと泣いたり 後追いをしてきます。

これは、かなり日常に慣れるまでは、普通です。特に一匹飼いの場合は一人ぼっちになってしまいますから寂しがって当たり前です。

>トイレを破壊シートもボロボロにしてます。オシッコもたまにミスをしたりウンチもミスしたりしています。

これもよくあるケースで、退屈だからだと思います。

本当の分離不安症は、精神的に耐えられないほどのストレスがあり、息が荒くなり、よだれをたくさん出したり、目つきも変わり、手当たり次第ものを破壊したりして、一見して病的に分離不安とわかります。

あまり長時間のお留守番でない場合は、とにかく「退屈させないこと」「出かける前に十分な運動をさせること」「必ず帰ってくることを分からせること」で、改善できます。

大丈夫ですよ。慣れれば、お留守番の間は、寝て待てるようになります。ただし、犬は与えられたものしか娯楽がないということを忘れないでくださいね!
人間の数時間でも、本も読めず、スウドクもできない犬にとっては何もできない数時間では、トイレシーツだって噛みちぎりたくなりますよ。それくらいしか楽しみないんですもの(笑)
    • good
    • 2

うちの子も、飼い主が姿を消したらクンクン鳴いたり、出かける前には(吠えながら)後追いしたりします。


ただ、今のところ留守中(留守以外も)物を噛んだり破壊したりはしません。
一度スマホで留守中の様子を録画しましたが、ほとんど寝ているか、ウロウロするぐらいでした。

うちでは噛んではいけない物を噛まないよう、小さい頃から色んな種類の犬用おもちゃを与えています。
なので、
〇ぬいぐるみ系
〇ロープ系
〇音が鳴る物
〇固めのおもちゃ
、、、など、ワンちゃんが気に入る物を色々試してみて、トイレに興味を持たせないようにされてはどうでしょう。

あとは、うちでは自動給餌器を使って1日5回に分けてご飯を与えていますが、その中でおやつを入れるようにするのも、暇つぶしになって、他の物を噛んだりする事が減るかもしれません。
ちなみに楽天で購入した自動給餌器は3000円台(皿が回転するタイプ)だったので、結構良心的でしたよ(^^)

分離不安症かは判断出来かねますが、その程度なら上記のような事でも改善の余地はあると思うので、参考までに(^^)
    • good
    • 0

ウチも毎日お留守番させてますが、最後に家を出る人に少し後追いします。



留守中はテレビをつけっぱなしで、暇つぶしになるような時間のかかるオヤツを与えて行きます。
私達の匂いの付いたわんちゃんの近くに衣類も置いて行きます。
リビングなので、ある程度自由に動けるようにしてます?
出かける時に向こうは分かっているので、本当は黙ってさりげなく行くのがいいのですが、ウチは番ちゃんのお仕事宜しくね!帰ったら、お散歩しようね。と言って出かけます。
トイレはメッシュタイプのものをシートの上に貼ってあるので壊せません。

粗相は大目に見てます。

帰ってくると、部屋は綺麗です。
まず、自分の事を片付けてから、褒めてやり、お散歩に出かけます。

病院へ連れて行く前に、出かける時のお部屋の工夫してますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!