
繁殖引退犬のダックス4才女の子の接し方について教えて下さい。 家に迎えて4日目です。すごく臆病で人馴れしていないと聞いていて少しずつ慣れてもらいたく昨日初めてケージからだしてみましたが慣れてくれたのか近くにきて撫でてなどしたり膝の上で寝てくれましたが、今日になり家族の姿が見えなくなるとずっと泣き、帰宅時にはトイレットマットがボロボロになっていました。
昨日まで、ご飯も食べていましたが今日は食べてくれません。
ケージからはでたいのかずっとくーくー泣いていますが静かになるまでは放っておいて静かになったらだしました。
ケージから出すまでは動かずにじっとしていました。
日中お留守番してもらいたいため、分離不安になるか心配です。
初めての保護犬で接しかたがあまり分からずアドバイス下さい。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
今の接し方で大丈夫だと思います。
鳴いているのも物をボロボロにしてしまうのも寂しさからなので怒らないであげてくださいね(すみません)
犬は呼び鳴き以外にも当てはまりますが、1度でも鳴いたタイミングで構ってしまうと賢いのでこうすれば来てくれる!おやつが貰える!と学習してしまうので厳しいようですが今のように無視が1番…
今は犬的にも新しい環境下で落ち着かないし、群れで行動する動物でもあるから仲間が居ない不安や寂しい気持ちが大きいので貴方がどこかに行っても戻ってくる事を理解し、環境にも慣れれば収まりますよ!
それでも放って置くのは可哀想だと思えますので、もう試そうとしていたらすみませんが徐々に1匹にする時間を伸ばして慣らしてあげるのが犬ちゃんの為にもなると思うのですが、難しいですか?
子犬ではないので少し時間はかかるかとも思いますが、分離不安の心配は少しですが減るかと思います。
お家に慣れてくれるだけでも落ち着きますが過度に寂しくさせたり、甘やかしすぎたりしないように、飼い主さんのメンタル的にも塩梅のいいように大変だと思いますが頑張ってください!犬と家族になれるのとても羨ましいです!!(男の子のシーズー犬を飼っていました)
回答ありがとうございます。
このままの接し方でいきたいと思います。
少し慣れてきたみたいでケージからだすと足元にくっついているようになりました。
お留守番は仕事があるためなかなか難しいですが休みの日などを使いながら練習していきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 昨日2ヶ月の保護猫を2匹引き取りました。 昨日は怯えてケージの中で全く動かず飲まず食わずトイレもせず 6 2022/08/29 08:38
- 猫 興奮しすぎる子猫にノイローゼ気味です。助けてください! 6 2023/05/25 08:49
- 鳥類 足と羽が織れたカラスを保護しました。 獣医によれば自然の中で生きていくことはほぼ不可能とのこと。 し 1 2023/02/09 10:52
- 犬 生後7ヶ月の犬臆病で男性不信 6 2022/12/06 22:50
- 猫 経験が乏しく困っています。 先日保護猫2匹(姉妹で生後7ヶ月)を里親さんから譲渡していただきました。 8 2022/12/18 05:34
- 犬 放し飼いから急にゲージレスト! 1 2022/06/12 17:58
- 猫 新入り猫のケージ生活について 4 2022/06/26 21:08
- 犬 放し飼いから急にゲージレスト! 2 2022/06/12 18:52
- 犬 ダックス初期ヘルニア、初のゲージ生活 1 2022/06/12 20:14
- うさぎ・ハムスター・小動物 5歳のうさぎさん(ネザーランドドワーフの男の子)と長距離の引っ越しをしますが、出来るだけストレスを減 4 2023/08/11 23:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小犬をケージに入れるとギャン...
-
寂し鳴きの躾、子犬のケージに...
-
毎朝ウンチまみれで気が狂いそ...
-
迎えて1週間の子犬。4日目くら...
-
犬猫の檻をなぜ「ゲージ」とい...
-
子犬 2ヶ月半過ぎ 1日のタイム...
-
3ヶ月の子犬の長時間車での移動...
-
ケージから出すと暴れる…
-
トイプー3か月です。ケージの中...
-
子犬 ケージに布
-
犬の居場所(ケージ)を移動する
-
2か月のトイプードルを迎え1週...
-
猫のゲージ飼い 成功例を教え...
-
犬のケージを配送したい
-
ケージの中でご飯を食べません!
-
トイプードルのしつけについて
-
犬は生まれて2カ月はダンボール...
-
仔犬 ゲージにいれると甲高い...
-
トイプードル、メス、1歳です。...
-
車に乗っていると鳴きっぱなし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寂し鳴きの躾、子犬のケージに...
-
迎えて1週間の子犬。4日目くら...
-
毎朝ウンチまみれで気が狂いそ...
-
2か月のトイプードルを迎え1週...
-
小犬をケージに入れるとギャン...
-
子犬が落ち着かない
-
犬を室内でフリーに飼うにはそ...
-
トイプー3か月です。ケージの中...
-
犬猫の檻をなぜ「ゲージ」とい...
-
子犬 2ヶ月半過ぎ 1日のタイム...
-
3ヶ月の子犬の長時間車での移動...
-
ケージの中でご飯を食べません!
-
猫をケージで飼ってる方、飼っ...
-
猫をケージに入れると外に出す...
-
室内完全フリー時期
-
生後2ケ月の仔犬が飲む 水の量...
-
犬用のベッドの下によく潜り込...
-
犬の居場所(ケージ)を移動する
-
犬のケージにキャスターを付けたい
-
4ヶ月半のヨークシャテリアの困...
おすすめ情報