
現在、4歳の雑種と1歳のミニチュアダックスを室内で飼っています。昼間はお留守番の状態で今はエアコンなどで対応しているのですが、寒冷地に引っ越す事になり、お留守番の時の暖房の事が心配です。かなり寒い地方でのお留守番の時の暖房は皆さんはどうされてますか?エアコンなどは室外機が雪などで埋まってしまわないのでしょうか?ストーブは心配ですし、何か他に良い方法などありませんでしょうか?現在は関東なのでダックスは暖房マットを毛布に入れてあげています。雑種の子は大型犬なので暖房なしで大丈夫のようなので特にエアコンなどは入れていません。なので冬場はさほど電気代などは掛からないのですが、もしエアコンを付けっ放しにするとしたら1ヶ月の電気代はどのくらい掛かるものなのでしょうか?参考までに教えて頂けると助かります。ダックスの子はスムースでかなり寒がりなので色々とアドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
寒冷地において暖房にエアコンを使用…という発想はナイと思います。
私は北海道在住ですが、最近の家だったらセントラルヒーティングで1日中暖かいですよ。FF式の灯油ストーブでも留守のときもつけっぱなしのお家は多いと思います。だって帰ってきて寒いのイヤだし、水道管凍結しちゃうかもしれないし…。あっでも、マンションだったらどうなのかな?集中暖房が多いから、やっぱり1日中ポカポカかも。アパートだったら…。寒いかも(^^;)
寒冷地といっても、地域と住む家によって違ってくるんでしょうね。昼間寒いお家にお留守番だったら、ペット用のホットカーペットが無難かな?
ちなみにセントラルヒーティングの灯油代は、一軒家で昨シーズン1ヶ月2万円くらいでした(給湯も灯油)。FF式はもっと安いです。オール電化住宅も蓄熱式暖房でなかなかイイみたい。プロパンガスは高いし寒いし、なので気をつけて!
No.7
- 回答日時:
寒冷地では無いですが、
お留守番させる部屋(6畳間)だけ、冬場はオイルヒーターを使っています。一日中つけっぱなしです。触ってもそれほど熱くないのと、一度温まれば部屋中がポカポカで部屋全体(下の方も)が温まりますし、エアコンよりは熱効率が良いと思います。
幼児やペットには一番安心な暖房器具だと思いますが、
やはり電気代はかかります。いくらかかるかは・・・?
No.6
- 回答日時:
北海道在住です。
皆さん仰ってますが寒冷地での暖房エアコンはありえません。なにせ吹き出し口が上にあっては下から冷えるばかりです。以前東京に住んでいたときもエアコンでは暖まらなかったんですけど・・・違います?
寒冷地の住宅は東京とは造りが違います。(二重玄関に二重窓、壁には断熱材がどっさりです)凄く暖かいですよ。冬も家の中では半袖が当たり前です^^北国生まれの私が東京住まいだったときには寒くて死にそうでしたから。
お引越し先がどこか明記されていないのでわかりませんが、築ウン十年のボロ屋とかじゃない限りは心配しなくても大丈夫だと思います。
ちなみに我が家はオール電化の蓄熱暖房なので不在時も弱運転ですが、それ以外のものは付けっ放しはオススメ出来ないです。
目には見えませんが中には火があるわけで、何かあってからでは遅いので・・・・・・家が燃えるくらいならいいですけど、ワンちゃんたちが逃げ遅れたら大変ですから。。。
No.4
- 回答日時:
ダックスを飼っていた時実家(北海道)につれて帰ったとき普段は人が居るので暖房などつけますが寝る時や留守の時は寒いだろうとフリースの服を着せたり寝る時は毛布みたいなものをベットに入れておきました。
サークルの中に入れて倒さないようにして電気ストーブなど(タイマーにするとか)したらいいのではないかと思います。
うちの実家のほうはエアコンがない家がほとんどなので暖房は灯油のストーブです。
No.2
- 回答日時:
寒冷地って何処?
ちなみに私の住んでる新潟では、冬季にはエアコンを使うって発想自体ありません。(エアコンは冷房器具としか思っていませんし、暖房には役に立ちません。)
よほどのいたずら好きな仔でなければ、電気アンカまたは電気カーペットだけでいいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
ペット用のホットカーペットがありますよ。
お座布団サイズくらいのものや、人間のお子様ベッドサイズくらいのものまで幅があります。
http://www.rakuten.co.jp/dog-kan/540112/566563/
後は、人間用のコタツを使うか…かな(^-^;)
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/dog-kan/540112/566563/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 電気代が高すぎるので質問させていただきます。 築50年の鉄筋の戸建て(内装と水回りは20年前にリノベ 1 2023/03/17 06:37
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの暖房機能について、質問です。 20畳くらいの部屋に、30万くらいする、業務用のエアコンを取 9 2023/02/26 15:56
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの故障原因について 3 2023/04/20 07:57
- 犬 小型犬をお留守番させている方に質問です、冬のお留守番の時は暖房はつけっぱなしですか?それとも別の方法 8 2023/01/20 00:01
- エアコン・クーラー・冷暖房機 オイルヒーターで7畳ほどのリビングを温める場合、安い機種でも高い機種でも電気代は変わらないですか? 3 2022/12/05 11:17
- 節分 過保護でしょうか 5 2023/01/23 14:04
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン電気代 11 2023/02/07 06:15
- エアコン・クーラー・冷暖房機 換気口(プッシュ式)で換気しながらエアコンの暖房を付けてもいいのでしょうか? 電気代あがりますか? 3 2022/12/20 22:02
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの清潔面について 3 2022/12/31 12:27
- その他(暮らし・生活・行事) 今日めちゃくちゃ寒いですが、皆さん暖房器具付けてますか? 家は特に寒い地域でないですが、エアコン23 9 2022/12/17 14:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコンから白いものが降って...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
エアコン左だし配管 後ろ壁と...
-
エアコン室外機の傷について
-
北国(北海道)育ちの人が本州...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
空調機の風向を変えるルーバー...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
エアコンの暖房何度?
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
天井に設けられている換気口と...
-
エアコンを設置してから外の音...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
足元スースー寒いんです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
換気扇やクーラーをつけると、...
おすすめ情報