dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

換気口(プッシュ式)で換気しながらエアコンの暖房を付けてもいいのでしょうか?
電気代あがりますか?
窓の結露がひどいので換気はしたいのですが、暖房なしでは赤ちゃんいるので寒すぎて心配です。

A 回答 (3件)

部屋の換気は必要ですから、換気しながらのエアコン使用は問題ありません。


ただ、冷たい外気が入るので部屋が寒くなってしまう事とエアコンの電気代がかかってしまう欠点があります。
参考までに 全熱交換換気扇といって、部屋の温かい温度はなるべく逃さずに換気が行える家電もあります。
本体もそれなりの価格で、工事も必要となってしまいますが。
「換気口(プッシュ式)で換気しながらエアコ」の回答画像3
    • good
    • 0

>てもいいのでしょうか? 電気代あがりますか?


どうぞご自由に?人に訊かないとわからないんです?

暖房の種類にもよりますが、空気を温めるタイプの暖房なら
換気すれば「せっかく温まった空気を外に出す」のですから
温めるのに使った電気代は無駄になり
更に温める為に使う電気代が増えますよ

>窓の結露がひどいので換気はしたい
結露して何か問題ないならそれでもいいんじゃないの?とも言えます

結露が窓枠とかに広がって木材に浸み込んでたりしたら
カビに繋がったりするのでまずいですが

そもそも結露するのは室内外の温度差が高くて室内の湿度が高いからです。
「換気だけで結露を防ぐ」のは暖房維持の点で無理です。
    • good
    • 2

換気は外気を取り入れる事です。

極端に言えば窓やドアを開けたままエアコンを付ける、と言う事。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!