
こんにちは。
家の環境整備の為、質問させていただきます。
家の父が原因不明の間質性肺炎に掛かってしまい、主治医の話では、検査の結果、
トリコスポロンの値が大きめに出ていますと言っておられました。
今回は、父の寝室の暖房や冷房についてお伺い致します。
12月に入り寒さが増し、父の寝室ではエアコンの暖房を使用しておりました。
しかし、エアコンの掃除をした際にフィルターの下の方に何か所か黒カビが生えて
おりました。これも父の肺炎の悪化の原因だったのかなと思いました。
トリコスポロンは、エアコンの内部にも出来やすいようで。
洗浄剤やカビ取り剤で綺麗に落とし、エアコン表面もアルコールをかけ布で拭き取りましたが、
フィルターにそれだけ黒カビがあったのでエアコン内部も更に多くのカビがあるものなのでしょうか?
ちなみにエアコンの表面にも黒カビが点々と少し付着してはおりました。
エアコンの洗浄は、昨年の夏に業者にして頂いたばかりでしたが
そういった状況なので、再びエアコンの清掃を依頼した方が宜しいのでしょうか?
それか、エアコンの洗浄の方法や技術については業者によって差が出るものなのでしょうか?
ちなみに前回は地元の電気店の方に依頼しました。ダスキンもエアコンのクリーニングを行っている
とネットで見かけましたが。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
空調設備屋です。
当然、洗浄の経験もあります。
カビ0は無理だね…
壁に設置してある状態ではまず無理。
室内機外して分解洗浄しないと内部を完璧に清掃する事は出来ません。
エアコン外すとわかりますが、環境が悪いとエアコン本体の裏側(壁との接地面)にもカビがビッシリと生えている事があります。
5年くらい使っているなら、ロボとか何も難しい機能の付いてない、安いエアコンを定期的に入れ替えた方が良いと思いますよ。
電気代も安くなるしね。
技術的には地元の電気屋さんの方が良いかなぁ…?
ありがとうございます。
先ほどyoutubeでエアコンの分解・丸洗いの動画を
見ました。
自分の中でのエアコン内のカビの量を遥かに上回る
量でビックリしました。
間質性肺炎はとにかく環境面において慎重にならないと
いけない病気なので、おっしゃる通り安価での
買い替えでの対応も選択肢に入れて行きたいと
思いました。
No.2
- 回答日時:
フィルターとかみえる部分にカビがはえているってなら、フィンとかの内部に非常に多数のカビがはえていたりします。
エアコンの洗浄としても、どこまできれいに掃除するかは、業者により異なる。多くは、フィンから高圧の水なりをかけての洗浄となりますね。
業者によっては、完全に掃除って取り外して工場で洗浄してから再び取付って行うところもあるようです。その分料金が割高ってなりますが・・・
エアコンを使い終わったりしたら、本来は送風なりして、水気を取らないといけない・・・
それでなければカビがはえることもありえますから・・・
エアコンだけでなく、他の部分もカビがはえている可能性もありますから、徹底的に掃除を行う方がよいでしょう。
ありがとうございます。
やはりそうですか。
実は先ほど、youtubeでエアコンの解体・クリーニングの動画を
幾つか見ました。
間違いなく父の肺炎悪化の一つになりうると確信出来ました。
その動画を参考に自分でエアコンの解体・クリーニングを
試みてみたいと思いました。
再購入か自分で掃除するかの2択に絞られたので。
No.1
- 回答日時:
シロッコファンにカビが生えます。
清掃業者選択の際には、シロッコファンを外して洗ってくれるかどうか、確認して下さい。
ちなみに、エディオンは1.5万円取られましたが、仕事は丁寧で、シロッコファンも取り外して屋外に持って行き洗浄していました。
ただ、老婆心ながら、エアコンのカビで肺炎になるなら、日本中もっと多くの人が罹ってもおかしくないので、他の箇所、例えばカーペットの裏とか、色々と点検が必要だと思います。
ありがとうございます。
先程、youtubeでエアコンの解体の動画を見させて
頂いて想像以上のカビの量に驚かされました。
なんとなく自分にでも出来そうな気がしてますので
一度自分の部屋のエアコンで試験的に
解体してのクリーニングをしてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコンから水の流れるような...
-
エアコンから氷の粒がパラパラ...
-
換気扇やクーラーをつけると、...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコンから白いものが降って...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコンが起動している時にピ...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
窓用エアコン 窓に設置せずに...
-
エルバー形のコンセントにタン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
エアコンから白いものが降って...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコン室外機の傷について
-
エアコンからクッキーみたいな...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
換気扇やクーラーをつけると、...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
富士通のエアコンの蓋の閉めか...
おすすめ情報