
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
関連の仕事をしております。
各電力会社が推奨する温度は
暖房時23度 冷房時28度だったと記憶しています。
ただ、それだと夏冬「少し頼りないかな・・・」と言う感じではないでしょうか。(もちろん個人差がありますが)
冬場に関しては一般的には25度程度に設定している人が多いと思います。
が、それでも寒く感じるとか、あるいはお母さんに怒られる、と言うのであれば、加湿してみる事をお勧めします。
部屋の湿度を60%程度にすれば、乾燥時よりも体感温度が数度アップすると言われています。
一度ためして見られてはいかがでしょうか
No.11
- 回答日時:
現在の室温は机の上が約20.4℃、床面が約18.7℃(床暖房なし)。
外気温は6~7℃。この冬、まだエアコンは使用していません。
靴下以外に厚着はしていませんが、それほど寒くはありません。
エアコンの設定温度(体感温度)は、暖房は21~22℃、冷房は28~29℃にしています。
夏も冬も、エアコン運転中は部屋の隅で扇風機を回して空気を上下に掻き混ぜています。
国の推奨温度は、夏の冷房は28℃、冬の暖房は20℃です。
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and …
No.10
- 回答日時:
私が使っているのはエアコンではなくファンヒーターですが、設定温度は18~20ですね
温感は個人差がありますから家族内での歩み寄りは必要だと思います
半纏や毛糸の靴下等を着た上で寒いのであれば、親と相談してはどうでしょうか
ただし、最初からけんか腰では、向こうも意固地になるので、下手に出るところからはじめて上手に説得しましょう
また、暖気は天井付近に溜まりやすく、足元は寒くなりがちです。部屋のすみにも冷気が溜まりやすいので
扇風機をサーキュレーター代わりにして室内の空気を攪拌してやると、同じ設定温度でも冷感はかなり軽減されますよ。
(サーキュレーターで検索)
お試しあれ!
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
エアコンのリモコンに「自動」というモードはありませんか?
大抵のエアコンに自動モードがありますので、探してみてくださいね。
私のエアコンは、自動モードに対して何度上げ下げするかという設定ができます。
何もしなければ「自動・標準」になります。
何をお伝えしたいかといいますと、
エアコンの標準温度はメーカーが膨大なデータを集めて設定した温度ですので、
その温度より低くするということは、誰もが「寒い」と感じるということなのです。
大体ですが26~8度くらいが標準温度のはずですよ。
標準設定にして、堂々と使って下さい。
自宅で寒さに凍えるなんて、いったい何時の時代だって話ですよ……。
あなたご自身も、できるだけ裏起毛のフリースなどを着て
『厚着しても寒い!!!』と反論できるようにして下さいね(^^ゞ
ではでは!
No.8
- 回答日時:
寒さの感じ方は、人それぞれでどちらが悪いとは言えないのです
母親は、電気代が掛かるので低く知る様に言ってると思います
私は、22度の設定で寒いと思った時は半纏(はんてん)を着ます
暖房が22度の部屋に入ると、人それぞれ体感温度の感じ方は違います
「一般的には、人間が寒いと感じるのは役15度だと言われます
肌寒いと思うのは、一般的には15度~22度位と言われてます
逆に、暑いと言われる気温が28度~37度となり
丁度良いと思う温度が27度から23度と言われてます」
人間は、恒温動物で常に37度くらいの体温を保っています
それは、筋肉が作り出した熱で気温が下がると血管が委縮して
筋肉の動きが鈍くなり熱が作られにくくなり、外気との気温差を感じ
寒さを感じるのです、お風呂の脱衣所で人が亡くなる事も有ります
要するに、血管の委縮でそうなるのです
だから、寒さの感じ方が人それぞれなので、どちらが悪いとは判断出来ないです
ホールが有りそこの設定が20度なら、寒いと思う人も居ますし
丁度良いと思う人も居ますし、逆に少し熱いと思う人も居るのです
No.7
- 回答日時:
うちは21度。
ちょっと寒く感じることもありますが、節電ということで我慢。
20度だとじっとしているとちょっと寒いかもしれないですね。こたつでもあればいいのでしょうけど。
厚着してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 牛乳を冷蔵庫から出してコップに注いだら、コップに注いだ分は今の時期何十分持ちますか? 室内はエアコン 3 2023/02/18 08:32
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの暖房 4 2022/08/24 14:38
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンのオートについて。 家にあるエアコンのモードが冷房・暖房・除湿・オートとあるのですが、オート 4 2022/08/04 13:45
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 電気代について ●セラミックファンヒーター ●エアコンの暖房 どちらが電気代がかかるのか教えてくださ 8 2022/12/06 09:58
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの暖房機能について、質問です。 20畳くらいの部屋に、30万くらいする、業務用のエアコンを取 9 2023/02/26 15:56
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン暖房の室外機の排出温度(冷気)はどれくらいでしょうか。それは、外気温に関係無くある程度一定な 4 2022/12/07 08:06
- エアコン・クーラー・冷暖房機 自習室の暖房が22度で設定してあり寒いです、もっと温度上げてくれと言いたいです。 いつ最近は冷房で2 5 2022/11/29 12:14
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの消費電力を知りたい 3 2023/06/01 09:24
- エアコン・クーラー・冷暖房機 埼玉県の浦和で暮らしています。エアコンの暖房で20度にして標準暖房能力が、445Wの場合、1時間いく 3 2022/11/18 15:35
- その他(応用科学) エアコンの冷房で、設定温度24度にしても27度にしか温度が下がらない。設定を20にしても27度のまま 7 2023/07/01 17:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
空調の設定で「暖房の23度」と「冷房の23度」の違いって?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
衆議院と参議院の違いについて
その他(行政)
-
エアコンの暖房の温度は 何度に設定されてますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコンの効きが悪いと思いフ...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
動力主幹ブレーカーの選定がわ...
-
エアコンの室外機がうるさいと...
-
ブレーカーが落ちてエアコンが...
-
快活クラブの鍵付き個室の エア...
-
エアコンの室外機の下に白い液...
-
ルームエアコンのバルブキャッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコンの効きが悪いと思いフ...
-
エアコンから白いものが降って...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンの暖房が28度でも寒...
-
エアコンからクッキーみたいな...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコンを暖房として使う場合...
-
うちの電力が30Aまでです。しよ...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
ガスストーブのガス代。つけっ...
-
ヨーロッパのエアコンの操作の仕方
-
エアコンの室外機がうるさいと...
おすすめ情報