
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
エアコンの設定温度が示している温度は「室温」です。
体が感じる温度は「体感温度」です。
床暖房の部屋の場合は体感温度は3~5℃高くなります。
室温が28℃でも30℃でも寒く感じる時があります。
「冷ふく射」です。
遠赤外線のヒーターが暖かいことはご存知ですね。
冷ふく射は赤外線ヒーターの逆の作用だと思ってください。
壁や天井が冷たくなっているとそこの面から冷ふく射が放射され体を冷やします。
室温が如何に暖かくても体が直接冷やされますので非常に寒く感じます。
>なるべく低い温度設定であたたかく暮らしたいです
エアコンだけでは冷ふく射を効率的に防止することは困難です。
床暖房とふく射暖房器を組み合わせて使うと効果的です。
床暖房で体感温度を上げて、遠赤外線ヒーターなどで壁や天井の冷ふく射を防ぎます。
床暖房はホットカーペットでも効果があります。
触ってみて冷たい壁や天井はハロゲンヒーターなどを使って暖めましょう。
これで20℃程度の室温で十分に暖かくなります。
何だかとても専門的なご回答をいただいて、感激しています。ホットカーペットなら買えそうなので、検討してみます。28度にしているのは、省エネや環境問題を考えると罪の意識があったので、これでそれから逃れられそうです。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
エアコンの噴出し口付近に衝害物になるような物はありませんか?。
エアコンは空気の流れが部屋全体を循環するような場所に設置しなければいけませんが、障害物があると自ら吐き出した温風をセンサーが拾ってしまって室温が実際より高いと誤認してしまうため温度が上がりません。障害物はけっこはなれていても影響します。センサー付近に手を当てて室温より高いようならそれが原因です。私の部屋では家具の置き換えをしたら5度くらい温度が上がりました。それとフィルターの掃除はやっていますよね。1ヶ月以上やっていないのならそれが原因の時もあります。
エアコンの噴出し口付近には、障害物はないと思うのですが、もしかしてあるのかもしれません。(真下のドレッサーとか)冬休みに家具の置き換えも検討してみます。わかりやすいご回答をいただき、本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
温度分布が悪い場合は、リモコンで”強風”にしてみて下さい。
風に当たるのは不快かもしれませんが、1時間ぐらいしたら部屋全体が暖かくなります。(我が家はこの方式で快適~ 設定温度は24℃。でも、ちょっとうるさい・・)もし、そうしてもだめなようなら、エアコンの能力が足りません。
同じ畳数のエアコンでも暖房能力は機種によってまちまちです。安いのと高いので値段が倍ほど違う一つに、この暖房性能の差があります。
また、暖房性能は5年ほど前から格段に良くなっています。5年前以上のエアコンなら、暖まらないかもしれません。
五年以上前のエアコンではないので、「強風」で頑張ってみます。いつも風量は自動にしていました。本当にすぐにできるご回答をいただき、嬉しかったです。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>エアコンの温度設定っていい加減なのでしょうか?
いい加減では有りません。かなり正確です。
ただし、これは、設定温度です。エアコンは、設定温度になるとは、限らないのです。この設定になるようにエアコンは、がんばるわけですが、その部屋の大きさや断熱性や密閉性によっては、暖房能力が及ばないことがあります。
その場合は、エアコンは、暖房運転を自動的に続けます。
暖房能力が、足りて設定温度になると、暖房運転は、自動的にセーブ状態にされます。
この運転状態がモニター表示されているか、設定温度の他に室温も表示されているものなら能力不足かどうか判断できると思います。マニュアルを見てください。
また、別途温度計で室温を何箇所か測定して見ると分ります。
暖房能力が不足するときは、設定温度をいくら上げても無意味です。
ただ連続運転になるだけです。
たぶん能力が足りていれば、普通の室内着程度を身にまとっていれば、個人差はありますが、健康な人で23度の設定で十分と思います。
暖房能力を足りるようにするには、放熱が少なくなるように目張りをしたり、開放時間を少なくしたり窓ガラスに断熱材を貼るなどの努力が、有効だと思います。
エアコンにちょっと不信感をもっていたので、的確なご回答で、気持ちが変わりました。目張りをしたり、断熱材を貼るのはちょっとしにくいのですが、貴重なご意見をもとに努力してみます。
No.3
- 回答日時:
温度設定はいいかげんとは思いません。
っが、★暖かい空気は天井にたまります。冷たい空気は足元にたまります☆
部屋全体を暖めたいのなら、石油ストーブが一番です。灯油には水分もふくまれているので、エアコンほど乾燥しなと思います。
でも、それが面倒なら床暖房でホットカーペット。
さらに、テレビショッピングでも話題の扇風機の形したやつ。あれ、エアコンよりもいいかも。この前、店頭にあったけど、結構暖かい風くるし。
冷え性の私はこたつと、電気ストーブで耐えています。耐えられます。
エアコン暖房は乾燥するばかりで暖かく感じられないし、なるべくつけません。
色々とご意見ありがとうございました。石油ストーブは確かにあったかいと思いますが。ピアノにはよくないときいているので、(寒いのはピアノがおいてある部屋なのです)使いたくないので、ホットカーペットを検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
暖房の設定温度は28度にしています。
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
職場で暖房の設定温度を27度にしている人がいます。 暑すぎるから下げても良いと聞くと寒いんで。とかあ
会社・職場
-
エアコンの暖房何度?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
空調の設定で「暖房の23度」と「冷房の23度」の違いって?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
6
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
7
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
8
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
9
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
10
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
11
外気温何度までエアコン使うべきか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
13
鍋料理は何日くらい痛みませんか?独身男の鍋生活
レシピ・食事
-
14
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
15
東北の雪国でエアコンつけっぱで生活しています。 今月の電気代一万八千円ほどかかってしまいました。 雪
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
16
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
17
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
18
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
19
処女のとき、何回目のHで挿入しましたか? 入らなかった、ではなくて徐々に慣らしてからいれようね、と言
SEX・性行為
-
20
抱くと情って移りますか?
風俗
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
シンナーのにおいを消すにはど...
-
5
エアコン1台で2部屋を冷やすと...
-
6
外気温は高くないのに蒸し暑い...
-
7
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
8
もう自宅でエアコン使用してい...
-
9
按分計算方法教えて下さい。
-
10
昨日ゴキジェットプロを壁にい...
-
11
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
12
お勧めのサーキュレーター教え...
-
13
エアコン据付け工事後の保証期...
-
14
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
15
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
16
エアコンを購入しようと思って...
-
17
エアコンの最大消費電力(W)...
-
18
皆さんは、いつ、冷房を解禁し...
-
19
部屋にクーラーがついてないで...
-
20
室温が夏40度近くにもなる部...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter