
生後3ヶ月の子犬と遊んでいたところ、誤ってソファから落ちてしまいました。(高さ30cmくらい)
落ちた瞬間はワンコもびっくりしていたようで5~6秒くらい動かなくなていましたが、すぐに立ち上がってダッシュで走り回っています。
だっこして足を触ったりしてみたところ、腫れていたり曲がっている様子はなく、ワンコ自身も特に痛がる様子もありません。
色々なサイトで調べてみると、骨折や捻挫などをしている場合、何らかの症状(キャンキャン鳴いたり、びっこをひいたり)があるみたいですが、うちのワンコは特にそういった症状もありません。
まったく症状が無いので病院にいくのも迷っています。ただ落ちたという事実があるので気になるので質問させていただきました。
気にしすぎでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
我が家には生後5ヶ月の子犬がいます。
私も誤って子犬を落としてしまった事があります。
少し前なので4ヶ月になったばかりの頃ですが、散歩後に脚拭く為にタオルを取ろうと(その日は物干し竿にかけてた時で)抱っこしたまま手を伸ばした際でしたので、およそ150cm近くの高さから落としてしまった事になります。
落とした瞬間焦りましたが、本犬は何もなかった様な顔して平気でした!
部屋に戻って歩く様子見ても普段通りで安心しましたよ。
それから数日後、今度はシャンプー時に風呂場でも落としてしまいました・・・
この時は高さ1mくらいでしたが、同じく平気な顔してましたよ。
2度も落としてしまった上に、実は今日の散歩中に誤って脚まで踏んじゃいました・・・(泣)。
3度も怖い思いをさせてしまった私ですが、怯えたりせずに普段通りの愛想を振りまき、元気に過ごしてます。
生まれてからの月齢による骨格の強さ等の違いは確かにありますが、高い程衝撃があるのは間違いないので、
3ヶ月の子犬が約30cmの高さから落ちる
のと、
4ヶ月の子犬が1m以上の高さから落ちる
のとでは、
明らかに我が家のワンコのほうが衝撃はあったはずです(汗
でも特に異常も見られないので私は病院には連れてってません。
ただ、今回の件に限らず
特に症状がないとしても、定期的な健康診断には行かれたほうがいいですよ。
ワンちゃんの為にも
ご回答ありがとうございます。
pso-psuさんも、同じようなご経験があったのですね!
2度も落ちてしまったとは・・・!それにしても無事で何よりでしたね。
うちの子もほんと同じような感じで、何事もなかったかのようにシッポを振って走り回っていました。笑
その後も特に変わった様子もなく、病院でも診てもらったのですが異常はありませんでした。
>怯えたりせずに普段通りの愛想を振りまき、元気に過ごしてます。
なんだか様子が目に浮かぶようです。ご主人様が大好きなんでしょうね。
No.2
- 回答日時:
三ヶ月の子犬と言ってもチワワさんが頭から落ちたのと、グレートデンが脚から落ちたのとでは状況が違うと思うのですが…。
いずれにしても脚が大丈夫そうなら、あと心配なのは頭を打ったかどうかというところでしょうか。もし頭から落ちてしまったならなら、あとで嘔吐があったりした場合はすぐ病院へ行ったほうがいいと思いますが…。「まったく症状が無い」のであれば大丈夫な気もしますが、念のためご心配ならこのあと1~2日は気をつけて様子を観察し、何か気になる様子があれば病院へ相談というところかと。
頭は打っていなかったと思います。
危ない!と思って、頭はとっさに手で保護することができました。
足だけが気になっていたのですが、その後特に変わった様子もなく、本日病院で診てもらったところ異常がありませんでした。
ご意見頂けてほっとしました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療費 気の毒な親子を助けたいです、お願いします 10 2022/03/24 17:15
- 怪我 病気や怪我 特に足の整形に詳しい方! 3 2022/09/13 11:18
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 みぞおちの痛み、病院に行くべきか 6 2023/04/04 11:58
- 子供の病気 RSについて 何度も質問ごめんなさい。 息子がRSになってから、だいぶ経ちます。 14日からRSの症 5 2023/03/26 13:29
- 婦人科の病気・生理 生理前の症状、PMSについてです。 1人目出産後体調が悪く、 色々検査しても原因がわからず...。 1 2023/01/07 23:26
- 子供の病気 保育園について 1才7ヶ月の息子がRSウイルスに感染しました。 母の私と、夫も感染しました。 保育園 1 2023/03/20 01:52
- 発達障害・ダウン症・自閉症 6ヶ月 目が合わない笑わないおもちゃに手を伸ばさない 2 2022/04/15 10:59
- 犬 ミニチュアダックス(15才♂)の子の突然の前庭疾患に似たような症状について教えてください。 凄く長く 1 2022/08/01 00:16
- 糖尿病・高血圧・成人病 父親が重症筋無力症と診断され、顔が変わるくらい瞼が落ちてきました。 色々治療をして、タクロルムスと言 6 2023/05/02 19:05
- 怪我 足の捻挫について。 体験のある方や知識のある方に質問したいです。 もちろんこの後病院に行きますが、 2 2022/05/11 12:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
トイプードルが転落してしまいました。
犬
-
頭を打ったときどのような症状が出ますか?
犬
-
子犬を落としてしまいました
犬
-
-
4
抱いていた犬が落ちてしまいました
犬
-
5
生後2ヶ月のチワワが頭をぶつけました
犬
-
6
新聞紙を食べたのですが、大丈夫でしょうか?
犬
-
7
ペットの子犬が30センチほどのソファから飛び降りを失敗した?のか足が絡まったのかキャンと小さい声で泣
犬
-
8
仔犬の場合何回トイレシート変えますか?
犬
-
9
旦那が犬の足を踏んでしまいました。
犬
-
10
子犬(2回目のワクチン前)ですが、家の庭なら出してもOKですか?
犬
-
11
カーペットやジョイントを噛む癖が
犬
-
12
子犬の睡眠不足!!!
犬
-
13
昨晩、愛犬10歳トイプードルがソファーから落ちて 動かなくなってしまいました。 横に落ちて目は動いて
犬
-
14
チワワ3ヶ月が首輪を掻きます。はずした方が良いでしょうか?
犬
-
15
この頃ドッグフードを半分くらいしか食べません。
犬
-
16
愛犬が頭をぶつけました
犬
-
17
犬を飼って5日で死にました。教えて下さい。
犬
-
18
子犬生後4ヶ月半のケージ飼いしてる人
犬
-
19
犬と一緒に寝るのは…?
犬
-
20
生後5ヶ月の子犬のおしっこ回数とペットシーツの大きさ。
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
里親に出した方で、後悔してい...
-
生後2ヶ月の子犬が来ます。お客...
-
良いミニチュアダックスの見分...
-
子犬がソファから落ちた
-
子犬を踏んでしまいました。
-
子犬にエサを与え過ぎていまし...
-
犬名教えて下さい。 片方の目...
-
9歳になる愛犬コーギーが、奥さ...
-
生後26日の子犬がいます。母犬...
-
子犬を落ち着かせる方法を教え...
-
成長はいつまで続きますか?
-
子犬の餌の量教えてください。 ...
-
母犬が子犬をいじめる?
-
子犬(2ヶ月半)の目が離れている
-
犬を飼うなら子犬から?成犬で...
-
兄弟犬なのに大きさが全然違い...
-
家で飼ってる犬が寝ている時「...
-
犬の子供を作るには?
-
子犬の受取時期について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
里親に出した方で、後悔してい...
-
良いミニチュアダックスの見分...
-
母犬・母乳が出てない?ミルク...
-
雑種の子犬が将来どれくらい大...
-
子犬との部屋について(別室で...
-
子犬がソファから落ちた
-
生後2ヶ月の子犬が来ます。お客...
-
子犬を落ち着かせる方法を教え...
-
子犬を踏んでしまいました。
-
秋田犬5ヶ月の餌について
-
兄弟犬なのに大きさが全然違い...
-
子犬にエサを与え過ぎていまし...
-
犬の出産したばかり母犬が、息...
-
一匹の犬を、平日・週末で二軒...
-
新しく子犬を迎えたばかりで、...
-
生後26日の子犬がいます。母犬...
-
生後4ヶ月引き渡しって長い?
-
おもちゃを咥えながら「くぅー...
-
チワワ出産後母乳がでません
おすすめ情報