もうすぐ4ヶ月になるトイプードルです。
現在ケージ飼いで、一日に数回、トータル4時間弱リビングに出していますが、
ケージから出すと、とにかく落ち着きがありません。
じっとしていることはなく、常に何かを噛んでいるか、匂いを嗅ぎ回っているか、ものすごい勢いで走り回っています。
私が、ソファに座っているときなどは、背中を登って髪の毛を噛んだり、顔に飛びついたりと、犬が出ている間は、目が離せず何もできません。
留守番と就寝時以外は自由にさせたいと思っているのですが、今の状態のままでは出来そうにありません。
子犬のうちは、興奮しやすいと聞きますが、成長するにしたがって落ち着くものなのでしょうか?
リビングに出す時間は、様子を見ながら、徐々に長くしていけばいいのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
運動不足の様ですね。自由奔放に動き回るので出せないと書いてございますが、逆です。
出さないから運動不足になって、ケージから出たら激しく動き回るのです。飼い主ともっとコミニュケーションを持ちたいと思っている事が満たされない事で暴走してしまうのです。
元気で健康だと言う事です。月齢からすると家のと同じくらいです。家のも同様です。遊びや運動が足りないと夜になって突如として走り出します。それは、それは見ていてこっけいなくらいに走り回ります。
本来ケージ飼いは、運動が十分に足りている場合の飼い方です。朝夕の散歩と運動を十分にさせた上での方法です。
月齢と犬種からしてそう運動量も大した事はありませんので、十分に相手をしてやれば収まります。此れをしないと今後の事で心配な事が増えてきますし、ますます手がつけられなく成る事は間違いありません。
遊びと言うのは、大事なコミニュケーションですし、躾や訓練のために欠かせない要素です。長い時間一人遊びをさせていると、まったく言う事を聞かない状態になることも多いです。その時は、手がかからず楽だと思いますが、後になってどうし様も無い状態に陥る事が多いです。
今のうちに飼い主の監督下で遊ばせる様にした方が良いと思います。月齢が進み運動が足りていれば落ち着きます。
生活にメリハリをつけることで犬も理解します。遊ぶ時間だとか今は駄目だとか解るようになります。
お返事ありがとうございます。
運動不足ですか。
目が行き届く範囲で出しているので、どうしても時間を制限していました。
家の犬は、よく食べよく眠っています。
エネルギーが余っていれば、どこかで発散したくなりますよね。
散歩がまだ出来ないので尚更かと思います。
(外に出るとブルブルと震えてしまい、一歩も歩けないので
抱いたり、キャリーに入れたりして外出して、慣らしているところです)
散歩が出来るようになるまでは、室内でよく遊んであげようと思います。
No.1
- 回答日時:
普通の元気な子のように思いますよ(^^)
うちにも3ヶ月半くらいの子達が5頭いますがそれはそれは・・・(-_-;)
他の子達もいるのでいつも大運動会状態です。
でも遊び疲れればストーブの前でご就寝。
それでも私が近くに行けば(うちの場合は床に座る)
さぁ大変。 ズボンは引っ張る、靴下は脱がす、飛びつくなんて当たり前。
そんな小悪魔たちも時期がくれば大人しくなりますよ。
どちらかといえば女の子の方が早く落ち着くかな。
男の子は結構いつまでもやんちゃだったりします。それが男の子のとってもかわいい所です。
早々のお返事有難うございます。
この程度のはしゃぎっぷりは、よくある事なのですね。
初めて犬を飼うものですから、興奮するとどうしていいかわからず、呆然としていました。
犬を飼っている友人達に聞いたり、家の犬と遊んでもらった所、
家の犬ほどは激しくなかった様だったので、
「家の犬は興奮しやすいのかな?」と心配していましたが安心しました。
髪をなびかせて走り回っている姿も結構可愛いな、なんて思いますので、
ゆったりとした気持ちで育てたいと思います。
それにしても、5頭とはすごいですね。
家は♀ですが、1頭でもう大変です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
子犬が暴れて大変です(サークルから出すと走り回ります)
犬
-
子犬を落ち着かせる方法を教えてください。
犬
-
子犬生後4ヶ月半のケージ飼いしてる人
犬
-
-
4
子犬が落ち着かない
犬
-
5
室内犬をゲージから出す時間
犬
-
6
犬を室内でフリーに飼うにはそうすればいいのか
犬
-
7
子犬の睡眠不足!!!
犬
-
8
子犬(2回目のワクチン前)ですが、家の庭なら出してもOKですか?
犬
-
9
室内で主にサークル飼いの方はおられますか?
犬
-
10
今、犬を無視している最中なのですが
犬
-
11
チワワ3ヶ月が首輪を掻きます。はずした方が良いでしょうか?
犬
-
12
プードル四ヶ月の子犬のお迎えは、迎えるにあたり遅いのでしょうか? 本や犬を飼っている友人からは、2ヶ
犬
-
13
子犬。シャンプーしてもいい?
犬
-
14
この頃ドッグフードを半分くらいしか食べません。
犬
-
15
プラスチックを食べてしまいます
犬
-
16
4ヶ月の子犬って、普通ってどうなんでしょう?
犬
-
17
犬を飼ったらうつ病になってしまった方いませんか
犬
-
18
トイプードル(5ヶ月メス)のケージについて
犬
-
19
旦那が犬の足を踏んでしまいました。
犬
-
20
仔犬の場合何回トイレシート変えますか?
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケージから出すと落ち着きがな...
-
仔犬の表情・・・笑わない?
-
寝てると顔に乗ったり、噛んで...
-
離れると鳴くようになってしま...
-
うちの仔(ゴールデン)やせす...
-
ゴールデンレトリバー 子犬 ...
-
犬なんて飼うんじゃなかったと...
-
噛み癖のある子犬との接し方
-
愛犬の甘噛みが治りません。(長文)
-
子犬との帰省
-
子犬の引取り時期は生後何ケ月...
-
ラブラドール(生後6ヶ月)で...
-
生後4ヶ月のジャックラッセルテ...
-
これから飼うボーダーコリーに...
-
子犬がとってもおとなしいので...
-
生後4~5ヶ月のイヌは飼い始...
-
キャバリアのしつけ
-
子犬が絨毯を噛むのを止めさせ...
-
スリングについて
-
子犬のゴールデン 助けてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケージから出すと落ち着きがな...
-
子犬との帰省
-
子犬がとってもおとなしいので...
-
仔犬の表情・・・笑わない?
-
突然すごい唸りながら、ものす...
-
カーペットを噛む犬に困ってい...
-
寝てると顔に乗ったり、噛んで...
-
生後4~5ヶ月のイヌは飼い始...
-
子犬のゴールデン 助けてくだ...
-
愛犬の甘噛みが治りません。(長文)
-
ラブラドールのかみつきぐせに...
-
離れると鳴くようになってしま...
-
迎えたばかりの仔犬が鳴き狂い...
-
子犬4カ月です。 うちのワンち...
-
仔犬時代についての件で。
-
生後4ヶ月のトイプードルの購入
-
仔犬の成犬時の予測体重は?
-
甘噛みしない子犬について。 生...
-
助けてください!すごいかみ癖...
-
ペットショップの犬は 値下げ交...
おすすめ情報