激凹みから立ち直る方法

ちょうど生後2か月のメスのミニピンが我が家に来て3日目です。
なぜか真夜中(1~3時)にフンをして、それを踏んだりするのが嫌なようで、クンクンとないて訴えます。おかげでわたしたち夫婦は寝不足気味です(わたしは常に在宅ですので、まあいいのですが)。

そこで質問です。
1.
できれば朝ご飯を食べた後くらいにフンをさせるには、どうしたらいいでしょうか? 何もしないでも、だんだんと整ってくるものなのでしょうか?
2.
ペットシーツはふつう1日に何回くらいとりかえるものですか? 犬が少しずれた場所にするようになるととりかえているので、今は5~6回で、わたしはそれだけでへとへとです。成長するにつれて犬がオシッコをする回数が減ったり、場所をはずさないようになったりして、だんだん楽になるのでしょうか?

◆食事は7時、14時、22時くらいにあげています。食事の後しばらく遊んでから、寝かせています。
ペットショップでは食事は2回でいいと言われたのですが、間隔の調整がうまくいかないので、同じ分量を3回に分けて与えています。
◆犬は遊ぶときと食事のとき以外は広め(60cm×150cmくらい)の囲いの中ですごしており、寝床とペットシーツはかなり離れています。なのに、フンを踏んだ足で歩き回るので、床が汚れてしまって、それがさらに嫌なようです(たぶん)。
◆GoodとNoのコマンドはなんとなくわかり始めたようです。糞をしたこと自体を怒っているととられると困るので、夜中にフンをしても黙って処理をして、その後はGoodで寝かしつけています。
◆早朝(6時ごろ)にもしつこく鳴きますが、フンはしていません。できるだけ放って置いています。
◆ワクチンが終わっていないので、外へは出していません。

どなたかよいアドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

最後の22時のご飯をもっと早くあげると、夜中のウンチタイムも自然ともっと早い時間になると思いますよ。

    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。

結局、昨日は朝と夜の7時にえさを与えました。そうしたら、夜は初めて騒がずにぐっすり寝て、朝の食後にフンをしたのです!
今はクレートでおとなしく寝ています。とってもいい子で。

人間のリズムに合わせすぎるのもよくないのですね。とても参考になりました。

お礼日時:2004/08/05 09:34

赤ちゃんが何度もおしっこウンチをするように、犬も子供の時は何度も排泄します。


ウチの犬も一日に9回といううんこたれ記録をつくりました。
私の場合、トイレに連れていく時間をしっかり決めていました。
たとえ犬がウンチしたくないんだよ~と言っても、朝、昼、夕、夜寝る前と。
そうすると、犬も次第に我慢を覚えて、時間になるときちんと用を足すように身体の調整が出来てきました。
それからウンチとおしっこの言葉も教えました。
犬がおしっこしていたらシーシーと声をかけ、
ウンチだったらウーンウーンと一緒に力み。
そうすることで犬に「あ、今ウンチしなきゃ」と意識させておりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おしっこはよくしているので声かけもできるのですが、フンはまだいつくるか予測できないでいます。
でも、今朝はセオリーどおりにちゃんと食後にしていました! (目撃はできなかったけど)

ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/05 09:31

こんにちは!うちは3か月前に子犬を迎えましたよー。


今は5か月になりました。

参考になるかわかりませんが、うちの経験から…

子犬はしょっちゅううんちもおしっこもします。うちのわんは来たとき2か月半ぐらいだったんですが、夜中と朝と昼と夜と、それはそれは新陳代謝が激しかったです。便秘気味の私には羨ましい程…。そのうち肛門や膀胱の筋肉(?)が発達するらしく、回数が減ります。人間の赤ちゃんと同じですねー。
ペットシーツは我が家では未だ6回は最低変えてますよ。綺麗好きな子なので一度したシーツにはしないんです。おっきいお得用が一か月で無くなるぐらいのペースです。最初の頃はぞうきんを持って追いかけてました(笑)。ちなみにお散歩に行っても外でトイレはしません。慣れたペットシートの上がいいみたいで、家でうんちもおしっこもしてます。でも飼い主としては特に不自由は感じないなー。トイレは1週間程で覚えてくれました。

最初は本当に目が離せないし、大変だと思います。でも犬は成長が早いのでそんな時期はあっと言う間に過ぎてしまいますよー。私の知り合いが飼ってる可愛いミニピン君は、トイレは朝起きて一回室内のペットシートの上でして、後は散歩の時にうんち共々済ませているそうです。2か月だなんて、可愛い時であると同時に大人になった時に影響のある大事な時期ですね。今頑張っておけば大きくなって手のかからない良い子に育つと思います。私は小さい頃早朝にくーんと鳴かれその度に見に行ってたので、甘えん坊に育ってしまいました。でも可愛いもんです(笑)。トイレの処置だって全然平気ですよー!飼う前までは考えられなかったですが。

本当にあっという間に成長するので、一瞬も目を離さず見ていてくださいね。お互い頑張りましょー!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あっという間に成長・・・たしかに、そうなんでしょうね。在宅でしている仕事に影響が出ているのでちょっとまいっていたのですが、わずか4日で早くも改善が見られるので、まだしばらくがんばります。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/05 09:29

はじめまして。

私の家も先日チワワの赤ちゃんを迎えました!
先住のお兄ちゃんたちも居るので始めての赤ちゃんではありません。
夜にウンチをしてなくということですが、したと教えているのですからほめてあげてください!
食糞とかで悩む思いをしたら、とてもおりこうなワンちゃんです!
ゲージの中も常に清潔にしてあげておくのは飼い主の役目です。
家も良くウンチの付いた犬ようマットなど洗濯してます。

さてウンチをする時間ですが犬によって違います。回数は大きくなるにしたがって減りますが家のお兄ちゃんチワワは夜中の2時位にトイレに駆け込んでします。パピヨン兄ちゃんは昼間にしかしません。

朝なくというのはかまって欲しいんだと思います。家の赤ちゃんチワワも2ヶ月半過ぎてから大分飼い主のリズムに(寝る時間・起きる時間)合せてくれるようになりました。
ペットシーツも大きくると一回のオシッコの量が増えて全体の回数が減ります。そうすると3枚ぐらいになるのでは?

私は6歳になる子供も居ますが、人間の赤ちゃんより犬の方が成長が早いので楽になるのは早いですよ。
頑張ってくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昨日、あまりに朝鳴く(それもニワトリのように)ので、暗くしたら眠るかと思いダンボール箱を横にして即席のクレートを用意したところ、あっさりおとなしくなりました。
今朝もちゃんと7時まで入っていたみたいです!

> 私は6歳になる子供も居ますが、人間の赤ちゃんより犬の方が成長が早いので楽になるのは早いですよ。

わたしはこれから妊娠しようと思っているので、戦々恐々です。犬はよい予行練習になりました。


ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/05 09:27

まだ生後2ヶ月なら仕方がないと思います。


人間の赤ちゃんと同じで、しばらくはウンチもオシッコも回数が多いです。

うちの子(柴犬・現在生後4ヵ月半)も、我家に来た頃には朝方にウンチがしたくて鳴きだし(うちの子はケージの中でウンチをするのを嫌がったので、出してくれと鳴いた)、その度に朝早く(4~5時頃)起こされて寝不足でした。
その頃は1日に3~4回ぐらいウンチしていました。
オシッコの回数も多かったので、1日に何度かトイレシートを変えていましたよ。

でも、何もしなくてもだんだん間隔が開くようになりました。
お散歩に行ける様になったら外でするようになります。
うちの子もウンチはお散歩でしかしません。(1日1回か2回)
オシッコは家でもしますが、回数も大部減りました。
でもその代わり1回にする量も増えましたが・・・・。

自分のウンチを踏んで床が汚れるのも、あとしばらくの辛抱だと思います。
成長とともに自分で踏まないように上手くしてくれます。
今はウンチを見たら出来るだけ早く片付ける事しか方法はないと思います。

あとは、出来れば昼間奥さんが在宅中はケージの中ではなくお部屋を自由にしてあげたらいかがでしょう。
そうすればウンチをしてもすぐケージから出られるので、踏む確率も減りませんか?
我家ではケージは留守にする時と夜寝る時だけです。

お散歩まであと1~2ヶ月ぐらいあると思いますが、頑張ってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

トイレの回数が多いのはしかたがないんですね。でも大きくなるにつれて間隔があくと聞いて安心しました。
フンも初日は下痢だったのですが、2日目には小指程度で、だんだん場所もわかってきたようです。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/05 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A