
こんばんは。
我が家では現在3ヶ月の子犬を飼っております。
人間の住居スペースと、子犬の住居スペースは別室なのですが、これは良くないことなのでしょうか?
家の構造上、ケージを置くとなるとどうしても別室になってしまうのです。
また、人間の住居スペースには、持病によりワクチンが接種できない先住猫がおりまして、子犬のワクチン完了前は接触させないほうがよいと思い、こうしています・・。
お世話やちょっとした遊び以外は子犬と関わる時間がないといった感じです。
ちなみに遊びは1日30分くらいです。
寝室もモチロン別です。
先住猫の件もあるので、ワクチンが3回終わるまではこのようにせざるを得ないと思うのですが、これは子犬になんらかの悪影響を及ぼしますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
お世話と1日に30分くらいしか人間の姿を見ないのですか?とても大事な時期なのに・・
そのような状況で、なぜ幼犬を飼ってしまったのでしょう。。。
なんとか家族で協力して、子犬のいる部屋に誰かがいられる時間を延ばしてあげてください。
No.4
- 回答日時:
子犬は一頭で部屋に一人きりですか?
影響はあると思いますよ。
悪いほうの。
頭のいい子にならない可能性が高いでしょう。
もし、後でいろいろ苦労しても、
「うちのこはばかだ」とは言わないであげてください。
No.3
- 回答日時:
犬は子犬のうちから外の犬小屋で飼っても問題なく成長します
人間の子供とは異なりますので何事に付けてもそれほど過保護に心配する必要は無いでしょう
ブリーダがみなさん同じ部屋で飼っているわけでは有りません
No.2
- 回答日時:
それでいいとおもいますが、猫がちょっかいださないんなら自由にさしてもいいですね。
うちも部屋を別にしてます。そのかわり子犬なんでなるべくなら30分といわず暇なたんびに触れ合ってください。たくさん遊び、しつけもして、犬が飼い主さんに愛されてるな~とおもってもらえるように。No.1
- 回答日時:
事情により短期間の別室なら仕方がありません。
ただ、1日30分はあまりにも短いです。
遊びたい盛りです。
最低3、4時間は飼い主が一緒にいなければストレスになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 子犬と猫 1 2023/08/07 17:20
- 犬 地域猫??? 4 2022/10/02 16:14
- 犬 子犬と先住猫 2 2023/07/05 18:19
- 犬 大型犬を完全室内で飼われている方々、何処まで自由にさせていますか? 我が家は、柴や秋田犬、豆柴を飼っ 2 2022/10/29 05:26
- 犬 先住猫と子犬 3 2023/08/05 08:32
- 犬 生後7ヶ月の犬臆病で男性不信 6 2022/12/06 22:50
- うさぎ・ハムスター・小動物 ペット多頭飼育について 7 2023/07/05 04:31
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- うつ病 鬱病が続くと大丈夫ですか 2 2022/10/15 17:21
- 犬 狂犬病についてです。 今度、ど田舎の祖父の家に行くのですが、そこに、1匹の犬がいます。5〜7年ほど前 5 2022/08/31 19:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
迎えて1週間の子犬。4日目くらいまでは同じ部屋で寝てましたが夜泣き等酷く眠れなくて寝る時だけ別の部屋
犬
-
室内で主にサークル飼いの方はおられますか?
犬
-
犬と別室で寝てる方に質問です。 8ヶ月のトイプードルなのですが、夜寝るときはリビングのケージの中で寝
犬
-
-
4
室内犬をゲージから出す時間
犬
-
5
子犬生後4ヶ月半のケージ飼いしてる人
犬
-
6
子犬 2ヶ月半過ぎ 1日のタイムスケジュールなど。 特に専業主婦の方、どうやって飼われていますか?
犬
-
7
子犬(2回目のワクチン前)ですが、家の庭なら出してもOKですか?
犬
-
8
チワワ3ヶ月が首輪を掻きます。はずした方が良いでしょうか?
犬
-
9
子犬と一緒に寝ることと分離不安の関係について
犬
-
10
室内で犬を飼ってらっしゃる方、食事の時はどうしていますか?
犬
-
11
犬と別々に寝れる方法を教えてください。
犬
-
12
子犬が暴れて大変です(サークルから出すと走り回ります)
犬
-
13
飼っている犬をかわいいと思えなくなってしまいました。
犬
-
14
子犬を飼い始めて1週間。飼わなきゃよかったと言われました。 長年欲しかった犬を飼い始めました。 犬を
犬
-
15
子犬の睡眠不足!!!
犬
-
16
ペットショップで動物の取り置きできますか?
犬
-
17
生後2ヶ月半の仔犬が食事を食べない>_<
犬
-
18
ケージから出すと落ち着きがない子犬
犬
-
19
プラスチックを食べてしまいます
犬
-
20
ケージの中にベットとトイレはダメ?
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
生後4ヶ月引き渡しって長い?
-
おもちゃを咥えながら「くぅー...
-
良いミニチュアダックスの見分...
-
子犬3ヵ月が、1粒ねぎを食べて...
-
子犬との部屋について(別室で...
-
里親に出した方で、後悔してい...
-
子犬がソファから落ちた
-
母犬・母乳が出てない?ミルク...
-
愛犬が臆病で困ってます
-
犬の鼻が黒くないのは不健康?
-
兄弟犬なのに大きさが全然違い...
-
子犬の餌の回数
-
成長はいつまで続きますか?
-
子犬にエサを与え過ぎていまし...
-
黒ラブ(もしくはフラッッティ...
-
犬名教えて下さい。 片方の目...
-
子犬の餌の量教えてください。 ...
-
太りすぎトイ・プードルの赤ち...
-
老犬の爪が抜けたりします。何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
里親に出した方で、後悔してい...
-
良いミニチュアダックスの見分...
-
母犬・母乳が出てない?ミルク...
-
雑種の子犬が将来どれくらい大...
-
子犬との部屋について(別室で...
-
子犬がソファから落ちた
-
生後2ヶ月の子犬が来ます。お客...
-
子犬を落ち着かせる方法を教え...
-
子犬を踏んでしまいました。
-
秋田犬5ヶ月の餌について
-
兄弟犬なのに大きさが全然違い...
-
子犬にエサを与え過ぎていまし...
-
犬の出産したばかり母犬が、息...
-
一匹の犬を、平日・週末で二軒...
-
新しく子犬を迎えたばかりで、...
-
生後26日の子犬がいます。母犬...
-
生後4ヶ月引き渡しって長い?
-
おもちゃを咥えながら「くぅー...
-
チワワ出産後母乳がでません
おすすめ情報