

昨日の夜、散歩中に旦那(体重80kg超)が不注意で愛犬(パグ♀生後4ヶ月)を踏んでしまいました。踏んだときにものすごい悲鳴をあげたらしく、その後、右前足を引きずって歩いたため抱いて家まで帰ってきました。
夜遅かったので、いろいろな病院に電話して受け入れてくれる病院を探し、レントゲンを撮ったところ、右前足の薬指に線のようなものが見え、ヒビが入ったのかもしれないが、ギブスや薬などなくても3,4日安静にしていれば治るでしょうと言われました。今朝まだ右前足を床につけたり、体重をかけたりせず、ビッコの状態ですが足を触っても嫌がったり、鳴いたりは全くありません。こんな経験がある方、どのくらいで完治しましたか?
あと、ウチの犬はまだ散歩デビューしたばかりですが、リードをつないだ状態で真っ直ぐ歩きません。飼い主を引っ張ることはありませんが、飼い主の前を左右ジグザクに歩きます。急に立ち止まって振り返ったり予測不能です。リードの紐を短く持っても飼い主の足元でチョロチョロしますので何度も踏みそうになってしまいます。引っ張らずに前を見て真っ直ぐ歩かせるしつけ方法はありますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うちの犬(プードル)も1歳の時に足を踏まれ怪我をしました。
病院に連れて行きましたが、babycomさんと同じでこれといった処置(ギブスや薬)はなかったように思います。
足が痛くてビッコをひいているにも関わらず走り回っていたので、抱っこして安静にさせていました。
そうすると1週間?1週間弱?くらいで治ったような気がします。
飼い主の不注意で怪我をさせてしまうこと程ショックな事はないですよね。。
早く良くなればいいですね。お大事に。
ご回答ありがとうございます。
同じような経験がおありのようで大変心強いです。
<そうすると1週間?1週間弱?くらいで治ったような気がします。
ウチのコもこうなるとよいんですが、3,4日でビッコが治らなければもう一度かかりつけの病院へ行ってみます。
<飼い主の不注意で怪我をさせてしまうこと程ショックな事はないですよね。。
本当に大変ショックです。旦那もかなり凹んでて後遺症とか残ってしまったら。。。と心配しています。
No.1
- 回答日時:
>ギブスや薬などなくても3,4日安静にしていれば治るでしょう
緊急ということで行きつけの病院ではないのですよね?
ヒビの度合いにもよるのでなんとも言えませんが、3,4日しても治らないようならもう一度検査or信頼できる病院へ再度行った方がいいです。
知り合いの猫はあごを骨折しているのに治療もなく1日の入院で「水飲むようになったから大丈夫」と言われて退院したものの、心配でほかの病院へ行ったら「即手術です!!」ということがありました。
>散歩デビューしたばかり
急に立ち止まって振り返ったりするのは、まだ外に馴れていなくて不安なんじゃないでしょうか?飼い主さんを見て安心して歩き出すんだと思います。うちの犬(キャバリア)もそんな行動をよくしてて踏みそうになったこと多々あります(^_^A)
>引っ張らずに前を見て真っ直ぐ歩かせるしつけ方法
「散歩 しつけ」などで検索かけてみるといろいろ出てきますよ☆
まずは外に馴れることからじゃないかなぁとは思うんですけど。
ご回答ありがとうございます。
>緊急ということで行きつけの病院ではないのですよね?
そうです。夜遅かったので、かかりつけの動物病院には連絡がつきませんでした。電話をかけ続けやっと診ていただけることになった初めての病院でした。
>「散歩 しつけ」などで検索かけてみるといろいろ出てきますよ☆
さっそく検索してみました。足の怪我が完治したら、まず外に慣らす事から始めてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
柴犬の足を踏んでしまった…獣医に見せるべき?
犬
-
子犬を踏んでしまいました。
犬
-
犬を飼って5日で死にました。教えて下さい。
犬
-
-
4
散歩中に脚を踏んでしまった場合の飼い犬の反応
犬
-
5
犬を踏んでしまいました
犬
-
6
ティーカッププードルについて 今朝、姉の飼っている犬が死んでしまいました。 昨日の夜から嘔吐を繰り返
犬
-
7
犬の足を踏んだ
犬
-
8
ケージから出すと落ち着きがない子犬
犬
-
9
子犬がソファから落ちた
犬
-
10
小犬がびっこをひいてます
犬
-
11
犬の耳が裏返るとき
犬
-
12
新聞紙を食べたのですが、大丈夫でしょうか?
犬
-
13
尻尾について
犬
-
14
初めての散歩で、石を食べる。
犬
-
15
仔犬の場合何回トイレシート変えますか?
犬
-
16
子犬が落ち着かない
犬
-
17
子犬生後4ヶ月半のケージ飼いしてる人
犬
-
18
生後2ヶ月の子犬が来ます。お客さんはいつからいいですか?
犬
-
19
マットやクッションを食べています…
犬
-
20
室内で主にサークル飼いの方はおられますか?
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新聞紙を食べたのですが、大丈...
-
旦那が犬の足を踏んでしまいま...
-
閲覧注意です。自分も鳥肌立っ...
-
母が自宅で飼育しているミドリ...
-
犬がシールを食べてしまいました。
-
動物病院の変更
-
二ヶ月ぐらい前に購入したゴー...
-
至急!キンクマハムスターが弱...
-
フェレットが苦しそうに鳴いて...
-
昨日 私の留守中に愛犬が綿棒を...
-
犬がカットから帰ってきたら様...
-
トイプードル10歳オス 最近背骨...
-
犬の病気
-
困っています
-
体重8キロくらいの犬が、キッ...
-
犬がスポンジ?素材のような黒...
-
犬が竹串を噛み砕いて食べてし...
-
犬のおちんちんが出たまま戻り...
-
コザクラインコの雛の目の病気
-
犬がフェルトを誤飲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那が犬の足を踏んでしまいま...
-
新聞紙を食べたのですが、大丈...
-
子供の色えんぴつを食べてしま...
-
昨日 私の留守中に愛犬が綿棒を...
-
至急!キンクマハムスターが弱...
-
体重8キロくらいの犬が、キッ...
-
犬がシールを食べてしまいました。
-
閲覧注意です。自分も鳥肌立っ...
-
犬が竹串を噛み砕いて食べてし...
-
コロコロの紙を食べてしまいました
-
犬がスポンジ?素材のような黒...
-
犬が消臭ビーズを食べた
-
困っています
-
子猫がスポンジを食べてしまい...
-
犬の誤飲(紙粘土)
-
犬を購入。ペットショップの対...
-
強力カビハイターは大丈夫?
-
動物病院からのお供え花はよく...
-
トイプードルがビーズクッショ...
-
犬がカットから帰ってきたら様...
おすすめ情報