
2日前先住猫(メスの雑種猫8歳)がいるなかで、2か月のペキニーズの子犬を迎えました
子犬は食べるのが大好きで、初対面の瞬間猫に飛び付かず興味なし状態。それが良かったのか先住猫は少し離れたところで見守り、子犬がソファの下に入ったら見に行ったり、夜鳴きをしたら起きて様子を見に行ってます。時々、子犬が猫を少しだけ追いかけると猫はさっと逃げます。お互いパーソナルスペースを保ってる状態です。
猫は新しい子が来るとストレスで食べなくなったりするようですが、おやつもご飯も食べていつも通りのルーティンで過ごしています。これは先住猫が子犬を受け入れているということなのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先住猫と新入り猫の仲が悪い
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
ハムスターの人工飼育を教えて...
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛...
-
オスの飼い猫が子猫を一匹連れ...
-
猫を迎えるにあたり、生後4か月...
-
親猫が子猫をくわえて行き、親...
-
親子猫は一緒に暮らせますか?
-
猫が猫をつれてくる行動
-
布を噛んで食べるのがだんだん...
-
飼い猫が寄ってこなくなった 先...
-
猫がしっぽを立たせて走るのは...
-
親猫が子猫を威嚇するのは、なぜ?
-
猫を夜間だけケージに入れるべ...
-
甘噛みしながら寝る理由を教え...
-
猫の標準の体重ってどのくらい...
-
先住猫が新入り子猫を噛みます。
-
先住猫が悲鳴をあげる子猫にし...
-
猫の歩きかたが、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報