
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ソースネクストですね。
ここのソフトではレジストリが書き換えられて他のAPに影響が有りましたのまでリカバリに苦労した記憶があります。
また、変なファイルが形成されて削除出来ずに困っていますし。(T_T)
それ以来価格でこのメーカーの物を購入するのは止めました。
使えないのならまだしも、他へ悪さしましたからね。
安かろう悪かろうの典型みたいな印象ですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/09/25 19:17
回答ありがとうございます。先に比較ページご案内いただきましたので参考にさせて頂きますが、他のソフトもよろしくないのですね・・。参考にさせて頂きます。
No.2
- 回答日時:
> 他の方の評判も悪いようですが、本格読取というソフトも使えないレベルでしょうか?
どの程度を使えないレベルと考えておられるかによりますが、OCRに掛けるより、初めからて入力した方がましと思えるレベルと思います。
下記URLの性能比較のページをご参照ください。
「比較2015' 現行の日本語OCRソフト3機種の性能とおすすめ:縦書き文章の論文、英語日本語混在論文における性能や価格」
http://monomania.sblo.jp/article/55737163.html
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語を英語に訳しそれをずん...
-
パソコン活用方法
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
Outlookのエラー表示について
-
notepadというテキストエディタ...
-
いきなりPDF ダウンロード方法
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
webメールの表示について
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
Kritaについて
-
STEAM版BF4が起動しない
-
Ren'Py 8.0.3でプロジェクトの...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
一太郎2021で画像サイズをmmで...
-
PDFファイルを開きたいので...
-
google サーチコンソロールを設...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
クリックボードの貼り付けについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
組み合わせ生成プログラム
-
フリーソフトはどんなプログラ...
-
PhotoCrewというソフト
-
便利だけど“中国製”なソフト
-
Acrobat SDK 5.0か、それに代わ...
-
3Dソフトで作成した画像は商用...
-
手ぶれ補正ソフトが欲しい!
-
DVDシュリンクというソフトを使...
-
家計簿ソフト
-
Windows7で使えるアラート機能...
-
音楽再生・管理・リッピングの...
-
ソフトのヴァージョンアップに...
-
商用ホームページでのjQuery等...
-
MPL2.0ライセンスのライブラリ...
-
UNIX上のプログラムで使うライ...
-
AGPLv3の商用利用について
-
写真の著作権についての質問です。
-
拡張子.niiのファイルの開き方...
-
ライブラリParamQuery gridにつ...
-
オープンソースソフトウェアは...
おすすめ情報