プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知らなかったのですが、
2年経ってから、1カ月間だけ解約が無料で出来るのですね。

2年3ヶ月経ち、違約金が発生すると言われました。
知り合いがそういうことを言っていたので、相談する時は一応知っていました。
その方は、ドコモで、違約金が発生したのですが、払わなくて済んだと言っていました。

解約して、乗り替えようか、機種変更しようかと考えています。
解約すると家族3人で移動となるので、違約金が3万円ちょっとかかるそうです。

2年以内に解約は、違約金が発生するのが当たり前と思います。
2年1カ月後に、自動更新して違約金が発生するのはおかしいと思うのです。
それも、割引はすべてなくなってね。
割引が継続されてるのなら納得するのですがね。

違約金、払わなくて済んだ人いますか?
ひどい、規約と思いませんか?

他の方の質問も読みました。
確認しなかったあなたが悪いと書いていました。

質問者からの補足コメント

  • なんか、契約書を確認しなかったおまえが悪いという回答が多いですね。
    質問は、私が悪いの?となんか書いていませんよ。

    携帯、スマホを購入する時に、契約書をきちんと読む人は、購入する人の何%だと思います。
    その読む時間、店員を待たす勇気がある人はいるのでしょうかね。

    この世の中、契約書がすべてとは思いますが・・・。
    実際、裁判で負けようとしてるしね。

      補足日時:2015/09/29 08:33
  • 乗り換えの客を取るのはいいけど、2年後には乗り換えるだろう。
    機種変更すれば、割引が受けれる。機種変更して、本体で利益は出るのだろうか。

    なにもせず2年以上の使用する人に割引を継続してどんなデメリットがあるのでしょうか?
    電話会社は、こういう方が多ければ多いほど利益が出ると思うのですがね。

    本体のメーカーとの契約で機種変更させていかなければ、契約台数がさばけなくなるのでしょうか?

      補足日時:2015/09/29 08:38
  • ちなみに、ここで書くとauに迷惑がかかるので書かないけど、継続するということで歩み寄りがありました。
    相談はした方がいいみたいですよ。

      補足日時:2015/09/30 11:55

A 回答 (20件中1~10件)

なぜ7000円も上がったのかは、先月の明細と今月の明細を見比べれば解ることだと思います。


※私は其を見られる立場ではないので確実な事は解りませんが。

只、推測すると、
1:2年前に、家族3人でauのスマホにした。
 この時に機種代金が一括0円だった。
 (もしかするとキャッシュバックもついてた?)
2:auスマホを使用開始時は「毎月割」(2300円位かな)がついてた。
3:3ヵ月前に「誰でも割」の更新月が来てたがスルー。
 この時点では、「毎月割」はまだ有効なので、料金の変化なし。
4:2ヵ月前に「毎月割」が切れたが、請求は翌月になるので気付かず。
5:今月の請求(先月分)は「毎月割」が切れてるので、「毎月割」の分(2300×3=6900円位かな)がUP。
と言った所でしょうか。

ここで重要なのは、
・「毎月割」は2年で切れるし、自動更新も違約金もない。
・「誰でも割」は自動更新で違約金がある。
・質問者さんは、この割引を混同している。
と言う事です。
2つの割引は性格も効果も違います。
この2つをauに確認するなり、自分で調べるなりしてください。

でないと、ずっと引き摺ったままに成りかねませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/01 14:12

契約至上主義の意見が多いですが、世の中は変わってきています。


一方的に弱い方に負担を増やす契約は裁判所が無効だと判定する
ことが多くなっています。
昨日(9月29日)もプロダクションに所属する女優がAV出演を
拒否したことで2400万円の違約金が請求されましたが、裁判所が
無効だと断じています。

AUの契約も2年以内解約で違約金が発生するのは裁判所も有意義だと
認めるでしょうが、2年を超えた場合に特定月しか解約できないのは
契約の押しつけであると断じるはずです。

http://www.sankei.com/affairs/news/150929/afr150 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/30 15:08

前の方の回答者も書いてましたが、


・2年で切れる割引と切れない割引がある。
と言うのは理解してますか?

前者の代表は機種代金をサポートする「毎月割」と言うのがあります。
これは、2年から3年で終了する割引で違約金はありません。
解約したり条件が合わなくなれば即終了です。

後者の代表は、基本料金を最大半額にする「誰でも割」と言うもので、2年間の契約を約束するかわりに基本契約を割引く物です。
この契約が2年毎に「契約更新月」と呼ばれる解約金が無料になる時期を持っていて、このタイミングで"誰でも割を解除"すれば違約金はありません。
この時に解除しなければ自動更新されて、さらに2年の基本料金の割引を受けられます。
逆に、「契約更新月」を外れて解除すれば、違約金が発生します。

今解約すれば違約金が発生するというのであれば、正に基本料金が割引になる「誰でも割」を契約中と言うことです。
ですから、「割引が続いている」と書いたのですが。
自身の契約内容を確認すれば、「誰でも割」の文字がある筈です。
無いのに違約金が発生すると言われたのであれば、それこそ「au側の契約違反」に成りますから、その時には裁判でも何でもどうぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

割引が続いてるのであれば、なぜ、一か月で7000円もあがるのでしょうか?
教えてください。
auの方も、コンピューターを見て確認しても、はっきりしたことを教えてくれませんでした。
説明を聞いても、金額が合いませんでした。
たぶん、わかっていても言えないようなことと思いましたよ。
ただ、入会時のキャンペーンの割引があるのでと言っていましたね。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/30 15:13

「なにもせず2年以上の使用する人に割引を継続してどんなデメリットがあるのでしょうか? 電話会社は、こういう方が多ければ多いほど利益が出ると思うのですがね。

」正論だと思いますが、日本の携帯電話市場はすでに飽和状態です。そのため、シェアの奪い合いで乗り換えを増やすように狙っていると思います。

「本体のメーカーとの契約で機種変更させていかなければ、契約台数がさばけなくなるのでしょうか?」販売ノルマがあるのはiponeだけです。キャリアとメーカーでは、ipohne以外はキャリアが上です。機種の割引は、キャリアがメーカーに割引分を補填しているのでキャリアはとくではないのですが、1つでも契約を奪いたい奪い返したいという競争です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他社乗り換えはいいアイデアですよね。ただ、各社同じ事をしてるので、2年経てば乗り換えられます。
なぜ、それを防ぐのを、一ヶ月だけの無料解約を許して、その後は、値上げされて2年契約の自動更新。解約するときは違約金。

そのままの割引にしていれば、そのまま契約する人は多いと思います。
なぜ、自動更新した人が、機種変更した人より、割引が少ないのはおかしな話だと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/30 11:44

>割引が継続されてるのなら納得するのですがね。


ちゃんと割引は続いているのにまだ納得してないんでしょうかね?

あ、一応言っておきますが、私はひどい規約とは思ってませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何が続いてるのでしょうか?

お礼日時:2015/09/30 11:30

Docomoとauの違いなのでしょう。

違約金は契約書に記載するだけでなく口頭で説明または、オンラインで購入したならば、その説明を画面で表示し同意するなどのレ点を入れるようにしないといけないはずです。契約は、契約書に書いてあるからそれを読まないのが悪いは通用しません。それは、昔の話です。法律で規定さてれています。

もし、聞いていないのなら聞いていないと伝えることだと思います。「違約金は、払えない。」どうして無理ならauで話して免除してもらうことしかないのが現状だと思います。
しかし、auは、Okですとは言わない会社ですから一番お金の回収やお金のかかわることはきっちりしています。(いい言い方をすれば)なかなか難しと思います。Docomoの場合は、ショップによって違いがありますが、私もいろいろ本当はお金が要るのですが今回は、といって何度か無料にしてもらいました。違約金ではないですが、故障修理です。

もう一度、話をしてみてはどうでしょうか。どうしてもダメな場合は乗り換えをすれば3万円以上のキャシュバックがあるキャンペーンもしている時もありますので乗り換えてみては、家族3人の場合はキャッシュバックも多くdocomoでは、違約金分のキャッシュバックもしてくれるキャンペーンもしている時があります。機種代無料で違約金もキャッシュバックされ、さらにキャンペーンでキャッシュバックなどあれば不本意ではあるかもしれないですが解決すると思います。先に乗り換えるキャリアのショップや家電量販店など3社取り扱っているところで相談するといいと思います。

補足です。どのキャリアも2年Yモバイルは3年?の自動更新で月額料金を安く設定しています。契約者からの連絡がない限り自動更新になります。自動更新しないと月額料金が倍になります。または、乗り換えることを前提に自動更新しないものと考えるようです。

「2年1カ月後に、自動更新して違約金が発生するのはおかしいと思うのです。
それも、割引はすべてなくなってね。割引が継続されてるのなら納得するのですがね。」
私も同意見です。割引継続しろよと思います。乗り換えさせるためのものなのでしょうね。また、乗り換えする人は、2年ごとに3社を回るようでこれをする人が2割程度が2年で乗り換えするようですが、乗り換え防止にお金を随分使うからというのもあるのかなと思います。2年以上継続して使って(機種変しても)くれるとキャリアは利器を確保しやすい
のでもっと他の割引サービスができると思うのですが、ソフトバンクした戦略の影響がおおきのでしょうね。

長くなってすいません。嫌になったら変えた方がいいかもしれません。最善策を探してすっきりされますように
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/30 11:28

結局のところ質問は何だったのですか?



違約金に対して皆同じように不満はあると思います。
しかしながら違約金があるからこそMNPで大きな恩恵を受ける以上、違約金を不満だと思っていない人もいるかも知れません。
逆にお得になるシステムと考える事も可能です。
その違約金が無料の時を利用しながらうまくケータイ会社を渡り歩き、MNPという最も割引きの高い契約方法で安く契約できるのですから、無料で解約できる事を知らないというのはただ損なこと、というだけです。
自分の契約内容をしっかり把握した上で、どういう風にMNPをしたら、どこのショップで最大限の割引きとなるか、知っているだけではなく研究も必要です。
実際ここでどこでどういう風に契約したらお得なのか質問している人もいます。
そういう人は良く分からないことを知ろうという努力をしているのです。

文句を言っても違約金がなくなるわけではないですから、今MNPをしたいならば最もお得な方法を模索する方が時間の無駄になりません。
ケータイ会社に不満があってもケータイを持つことを辞めないならば、それを受け入れるしかないですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/30 11:27

安倍総理の「電話料金が高い!」の声も有り、また、契約が複雑で解らな過ぎるという声も有って、総務省も重い腰を上げるみたいで、縛り契約は改善の兆しが有りますから、近い内に契約は変わると思いますよ。


http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16HRJ_W5A7 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/30 11:27

で、結局契約の時に解約には手数料が掛かるというのを説明受けてるけど、舞い上がってて、それを忘れてるのに説明を受けていないと、ゴネてるだけですね (^_^;



>なにもせず2年以上の使用する人に割引を継続してどんなデメリットがあるのでしょうか?

デメリットはありませんよ

>電話会社は、こういう方が多ければ多いほど利益が出ると思うのですがね

そうですよ
    • good
    • 0

ひどい?



違約金が1万円近くで2年縛りと言ったら、「誰でも割」だけの筈。
このオプションは、基本料金が最大半額になる契約ですが。

例えば、スマホで電話カケ放題の場合、基本料金の4200円を2700円にするのがこの契約です。
月1500円が割引されますから、1年で解約しても充分元が取れる(割引が18000円、解約金が10000円)と思いますが。

確認してないのが悪いというのも一理かと思いますが、契約内容を理解していないのが一番では?
契約内容を多少なりとも解っているなら
 "それも、割引はすべてなくなってね。"
という一言は出ないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/29 08:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!