dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

vodafoneを数日前に機種変更しましたが、会社で携帯が支給されたため、解約を考えています。機種変更してすぐ解約、というパターンですが、この際、違約金なるものは発生するのでしょうか?
ちなみに、「ボーダフォン アフターサービス」には加入しています。また、年間割引にも入っています。

A 回答 (1件)

違約金に機種変更は関係ありません。


違約金がかからない契約でしたら機種変更していてもかかりませんし、違約金がかかる契約でしたら機種変更していなくてもかかります。

「年間割引」に加入していれば、1年ごとの更新月の時以外の解約は4200円です。
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribi …

「ハッピーボーナス」に加入していれば2年ごとの更新月の時以外の解約は10500円です。
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribi …

旧J-PHONEの頃のプランは地域によってさまざまなのではっきりわかりません。

解約の時にボーダフォンアフターサービスは関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
4200円かかってしまいましたが、機種変更できました。

お礼日時:2005/05/16 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!