dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は35歳、男性です。

父親の事で悩んでおります。父親75歳、母親80歳。

両親は10年前に離婚しました。原因は父の家庭内暴力で、私ともみ合いの喧嘩になり、母と実家に戻り、弁護士に頼み、調停で離婚に至りました。

1,離婚 2,財産分与(父五百万、母三百万) 3,持ち家は母 4,離婚後は一切連絡を母にしない
5,父は離婚決定から3ヶ月以内に家から出て行く

上の条件で離婚しました。父親は内装業をやっており、結婚当時から赤字でした。

母親はアパートを持っていたので、家賃収入で生活をまかなっていました。

離婚3年後、父は1人暮らしで財産分与の金を崩しながら仕事を続けていましたが、国民年金しか出なく、家賃を支払うのもやっとらしく、
早々に財産分与の金も底を尽き、何度も母に金を貸してもらいに連絡を取ってきました。

知人の話から父は家事をやってくれる内縁相手を探していましたが、生活費も無く、財産も無く、見つからなかったそうです。

その後も何度も母親に連絡を取ろうとしましたが、着信拒否にし、家に来ても居留守や110番したり、接触を拒んできました。

離婚から10年経ち、今年父から手紙が来ました。内容は生活の支援をしないと慰謝料を求めて、訴えるという内容でした。警察に相談して、無視をする事になりました。

知人の話から父は弁護士に頼もうとしたらしいですが、離婚時の財産分与は父の方が多く、母に非は無く、お互い収入もあり、離婚から年数が経っているために慰謝料は難しいと言われたそうです。

父は親戚中に金を借り、自殺もほのめかして、どこからか飛び降りたらしく、怪我をして入院したらしいのです。

父の親戚から私に電話があり、息子なのだから入院費や生活の金銭的な支援をしてやってくれないか?とも言われましたが、断りました。

病院や市役所からも電話があり、病院代を滞納してたり、保証人の欄で母の書いてるらしく、困っています。

警察にも相談してますが、父の事で各機関から電話があっても断って、本人から連絡があった場合は警察に連絡か無視してくださいと言われました。

警察からも再三、注意を受けているにも関わらず、私共に連絡してきます。

こういう場合、みなさんどうしますか?よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

お母さんの財産や権利書関係の書類、実印などは



銀行の貸金庫に預けましょう。

放火される危険性がありますから。

一度は、死のうとした父親ですから

破れかぶれでお母さんに何をするか、、、。

今、小学生も持っている(持たされている?)防犯ブザーを

お母さんに持たせましょう。

父親が、接触してきたら、その防犯ブザーを鳴らしましょう。

ご近所にも、「防犯ブザーが鳴ったら様子を見に来てください」と

頼んでおきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

大事な書類は全部、銀行の貸金庫に預けています。

防犯ブザーは考えていませんでした。相談してみます。

でもアパートの人も年配の1人暮らしの人ばかりで…

お礼日時:2015/09/28 19:44

随分と年の離れた親子ですね。

兄弟なし。回答になっていませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

僕は40超えた時の子なんです。年子??ともよく言われます。

お礼日時:2015/09/28 19:46

すでに適切な対処をしているので、現時点ではもう何もすることはないと思う。


仮に、裁判所へストーカーのように○m以内接近の禁止命令でもだしてもらったとしても、この父親は接触してくるだろうね。
違反したから罰金--といってもカネがないのでどうにもならないし。
ただ、恐喝・ストーカーの類として裁判して接近禁止違反で懲役・・・ってそんな重い刑は出ないか。

親子の扶養義務は切れないからねぇ・・・。
役所も生活保護費を抑えたいから質問者に対して民法を盾に強気でくるかもしれないけれど。
扶養するゆとりがなければそういう義務も背負わなくていいわけで。

引っ越すくらいかな、やるとしたら。
移転先が父親に分からないように役所には手続きをして。
80歳のお母さんが心配だね。
思い余った父親に火を付けられたり、侵入されて実印や現金などを持ちだされても面倒だし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

今は母のアパートに大家で住んでいるので引っ越すのは、難しいです。

家の周りを徘徊したり、母を追いかけたり、待ち伏せした事もあるので、心配です。

警察には相談して、厳重注意してもらったのですが、

お礼日時:2015/09/28 15:39

そのままシカトを決め込むのが一番。


何かあったら通報。
ちょっとでも甘いとこを見せたら、そこにつけ込んできて一生周りをうろつかれるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

最近、家の周りを車で通ったり、ウロウロしているかもしれないんです。

近所の人が父を見たらしく。

お礼日時:2015/09/28 15:37

捨てていいと思う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

捨てていいですか、捨てたいんですが、向こうが結構しつこくて(笑)

お礼日時:2015/09/28 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!