dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダウンロード後にフォルダーを確認すると、びっしりと過去のものが残っているのですが、これってどこから一斉に削除するのでしょうか?
もしかして手作業ですか?
気づかなければゴミが貯まり放題ですか?
よろしくおねがいします。

A 回答 (7件)

> 使い慣れたchromeをやめて、どしてmicrosoft edgeにしたかという


> と、chromeが検索時などで固まって使い物にならないんですよw

Chromeのキャッシュが邪魔してるだの、メモリが貧弱だの、コンピュータがイカれ始めただの色々要因はあると思いますが、それ解消させてChromeをいつも通り使えた方がよくないですか?
私はWindows10 x64で利用してますが、何の問題もありませんよ。

どちらにせよ、Edgeは発展途上なので、使うならIE11の方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じくwindows10 x64ですよ。NEC LAVIEだから合わないのかな?

お礼日時:2015/10/21 21:24

> すべて実行してるけど残ってますね・・・


すべて何も考えず実行するから残るんですよ。
セキュリティ上の観点からも、ダウンロードしたファイルを直後に実行する操作は悪と考えた方がいいです。(特にIEかな?)
ファイル操作はエクスプローラー上で行うことを習慣にしましょう。
そしたら、いらなくなったら自分でその都度消すでしょう。

Edgeの設定はこちら。
http://blog.ctwnet.com/black/?p=145
なんとまぁ、ダメなブラウザでしょう。
そのうち改善するかもしれませんが、Edge自体は他の場面でもかなり利便性が悪いので使わないほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダウンロードの件以外は、どちらも変わらないですね。
使い慣れたchromeをやめて、どしてmicrosoft edgeにしたかというと、chromeが検索時などで固まって使い物にならないんですよw
将来的にはmicrosoft edgeが主流になうんでしょうね。
IEと違ってchromeに近づけたんでしょうね。
chromeもmicrosoftと喧嘩して、不具合も直さない・・・いや、直せない状況になってるんでしょうね。
最近のOSでは、chromeは使い物になりません。

お礼日時:2015/10/21 14:41

ブラウザーでそこまでたどり着くのに違うからですよ。

ずいぶんせっかちだね。ウエブブラウザーはなにを?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chromeはすぐに分かったけど、microsoft edgeが分かりませんね・・・
探してます。

お礼日時:2015/10/21 13:57

今たまっているファイルは、すべて手作業で削除です。



ダウンロード先をデスクトップなどの任意のフォルダにすればゴミなど残りません。
なんのブラウザを利用されているのか知りませんが、どんなブラウザでも設定で変更できます。

また、ダウンロード後にすぐ実行だのを行うから、あとで預かり知らないゴミとして認識するわけです。
ダウンロードしたら、そのファイルを操作するという手順で行っていれば、そもそもゴミなど残りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すべて実行してるけど残ってますね・・・
それよりブラウザで設定するとは気づきませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/21 13:53

FireFoxなら「ツール」「オプション」「一般」「ダウンロード」で指定です。

    • good
    • 0

できますよ。

私はそうして一目瞭然にしてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だったら教えてくれても良いのに? ワロタ

お礼日時:2015/10/21 13:48

ゴミ?自分で削除しないとたまりっ放しですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

これってデスクトップにダウンロードして、ダウンロードフォルダーに残さないように設定出来ないものでしょうか?
今、ふと思ったので・・・

お礼日時:2015/10/21 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!