
私の友人に、同じものを何度も見る人がいます。例えば、テレビで放送された映画を録画して何度も見ます。同じ日に2度以上見たり、一週間にわたって見続けたりします。映画だけでなく、お笑いネタ番組や普通のバラエティー番組であっても、気に入ったものは何度も見ます。それこそセリフを覚えてしまうくらい見ます。
私の場合は基本的に一度見たものを何度も見ようとはしません。2回くらい連続で見たり、半年くらい時間を空けて見たり、劇場で見たいからと公開中に何度も足を運ぶのはまだ理解できるのですが、連続して何度も見るのは私の眼には非常に不思議に映りました。
どういう心理なんでしょう?人の趣味ですからとやかく言うつもりはありません。非難したいわけではなく、純粋に疑問に思ったのでお尋ねします。
No.2
- 回答日時:
ストーリーの流れ、結果は分かっているので、場面場面の再チェックだと思います。
たとえば、カフェでコーヒーを飲んでいるシーンがあったとして、物語としては自然にその場面は過ぎて行くのですが、
(カップの形はどうなってるのか?)
(着ている服はどんなだった?)
(カフェの内装は?)
などなど。
また、ドキドキするシーンには、
(そろそろだぞ・・・)
などというワクワク感があり、その感じを味わいたいというのもあるでしょう。
悲しいシーン、ドキドキするシーン、びっくりするシーンなど、その画面を期待する楽しみの様なものも、あるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミストとは?
-
MIB (メン・イン・ブラック)の...
-
日本のドラマや映画で過呼吸の...
-
馬も演技でしょうか?
-
同じものを何度も見る
-
映画「ジャンク 死と惨劇1」...
-
天空の城ラピュタのあの音
-
うろ覚えのアジア映画のタイト...
-
映画「グレムリン」はどんな手法?
-
映画の題名知りたいです
-
「少林サッカー」中のパロディ...
-
最初と最後のシーンが同じなの...
-
木の化け物が出てくる映画
-
ポロリ映画
-
ダイハード(1作目)の中で解せ...
-
昭和の映画、下の画像は1968年...
-
映画「シャイニング」でのセリ...
-
掃除屋のプロが浴槽で液体をか...
-
今から5、6年前に崖の上のポニ...
-
再度、質問です。ショウシャン...
おすすめ情報