
環境
OSは Vista Service Pack2 、 32ビットオペレーションシステムに
Microsoft Office Personal(powerpoint無し)をインストールしてあります。
日頃から「重要な更新プログラム」は無条件にインストールしていましたが
今回WindowsUpDateを確認したら、次の2個が表示されました
見ると、何れも 64ビットと記されていますが
【質問】上記環境のPCにインストールする必要があるのでしょうか?
64ビットが気にかかって質問しています。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
必要ありません。
右クリックで非表示に設定しましょう。>office 2007の環境なのに
>何故 office 2010 の更新プログラムが検出されるのでしょうか
Microsoft Office IME 2010 を導入されていませんか?
私の環境(win7、 Office2007)でも、Office IME 2010 を導入しているので
office 2010 の更新プログラムが検出されますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows2000を最新マシンにイン...
-
ImgBurn とブータブルISO
-
atom330でwindoes98は動くか
-
自分は、パソコンにAPEXを入れ...
-
SSDは、外付けHDDのように扱っ...
-
Windows10を削除する方法が分か...
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
apt-get install ****** でinst...
-
Windows11 デバイスセキュリテ...
-
最近、よくOpenWall という言葉...
-
Debian テスト版からsarge版へ...
-
【Debian】apt-get install の...
-
パッケージが既存のパッケージ...
-
OS9でアイコンパレードフリーズ...
-
httpdのSSLRequireSSLエラー
-
yum updateができません。OSが...
-
BSDでフォーマットされたHDDは...
-
違いを教えください!!
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
rpmパッケージからspecファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows2000を最新マシンにイン...
-
osインストールできない
-
自分は、パソコンにAPEXを入れ...
-
M.2 NVME SSDがWindowsからはア...
-
ImgBurn とブータブルISO
-
cygwinでpatch コマンドが使え...
-
Win7のUEFI起動について
-
富士通 ESPRIMO B532/G のBIOS...
-
XPのOS再インストール時にフ...
-
Windows 98 Second Edition の...
-
インストールディスクを入れる...
-
影廊というPCゲームがあるので...
-
容量不足でExcelがインストール...
-
Windows 10を2箇所にインストー...
-
壊れたパソコンの2tbHDDにWindo...
-
NEC PC-LJ730MG6Wを持っていま...
-
見つからないファイルのインス...
-
Windowsxpってどうやってインス...
-
Windows10をインストールできま...
-
僕は今VistaのPCしか持おらず、...
おすすめ情報
office 2007の環境なのに
何故 office 2010 の更新プログラムが検出されるのでしょうか
不要な更新プログラムを検出しない設定にする方法があれば教えてください。