
DMMでダウンロードした
セキュリティのかかったwmvはWMPで開くことができず
DMM playerでしか開くことができないので
拡張子をwmvからwmv2に変更して使っています。
しかし拡張子を変えたせいで、詳細ペインやプロパティに
動画の再生時間などの情報が表示されなくなりました。
それで
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\SystemFileAssociations\.wmv]
の内容を全て
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\SystemFileAssociations\.wmv2]
にコピーしてみたのですが
やはり情報は表示されませんでした。
wmv2をmpgとか別の拡張子に変えても情報は表示されないので
やはり拡張子ごとに異なったアルゴリズムで動画情報を取得しているようです。
一体、どうすればwmv2でもwmv形式と同じ扱いで
動画情報を取得することができますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 音楽・動画 WMV?の動画のファイルをmp4の動画に変換する方法ってありますか? 3 2022/04/14 20:43
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【無劣化で動画ファイルを結合・変換する方法】 4 2023/08/17 13:58
- その他(ソフトウェア) ダウンロードしたファイルの「種類」が「Windowsmediaplayer」に変わってしまい、開くこ 2 2023/07/03 21:45
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- その他(ブラウザ) 昔は単一ブラウザーですべての動画を再生できたが今はいったん保存しなくてはいけないが。 1 2022/08/26 08:54
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) CMD等でPC操作(excel開く等)を自動化させたい 1 2023/03/15 09:53
- WordPress(ワードプレス) WordpressでYouTubeの埋め込みができない。 1 2022/10/26 01:08
- フリーソフト wmvからmp4への変換一括 2 2022/08/31 15:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画の人物の顔を隠したい!!!
-
デスクトップの背景に動画を設定
-
Tube8が見れなくて困っています。
-
メディアプレーヤーが変になり...
-
Windows XP Proで動画サイト...
-
複数のフォルダの中のファイル...
-
数分間のマウス未入力で画面が...
-
ユーチューブなどの動画が見れ...
-
動画再生が出来ない
-
パソコン
-
二次創作の二次創作(三次創作)...
-
OS上で異常な音がして、動作が...
-
IE7をIE6にしたいのです。
-
サーバー証明書をインストール...
-
動きが遅いのですが。
-
削除できないファイルがあるん...
-
買ったばかりのパソコンにケチ...
-
Win98でIE5.5
-
画面が頻繁に真っ暗になります(汗
-
Wordで作成した文章は自分以外...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン初心者です。インター...
-
拡張子.webm の動画ファイルを...
-
特定の事をするとPCからビー(...
-
wmv2の拡張子で動画情報を表示する
-
YouTubeで、赤いものと、グレー...
-
好きな動画をスクリーンセーバ...
-
二次創作の二次創作(三次創作)...
-
ファイル(動画)に好きな画像...
-
同じトランスポートをサポート...
-
ウィンドウズメディアプレイヤ...
-
ムービーメーカー 動画編集 ...
-
iTunesで動画再生すると音が出ない
-
Tube8が見れなくて困っています。
-
デスクトップの背景に動画を設定
-
パソコン
-
PCの買い換え iTunesは移動...
-
ウィンドウズメディアプレイヤ...
-
Zoomの動作環境
-
動画の縮小版表示の画像を任意...
-
リージョンコードの変更
おすすめ情報