dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手のあかぎれについて

手のあかぎれがものすごくて困っています。ばんそうこうは一回両手に使うのに10枚くらい付けます。病院で塗り薬は貰って塗っていますが、ずーっと治りません。私と同じような方いらっしゃいますか??ドラックストアなどで保温手袋とかありますよね??そちら使ってる方居ますか??また、メーカー、写真があれば是非参考にさせて下さい。よろしくお願いします!!

A 回答 (12件中11~12件)

私も、手が切れるのですが、どうもパソコンを多く使うと悪化するようです。


わずかな熱や静電気で乾燥するのでしょうか・・・。

ワセリンはご存知ですか。
何処の薬局にでも低価格で販売されているものです。
透明で、たとえ口に入っても安全なものです。

固いタイプ、柔らかいチューブ入り、顔にもぬれるとてもやわらかいものなど、タイプは様々です。

いずれのものでも、しっかりと手に塗って、100円ショップなどで販売している綿の手袋を包帯代わりにしてはめて眠ると、かなり効果があります。

もし、眠っているときに手袋が外れても問題ありません。

洗い物など、ビニール手袋をはめる時は、そのような綿の手袋と二重にするのも良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
病院の薬は一時辞めて置いて、ワセリンを使うということですよね?一緒に使うのですか?でも、綿手袋皆さんが使っているみたいなので、買いに言って見ようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2015/11/16 13:24

あかぎれができる原因はなんなの?特に水仕事をするわけでもなくてあかぎれができるなら、塗り薬よりも・・・・・

    • good
    • 1
この回答へのお礼

仕事が印刷会社で、製本機会を扱ってます。毎日紙を触っているから常日頃乾燥気味です。また、もともと皮膚が弱いのか、家事や、夫の仕事が、土木作業員なので作業着は手洗いでタワシで汚れ落として洗濯機で洗っていることで、指や手のひら、手の甲は傷だらけで痒み、出血で薬塗っても治りません。お湯で傷めつけると、あー気持ちいい!ってなりますが、後から痒いのきます。水の仕事は手袋やるようにしていますが、夜就寝時に塗り薬塗って、保温する手袋があったらなと思い、質問しました。よろしくお願いします!

お礼日時:2015/11/16 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!