
最初に 当方は素人です。
インターネットの 接続速度を 現在 ≒300Mb前後で 常用していますが、
この速度を 1G に 少しでも近くの値で 常用したいのですが、1方法で セキリティーを
甘くすれば 少し早く為りましたが、同時に 問題を作り出す事にも為りました。
此処で、各諸氏の 知恵を拝借したく思います。
現行の構成
NTT光回線 > モデム VH-100「4」(NTT) > ルター(無線発信停止使用)
WHR-G301N (BUFFALO) > ケーブル > PC (自作)CPU 4790k(4Gクロック)
ノーマル使用
メモリー 32G (1600)
内装記録媒介 ①系列256G SSD
②〃 128G SSD
③〃 2T HD
外部記憶媒介 4T HD
付属 PC = 4790k + 32G + SSD 500G
ソフト操作で LINUX 環境の立ち上げ
並列処理可能状態。
以上
No.4
- 回答日時:
インターネットは100Mbps以上は出ない。
モデムを利用しているため。ONUにすれば最大1Gbpsになるが、ファミリータイプへの変更もしくは、引越が必用。
LAN内なら
有線なら、リンク値の8割程度が実測値
無線だと、リンク値の4割程度が実測値
よって、有線にするか、無線でもIEEE802.11ac対応のものにすると速度が出る場合があります。
ただ、インターネットは、100Mbpsしか出ないのだから、無理ってことになります
ソフトバ○クの代理店が嘘を言うことがあるけど、嘘をいってでも獲得したい嘘つきですから、無視して下さい。
No.1
- 回答日時:
セキュリティー云々よりも、100Mbps以上の速度が1京%以上の確率でありえません。
最大100Mbpsしか出ないものを、どんなにしても出るわけがありません。
まずは、ファミリータイプもしくは、引越をして、1Gbpsの回線にするのが大前提になります。
それでも、100Mbps前後の速度が出ればよい方
有難う御座います。
色々と 悪戯をして 現在 370Mb 前後に出来ました。
ソフトで 倍速を強要しますが、シンクロで波形観察をすると 時間帯で不安定な状態を
生み出して居ます。
しかし 仰せの通り 無理を通しても そのリアクションは 大きい物と考えて
基本的な 幹線から構築を 検討します。
ボケ老人が 趣味で為す事ですから、失敗の連続でしょう。
御機嫌よう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットについて
-
職場のOKI電話機(DI2133 MKTU-2...
-
NTT西日本、インターネット支払...
-
バッファローのルーターQoS写真...
-
インターネットについて同じマ...
-
NTTルーターにプロバイダ情報を...
-
面接官にネットの速度が遅いと...
-
ADSLを解約しても設置したモノ...
-
ファーウェイのルーター設定で...
-
新規購入のノートパソコンの通...
-
フレッツADSLサービス終了の連...
-
yahoo画面
-
フレッツ・ADSL NTT西日本
-
home5G。
-
回線速度に対しての質問なんで...
-
yahooADSL終了ですが、千葉、戸...
-
BBR-4MG 有線ブロードバンドル...
-
なぜ教えてGooの質問欄にロック...
-
戸建てに引く光回線で、最も低...
-
パソコンの速度が1.28Mbpsって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10mbps/half Duplexや100mbps/F...
-
インターネットの速度について…
-
電力の工事で速度に影響がでる...
-
ADSLの回線速度
-
avast導入後のダウンロード速度...
-
接続が極端に遅いのですが…
-
モデムから光(FTTH)にすると何...
-
J-DSL(1.5Mbps)
-
NEC Aterm IWX70の USB は 1.1...
-
ADSLが遅すぎる
-
ヤフーの8M
-
リンク速度UPについて
-
ホームページを開くのが遅い!...
-
ADSLを早くしたいのですがいい...
-
パフォーマンスが出なくて困っ...
-
速度がブラウザによって違います
-
言葉の使い方についての質問で...
-
楽天市場の商品ページが異常に重い
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
インターネットの速度について
おすすめ情報