プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学生気分が抜けてない。

バイト先はインターンで行くような、バイトのいない企業なんですが、訳あって大学生バイトしてます。
社会人に囲まれています。どこがとは自分でも明確にわからないですが、なんか自分は甘いなと感じる日々で毎日押しつぶされそうです。

きっと皆が新人によく言う「学生気分が抜けてない」っていう感じだと思うのですが(自分で思ってますが、言われたことはないです)仕事場と学校での切り替え(?)はどうすれば上手くできると思いますか?

A 回答 (3件)

根本的に間違ってますね。

学生気分が抜けていないんじゃなくて、自分がまだまだ未熟者なだけでしょう。誰だって最初はそんなものです。職場の皆さんはあなたが学生である事を受け入れた上で一緒に仕事をしているんですよ、きっと。一生懸命、壁にぶち当たりながら人は成長していくんですから。それは学生だろうと社会人だろうと同じです。今は同僚の皆さんの胸を借りる気持ちで色々と学んで空回りせずに頑張るのみです。努力は報われますよ。
    • good
    • 0

切り替えなんて


しなくて良いよ

責任感
お金を頂いてる感覚
プロ意識

今まで無かったなと
思うなら

その意識で大学生活を
送れば
更に学業も良い結果が
出なくない?

大学生がベンチャー立ち上げる
人だっているんだから
    • good
    • 0

大学生アルバイトなんだから、学生気分が抜けていないーーというよりも学生そのものなんだから、これは別に構わないと思うよ。


職場の人から叱られているわけでもないんだし。

周りが社会人だけだと確かにプレッシャーも感じるかもしれない。
だけど、質問者(=学生・バイト)と職場の人(社会人・正社員)は立場が違うので、そこを意識しすぎない方がいいよ。
「自分は甘い」と押しつぶされそうになっていても、学生より甘い社会人なんて存在価値がないんだから。
相対的に、質問者が周囲よりも甘くなってしまうのは当然。
プレッシャーで押しつぶされてもいい仕事はできないから考え方を切り替えて。


職場と学校の切り替えについては、「責任感の持ち方」だと思う。
学校の勉強は例えば課題を提出しなかったり講義をサボっても自分にマイナスになるだけだけど、仕事で同じことをしたら会社に損失を与えることになる。
周囲への迷惑や、会社への金銭的なロスともいえる。
まじめに仕事をしてミスするのは許されるけど、学校の課題や試験と同じ感覚で穴を開けるのはダメ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!