

プログラム初心者です。
WEBサイトの構築にbxsliderを使用していますが、
ブラウザチェックにてIE9以前でのみ、「スライドが途中で止まる」というバグが起きています。
色々調べて試してみたのですが、
やはり自力で改善できず…アドバイスいただけないでしょうか。
Javascriptに関してまだ知識が浅い為、初歩的なミスでしたらすみません。
記述はこのようにしています。
--HTML----------------------------
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitio …
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" />
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8. …
<script src="js/jquery.bxslider.min.js"></script>
</head>
<body>
<div class="l_slide">
<div class="bx-wrapper">
<div class="bx-viewport">
<ul class="bxslider">
<li><a href="#" target="_top"><img src="index/img/main.jpg"></a></li>
<li><a href="#" target="_top"><img src="index/img/main.jpg"></a></li>
<li><a href="#" target="_top"><img src="index/img/main.jpg"></a></li>
<li><a href="#" target="_top"><img src="index/img/main.jpg"></a></li>
<li><a href="#" target="_top"><img src="index/img/main.jpg"></a></li>
<li><a href="#" target="_top"><img src="index/img/main.jpg"></a></li>
<li><a href="#" target="_top"><img src="index/img/main.jpg"></a></li>
</ul>
</div>
</div>
</div><!--//l_slide-->
<script type="text/javascript">
$(document).ready(function(){
$('.bxslider').bxSlider({
auto: true,
pause: 4800,
speed: 1000,
autoHover:true
});
});
</script>
</body>
</html>
----------------------------
CSSはデフォルトの「jquery.bxslider.css」に下記内容をプラスしているだけです。
--CSS----------------------------
.l_slide{
width:1000px;
display:block;
margin:10px 0 60px;
}
ul.bxslider li a img{
width:1000px;
}
ul.bxslider li a:hover{
opacity:0.7;
filter:alpha(opacity=70);
-ms-filter:"alpha( opacity=70 )";
}
----------------------------
ちなみに開発者ツールで確認したら、デフォルトの「jquery.bxslider.min.js」に対して添付画像のようなエラーメッセージが出ていました。
これも何か影響しているのでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1です。
バージョンではなかったってことですね。
あとはこんなのみつけたので良ければ見てください。
http://wind-mill.co.jp/iwashiblog/2014/05/bxslid …
また、
>同ページ内に他にもjquery.dropdownやslidebars.minなどのjQueryも使用しているもの影響するのでしょうか。
他のjsが影響することは多々あります。
そういう私もつい最近、このbxslider使う予定だったサイトで、他との兼ね合いでIEどころかまったく使えず、別のスライダーをつかいました。
>ちなみにIEブラウザチェックはF12開発者ツールのエミュレーションから見ていますが・・・
私も同じです。
そこに出てくるコメント見て、修正します。
ただ、自分で作ったjsとか超々軽量なプラグインとかならいいですが、プラグインはきちんと読み解いて修正しないと、今度は別のところがおかしくなって・・・と面倒なことになりかねないので、こういう場合は私なら他のプラグイン探します。。。
お役に立てず申し訳ないです。
こちらこそ何度もありがとうございます。
教えていただいたサイトをぜひ参考させていただきます。
>他のjsが影響することは多々あります。
やはり兼ね合いもあるのですね。同じbxsliderを使用しているサイトでも問題なく動いているサイトも多いので…。
IEに関しては本当に厄介でいつも悩まされます。
少しでもご意見いただけて助かりました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
仕事で作ったサイトでbxslider使ってますが、IE8でも問題無いです。
質問者様が書いてあるHTMLとオプションでこちらで実証しましたが、一応動きました。
それで思ったのですが、
bxsliderのバージョンとjQuery本体のバージョンは咬み合ってますか?
書いてあるところを見ると、jQuery本体は1.8.2を使っているようですが・・・
もしbxsliderのプラグインファイルを最近Githubからダウンロードしたのであれば、jQuery本体は1.11.3のほうが良いと思います。
http://bxslider.com/ではjQuery1.8.2とかいてありますが、こういうのはだいたい都度バージョンアップしていてGithubのほうで更新されて行く場合が多いので。
だいたい、プラグイン一式をDLした時に入っているREADMEファイルの中に適したjQueryのバージョンが記載されています。
ちなみに、私が仕事で使った時は、bxslider4.1.2でjQueryは1.10.1を使いました。
なので、一度バージョンの確認をしてみてください。
・・・
あと個人的に気になったのは、現在Githubから提供されているbxslider4.2.5あんまり良くないですね。
オートプレイとコントロール(prev/next)の相性が悪くスライドが飛びます。
私が以前使っていたバージョンは問題なかったので、古いバージョンも試してみてはいかがかなと思います。
Githubは普通に見ると最新バージョンしか表示されてないですが、「branch: master」のボタン→tagsから古いバージョンもDLできます。
頑張ってください。
ご返答ありがとうございます。
今回のサイトで使用したファイル一式はhttp://bxslider.com/からダウンロードしました。
>プラグイン一式をDLした時に入っているREADMEファイルの中に適したjQueryのバージョンが記載されています。
DLしたファイルを確認してみたところ、bxSlider 4.1.2でjQueryバージョンは1.8.2と記載されていました。
念の為、1.10.1や1.11.3でも試してみましたが、やはり途中で止まってしまいました。。。
同ページ内に他にもjquery.dropdownやslidebars.minなどのjQueryも使用しているもの影響するのでしょうか。
せっかくお答えいただきましたのに、申し訳ありません。
Githubについては今回教えていただき初めて知りましたので、ぜひ今後活用させていただきます!
ちなみにIEブラウザチェックはF12開発者ツールのエミュレーションから見ていますが、
他に確認しやすい方法はありますでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アコーディオンメニューが開い...
-
MAX関数を使ってからLEFT JOIN...
-
jspでcssが読み込めない
-
textareaに画像を表示したい
-
clear: bothの事で質問です。
-
クリックすると画像を表示するタグ
-
jQueryの.text()関数でiframe
-
jsファイルのエラーについて
-
折りたたみ式JavaScriptをcheck...
-
ボタンをクリックした時に、キ...
-
OpenCVで固定枠で画像を操作す...
-
質問に答えていくと、回答によ...
-
オンマウスで流れる文字
-
文字をクリックしたら別の文字...
-
小さい写真にマウス置くと拡大...
-
スライダーを実装した場合、ペ...
-
テキストノードを非表示にでき...
-
Javascriptで指定した日付と時...
-
開閉式ツリー型メニューについて
-
jQueryでクリックされた要素のi...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Slick.jsのオプションrtlについて
-
【jQuery】2分割レイアウトで、...
-
bxSliderのランダム表示について
-
javascripteの件で、質問です。
-
[jQuery]bxSlider 一番最後と...
-
【iOS及びAndroid】リンク画像...
-
jqueryで画像をスライドさせる方法
-
CSSでマウスオーバーした画像を...
-
アコーディオンメニューが開い...
-
キャラクターがぴょこんと飛び...
-
liの数によってulの横幅を動的...
-
数ある中からランダムで抽出し...
-
ローカルでは問題なく動くがサ...
-
qtipの使い方について
-
jQueryを使ってある画像を別の...
-
javascript src書き換え
-
順番にクラスをつけていく方法
-
複数のJavascript の組込み方に...
-
スライドショー「Skitter」をカ...
-
横並びの画像を3枚時間差でフェ...
おすすめ情報