
IEで画像が表示されなくなりました。
表示されないIE上で右クリック→プロパティを開くと、phpとのことです。
FireFoxでは問題なく表示されます。
FireFoxで(IEでは表示されない)画像の情報を見るとjpgでした。
何か表示するためのものが不足しているのでしょうか。
アダルトなサイトで申し訳ないですが、承知で見ていただける方は↓をご参照下さい。
各イベント開催の女優の写真が表示されません。
http://www.av-event.jp/user_data/evelt/pref_sear …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
追加
>IE10です。すべて試してみましたが、ダメでした
例:アドオンの無効→アドオン・ツールバー(特にセキュリティソフト系のアドオン)を無効も試しましたか?
http://freesoft.tvbok.com/tips/browser/ie10-face …
WebCacheフォルダを削除
(WebCacheフォルダの容量が、「IEのキャッシュ設定+30MB」より大きくなっている場合)
http://freesoft.tvbok.com/web/ie/ie11ie10webcach …
ありがとうございます。
有効になっているアドオンはリアルネットワーク(リアルプレイヤー)とadobeくらいだったのですが、全部無効にしてもダメでした。
フォルダも推奨~250で250でした。
多くの要因があるようですね。
教えて頂いたことから更に情報を深めてみます。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
IEのバージョンは?
ブラウザのセキュリティ設定でブロックされていませんか?
例:レベル「高」→「中高」に下げる
例:ActivXやScriptを「有効」にする設定
例:信頼済みサイトに追加
例:保護拡張モードを一時的に無効
例:ポップアップブロックを無効
例:インターネット一時ファイルや閲覧の履歴を削除
例:アドオンを無効
例:GPUレンダリングの設定を確認
例:互換表示を利用
例:初期状態に戻す(リセット)
IEのツールバー「表示」「エンコード」「UTF-8 を選択」でページが表示されませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
firefoxで表示される画像がIEで表示されない
HTML・CSS
-
画像のプロパティに利用不可とあり、表示されません
ホームページ作成・プログラミング
-
IEで画像が×印に・・・
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
IEでjpg表示されない。
HTML・CSS
-
5
画像を右クリック プロパティで利用不可
Windows Vista・XP
-
6
Web画像が「×」で表示されない
Windows Vista・XP
-
7
IE11でページ遷移時にセッションが消える
PHP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Google Chromeのページが点滅す...
-
5
Googleカレンダーを共有できない
-
6
雑誌の付録のデジタル時計の不具合
-
7
Textboxにスクロールバーを表示
-
8
2ch専用ブラウザ「Jane Style」...
-
9
Outlook2010で最小化時にタスク...
-
10
Google Chromeの404エラー(webc...
-
11
iTunesのビジュアライザが表示...
-
12
エクセルで有効数字を設定する方法
-
13
post code (ami) について
-
14
「イントラネット設定は規定で...
-
15
USBハードディスクですが、新し...
-
16
JW CADの赤枠を画面にきっちり...
-
17
GoogleChromeの表示済みリンクの色
-
18
thunderbirdで新着メール到着を...
-
19
IEでphpの画像(jpg)が表示されない
-
20
IEでimgurが見れない
おすすめ情報