重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

NTT西日本が提供している『フレッツ光』を利用中ですが、お得ですので「OCN 光」へ『転用』しましょうとメール他での勧誘がありますが、ほんとに安くなるのでしょうか?
現在光ネクスト基本料5400円もっと割り―1690円、フレッツ基本料1980円割引-880円です

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございました

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/25 11:31

A 回答 (4件)

私も西日本ですが「もっともっと割」以上に安くなる事は有りません。


西日本はMEGA EGGに対抗する為にかなり前から値段を下げてます。
現在も東日本と1000円ぐらいの差が有ります。
それは、各事業者に光ケーブルを貸し与える金額(原価)と略同等なので、NTT光ケーブル回線の他社事業者に移ると殆どの場合で高くなります。
安くなったとしても一時凌ぎのもので、2年経てばかなり高くなるでしょうね。
なので、動画配信サービスなどのオプションを付けてトータルで安くする方法をアレコレしています。
NTTと競合と言われるのはNTT光ケーブル回線を使用した事業者では無く、au、MEGA EGG、eoなど電力会社の光ケーブル回線を使用した事業者と言えると思います。
また、回線速度に不満が有る場合はISP(ブロバイダ)の変更(転用では無い)は自由(光回線とブロバイダは別料金)なので、安いブロバイダを探すのも良いと思います。
転用しても光回線は現状の仕様のまま工事も無く、もっともっと割りが外れ、料金が結果的に高く?なるだけで無く、ブロバイダの変更も出来なくなります。
    • good
    • 0

勧誘する代理店は、2年後の正規の料金になる(高くなる)ことまでは考えません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2015/11/25 11:32

次のページ以下の情報をキャンペーン内容なども含めてよ~く確認し、現在のご自身のNTT西+OCNの費用とよく比較し結論を出されればよいです。



http://service.ocn.ne.jp/hikari/ocnhikari/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2015/11/25 11:30

個々の契約状況によります。


注意書きでもっともっと割りなどを利用していると返って高くなる場合があります、って書いていませんか。
とりあえずシミュレーション出来るので、やってみれば。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PR@rotary.org

お礼日時:2015/11/25 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!