10秒目をつむったら…

工場で手仕事をしています。
3人でペアになり仕事をします。
原料を包丁でさばく人1人
さばいたものの要らない部分を取る人1人
血を取る人1人

それを、さばく人1人
残りの作業を1人

で、出来るようになりたいです。
私が残りの作業を1人でやりたいのです。
人がたりないときがあり、そういうときはさばく人が作業を中断し、
残りの作業をその人が手伝うのです。
でも、さばく人にはさばく作業に専念してもらいたいです。
1人で2人分の仕事をするには、どうしたらいいですか?

腕や指を鍛えようと検討中です。
仕事のためなら何でもやります。

A 回答 (4件)

こんな話があります。

(あなたがたの職場で適用できるか疑問もありますが参考に)

手を動かすときの所要時間は、筋肉の小さな部分の方が大きな筋肉を使う場合より速い。(実際にはどの筋肉の動作時間で結果が決まっているのか難しい議論です)

動かす距離に比例するように短い区間で仕事が出来ればより速くできる。
(物の配置は最善の場所にありますか)

改善は、道具や器械を使って行った方が各段に疲れないし早くできる。
(それらは最も適した形態を保持していますか? 万能型は単能機に劣る)

適当な間隔で小休止を挟んだ方が能率が上がる。
(場合によっては作業の姿勢が最も適切かどうかも含めて)
熟練者はそういう事での達人ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にしてやってみました。うまくいきそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/02 13:23

繰り返し行うことによって、効率は向上しどんどんスピードが上がってくると思います。

上手な方の作業を見せてもらうというのもヒントがあるかもしれません。とてもやる気があるようなので、上達も早いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は午前は事務をしていて、午後からしかやれないので。繰り返しというのは厳しいですが、がんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/02 13:23

おじさんです。


「1人で2人分の仕事をするには、どうしたらいいですか?」
→その仕事の手順を細かく分析してみましょう。
そして、無駄な作業がないか、一人でやった場合に効率的になるような作業はないかを調べましょう。
必ず、見つかるはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。今探し中です。ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/02 13:24

貴方の思っている考えが、ちょうど良いのではないでしょうか。


さばく人が途中で中断すると、流れが遅くなります。
さばいたもののいらない物を取る時に、一緒に血を取ってはどうでしょう。
さばく人は、果てしなくさばいている訳でも無いでしょうから、一段落をしたら、最終過程の血を取るに入っても良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/02 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!