
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>この数式の訳(?)を教えていただけませんか?
まず、この回答の場合、Sheet1からSheet3のA列には重複する値が入っていないことを前提にしています。重複する場合CHOOSE関数で実現するともうすこし複雑になります。
今回の回答の場合で構造を説明します。
=CHOOSE([どのシートに検索値があるかの値、1ならどのシートにもない、2ならSheet1・・],"見つかりません",Sheet1対象のVLOOKUP,,Sheet2対象のVLOOKUP,Sheet3対象のVLOOKUP)
のようになっています。
COUNTIF(Sheet1!A:A,A2)+COUNTIF(Sheet2!A:A,A2)*2+
COUNTIF(Sheet3!A:A,A2)*3+1
がどのシートに検索値があるかを返す部分です。「*2」や「*3」することでどのシートに値があるかを特定しています。「+1}しているのは、どのシートでも値がなかった場合、0になりますが、CHOOSE関数はエラーになってしまいますので「+1}しています。また、VLOOKUP関数をカンマで続けられるのは、CHOOSE関数の引数になっているからです。
今回の回答、少々趣味に走りすぎた面があります。普通なら、IF関数の入れ子で処理します。
=IF(COUNTIF(Sheet1!A:A,A2)>0,VLOOKUP(A2,Sheet1!A:A,1,FALSE),
IF(COUNTIF(Sheet2!A:A,A2)>0,VLOOKUP(A2,Sheet2!A:A,1,FALSE),
IF(COUNTIF(Sheet3!A:A,A2)>0,VLOOKUP(A2,Sheet3!A:A,1,FALSE),"見つかりません")))
の方がよいでしょう。値が重複しても問題ないですし。
COUNTIFやCHOOSEも、奥が深いですね~
すごく勉強になりました
どうもありがとうございます!またよろしくお願いします
。
No.1
- 回答日時:
あんまり奇麗な解決方法ではないですが...
sheet4のA2セルの値を検索する場合:
=CHOOSE(COUNTIF(Sheet1!A:A,A2)+COUNTIF(Sheet2!A:A,A2)*2+
COUNTIF(Sheet3!A:A,A2)*3+1,"見つかりません",
VLOOKUP(A2,Sheet1!A:A,1,FALSE),
VLOOKUP(A2,Sheet2!A:A,1,FALSE),VLOOKUP(A2,Sheet3!A:A,1,FALSE))
こんな感じでどうでしょうか。
ありがとうございます(^-^)
エラーでやるよりもきれいです!
ちなみに、CHOOSEや、COUNTIFや、VLOOKUPは
それぞれ単品では使うんですが、
混ぜて使用する時の「*2」とか「*3」には
どのような意味があるのでしょうか?
また、どうしてVLOOKUPを「、」でつなげられるのですか?
よろしければ、この数式の訳(?)を教えていただけませんか?お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
増減表のプラスマイナスの符号...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
病院側から早く来てくださいと...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
アクエリアスが苦く感じる
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
鏡についてです。自分の体型を...
-
足がまだら模様になります。ど...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血小板増加について
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
増減表のプラスマイナスの符号...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
おすすめ情報