
ある企業では、「192.168.1.0/24」のネットワークを使用しています。5つある部署ごとにネットワークを
サブネット化することになりました。
それぞれのサブネットでは、最大25台のホストを使用しています。
この条件を満たすサブネットを選択してください。
A.255.255.255.192 B.255.255.255.224
C.255.255.255.240 D.255.255.255.248
答えは、Bなのですが、
これの理由を読んでも意味がいまいちわからない部分があります。
この理由を解説していただけませんでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
5つある部署ごと => ネットワーク部に最低でも3ビットが必要です。
2進数で 000~111 の8通り。最大25台のホスト => ホスト部に最低でも5ビットが必要です。2進数で 00000~11111 の32通り。
A の 192 は2進数で 11000000 なので、ネットワーク部が2ビット、ホスト部が6ビットです。
B の 224 は2進数で 11100000 なので、ネットワーク部が3ビット、ホスト部が5ビットです。
C の 240 は2進数で 11110000 なので、ネットワーク部が4ビット、ホスト部が4ビットです。
D の 248 は2進数で 11111000 なので、ネットワーク部が5ビット、ホスト部が3ビットです。
答えは B だけです。
ホスト部のオール0(00000)とオール1(11111)は予約されているのでホスト用に使用できません。
ホスト部の1つ(例えば 00001、これ以外でも可)はデフォルトゲートウェイ(他ネットワークへの出入り口)に使用するのでホスト用に使用できません。
実際のホスト用に使用できる個数は、ホスト部から3個少ない数です。ホスト部が5ビット(32通り)なら、実際のホストに使用できるのは29台までです。
No.2
- 回答日時:
題意による答えならば
答えは、AとBが正解です。
1~4のうち最低限まかなえるのはどれならば Bが正解です
例を出すと
D.255.255.255.248
192.168.1.0 255.255.255、248~255と範囲となります
最後だけを見ればいいのでなので
248,249、250,251、252、253、254、255
最大8台接続可能・・
以下おなじように求めれば・・・
Cは16台
Bは、31台まで可能
Aは、64台まで可能と成ります
したがって、答えは、AとBと成ります
No.1
- 回答日時:
10進数の25を2進数にすると、11001になります。
ホスト部は8ビット(2進数の8桁)なので、
00011001
となります。
サブネットとは、ビットを反転してANDを取ることで
フィルターします。
11000000【192の場合】
00111111(反転)
AND 00011001
1←1がたって正しくなくなる。
11100000【224の場合】
00011111(反転)
AND 00011001(正しい)
11110000【240の場合】
00001111(反転)
AND 00011001
0←0になって正しくなくなる。
11111000【248の場合】
00000111(反転)
AND 00011001
00←この2つが必ず0になる。
ということなのですが、わかりますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Oracle ビットで表せる数値について 3 2022/09/12 16:37
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- その他(ニュース・社会制度・災害) 国産品愛用が無意味なら特定国への不買運動も無意味なの? 4 2023/06/07 21:06
- その他(セキュリティ) NTT東西をまたぐフレッツ光IP-VPNLANを構築するには? 1 2022/09/04 22:31
- 学校 大学の学部変更 2 2022/09/15 18:37
- Ruby 初心者プログラミング 3 2022/10/12 11:31
- ノートパソコン IPv4アドレスが勝手に変わる 1 2023/04/06 19:26
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建業法で満点に近い高得点を取る勉強方法は? 4 2022/09/09 10:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスの呼び方
-
「Windowsサービスのホスト プ...
-
ホスト狂いは多いのに、キャバ...
-
売れてないホストほど枕ってし...
-
どうしてホストやキャバ嬢はお...
-
「OS/DB/DC」の「DC」って何?
-
同一LAN内にあるPC間のアクセス...
-
奢ったお金を返す
-
vmware上のゲストOSにpingが通...
-
彼氏がホストやろうかな、と言...
-
競合するIPが存在します・・...
-
普通に疑問! ホストからインス...
-
居酒屋に来る売り子の女のヤツ...
-
友達が毎日ホストの話ばかりで...
-
ホストから既読スルーもしくは...
-
アクセス解析について
-
モラハラごみホストに遭遇して...
-
ESXiからNTPサーバーに対する時...
-
ホストクラブに先日行き、担当...
-
プロクシかどうか、どうしたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「OS/DB/DC」の「DC」って何?
-
IPアドレスの呼び方
-
「Windowsサービスのホスト プ...
-
ホストについてです。こんな客...
-
酒を出さないホストは日本には1...
-
彼女 ホストクラブ
-
どうしてホストやキャバ嬢はお...
-
「パーティのホスト」の女性版...
-
ホストがホスト辞めたあと客に...
-
ホスト狂いは多いのに、キャバ...
-
ホストの担当が年末で辞めまし...
-
ホストとの関係についてです。 ...
-
vmware上のゲストOSにpingが通...
-
ホストとホステスの違い
-
彼氏がホストやろうかな、と言...
-
ホストクラブに先日行き、担当...
-
1番長続きしたネッ友との付き合...
-
「デバイスマネージャー USB xH...
-
同一LAN内にあるPC間のアクセス...
-
iPhoneからの名前解決
おすすめ情報