dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚前提で8ヶ月付き合ってる彼。

彼は公務員で付き合い当初から宿舎に住んでるから家には呼べない。突っ込んで聞くと入れるけど宿舎だから周りに見られて色々冷やかされるのが嫌だと言っており。テレビ電話では家の中を見ていたので。その理由を信じ切っておりました。それにしたって付き合ってるのに家も知らないのはおかしいと私も考えを曲げず。ガチギレされながらも家の前まで行くことになり。その道中も家に来てほしく無い理由はツラツラとキレながら述べてました。
昔押しかけられて無理矢理居座られただの、家の前で待ち伏せされたことがあり嫌だと。貴方が怪しいからそういうことされたんじゃ無いの?っていったらまた切れてました。
ですが、家をみたことで安心したわたしは疑うこともなく過ごしていましたが、、やはり疑わしいことが続きふと思い出して家の場所を調べました。
公務員の宿舎は大っぴらになってるはずですが、そこの表記はなく。
借上住宅?なのかとも思いましたが、、、これはこれでどういうシステムなのか分からず。。
やはり民間を借りて住んでいるだけなのでしょうか?
間取りは1k独身用という感じです。

どうしてここまで嘘をついて家に近寄らせないのかがまったく分からず既婚者?彼女もち?なのかと疑っています。彼の自宅のある駅周辺をいちゃいちゃしながら歩いたり飲食するのは抵抗は無い様子です。でも家だけは絶対に上がらせて貰えません。
付き合い始めから休みはほぼわたしといて、連絡も基本いつでも取れます。。

でもきっと嘘をつかれていますよね。。

A 回答 (3件)

僕も自宅に誰かを入れるのは嫌です。


彼女だろうがなんだろうが自分のプライベート空間は「聖域」です。
あと、付き合っている相手を知り合いに見せたくもありません。
万が一にも「盗られたら」嫌なんで。

既婚者が独身とウソついていると自宅は案内しないだろうけど
単身赴任だったら問題ないから教えるでしょうね。
でも、自宅に居座られてしまうと奥さんとかからの連絡などがあったとき問題になる。
既婚者でなくて二股でも同じですね。

そういう男性と付き合う女性は上記2つをブレンドして
どちらにウエイトを置くべきかを自身で調整しながら行動しないとなりません。
冒険したくないなら、こんな男はサッサと捨てるべきですが
信頼できると思うなら「信じてあげる」しかないですね。

嘘つきと思うなら別れればいいと思いますよ。
簡単です。
    • good
    • 0

過去に何か、凄く酷い目に合ったのかも。



お休みに殆ど貴女といるなら、単身赴任中でも無いようですし、でも、家の前迄だと本当にそこで暮らしてるか分からないですよね。

現金書留送ってみる?

公務員の種類は、分からないですが、うちの近くの警察の官舎は、表記無しです。

付き合ってて、家にあげてくれないって事は、いざとなったら、逃げようと思ってるって事?とも思っちゃう時がありそうですね。

疑わしい事が続いたという内容が分からないけれど、それだけ嫌がられるって事は、恋人関係の考え方が、貴女とは、違うんでしょうね。

結婚前提は、あくまでも前提だから、余り疑い過ぎて、嫌われるような事はしない方が良いかな。

結婚とお付き合いの差を凄く付ける人、いますよね。
    • good
    • 0

まずは、公務員の種類によっては表記ないですよ、警察とか。

昔はあったんですけどね。じぃっと観察すると管理関係が
公なのでわかるんですけど。
同僚にバレるのが恥ずかしいとか、そんなのもあるかもしれませんけれど、ちょっと変な人ですね。
嘘つかれている可能性もあるので、それをストレートに伝えたほうがいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!