dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冬になると、インフルエンザなど感染症の流行が気になるが、各地ではRSウイルス感染症が猛威をふるっているという。あなたが冬に流行する病気と聞いてイメージするのは?

【注意】
このお題は教えて!gooウォッチ編集部から出題された記事と連動するアンケートとなります。ベストアンサーの選出はない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
皆様のご理解と回答に心から感謝いたします。

質問者からの補足コメント

  • 【教えて!gooウォッチからのお題関連記事をリリースしました】

    日頃より『教えて!gooウォッチ編集部からのお題』へのご回答感謝いたします。
    上記のお題と連動した記事をリリースいたしました。ぜひ、ご一読ください。

    患者数が2015年で最多に!年末までにピークを迎える「RSウイルス感染症」
    http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/a95996508be …

      補足日時:2015/12/16 09:38
  • HAPPY

    【教えて!gooウォッチからのお題関連記事をリリースしました】

    日頃より『教えて!gooウォッチ編集部からのお題』へのご回答感謝いたします。
    上記のお題と連動した記事をリリースいたしました。ぜひ、ご一読ください。

    トイレは超危険スポット!ノロウイルスに感染しない・拡大させないためには
    http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/c4790eefddf …

      補足日時:2016/11/16 09:47

A 回答 (5件)

職場で悩まされているのはインフルエンザとノロウィルス(今年すでに出てる)


あとは、マイコプラズマ。冬になるころに罹患したので。
    • good
    • 0

先に書いている方もいますが、インフルエンザとノロウイルスです。


僕はどっちもなったことがあるのでそう思いました
    • good
    • 1

やはり 空気が乾燥しますので、インフルエンザ、ノロウィルス、肺炎でしようか。

    • good
    • 0

しもやけ

    • good
    • 0

クリスマス病、成人式病


乱痴気騒ぎの虫がうずくのでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!