アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

インフルエンザは夏には一切聞きません。また、コロナが流行してインフルエンザはほぼ撲滅されたかのような気すらします。
ということは、数カ月から1年は完全にインフルエンザがなくなっているわけですが、冬になるとどこからともなくインフルエンザが流行します。
一体ウイルスは感染流行のない間どのようにして生存し、冬になったら再度感染を始めるのでしょうか?
絶滅した動物など一度一掃されると二度と発生しませんが、ウイルスについてはそうではないようで気になっています。
宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

インフルエンザウイルスはシベリアのカモに寄生していて、


渡り鳥として日本にやってきます。
新型コロナは中国のコウモリが宿主です
ですから、人間だけを感染予防し治療しても撲滅
出来ません
これまで地球に発生して、撲滅できた感染症は
天然痘だけなんです

細菌やウイルスは、空気中、水中などどこにでもいて、
人間の体内のものを合計すると1kgもあるんです

https://www.covid19-jma-medical-expert-meeting.j …

http://www.kashiwado.com/DMhomepage/kansensyo/ic …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答いただきありがとうございます。
新型コロナウイルスは動物の病気だったものがたまたま変異して初めて人に感染して流行したわけで、例外的な話かと思います。
また、鳥インフルエンザも動物の病気だったものがたまたま変異して初めて人に感染して流行したわけで、例外的な話かと思います。
人以外からの動物は例外かと思います。
その為、毎年流行するインフルエンザは鳥から毎年感染するのではなく、人から人に流行しているのではないでしょうか?
また、ウイルスは空気中や水中ではせいぜい24時間で死滅するのでそれは考える必要はないかと思います。

お礼日時:2022/11/28 13:46

>そのタイミングでオーストラリアでインフルエンザはなぜ絶滅しなかったのでしょうか?



絶滅なんかしません。ウイルスは活性化していなくてもどこにでもいます。流行期が冬だというだけで夏でも感染する人は感染します。免疫力ゼロの病気は糖尿病だけじゃないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
また、今年の夏はインフルエンザの報告件数が確かゼロだったと思います。
インフルエンザウイルスは、どこにもは居ないと思いますよ。
具体的にどこに居るのでしょうか?
というのも、仮に冬に咳をした際のインフルエンザウイルスが空気中を漂っていたとしても、インフルウイルスの寿命を考えると空気中では長くても24時間程度で死滅してしまいます。1年後の冬まで感染能力を維持して生きている可能性は0%です。ウイルスの寿命というのは本当に短く脆弱なものですよ。

お礼日時:2022/11/28 13:41

逆に天然痘やポリオなど根絶できるウイルスと


インフルエンザの何が違うのかを調べればわかることです。

重要なのは根絶できるウイルスは「宿主が人間だけ」という点です。
インフルエンザは鳥、豚など様々な宿主があり、
それにより変異が繰り返され、バリエーションも膨大になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
インフルエンザですが、そういった宿主の間では夏以外も感染するのでしょうか?または、冬になると突然人に感染し始めるのでしょうか?
また、新型コロナは基本的には人だけのようですがなぜゼロコロナ政策をしているくにでも根絶しないのでしょうか?

お礼日時:2022/11/28 10:58

>夏には一切聞きません


目立ってないだけで根絶できているわけじゃないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
その間、インフルエンザウイルスはどこに居るのでしょうか?
ウイルスはタンパク質の塊ですので、それ単体では個体を維持できないと思います。ウイルスは生物とは異なり、何らかの宿主と一緒に生きないと消滅しますよね?

お礼日時:2022/11/28 10:56

ご参考までに


南半球
https://forbesjapan.com/articles/detail/51150/2/ …
唯一の孤絶例
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%84%B6 …
天然痘のワクチン接種の有効期間が5年~10年。インフルエンザは3か月~4か月。ウイルスが地球を一周する間にワクチンの有効性は無くなる。
天然痘の撲滅に200年以上かかっている。インフルエンザウイルスは変異することもある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
コロナで往来がなくなったわけでそのタイミングで絶滅はしないのでしょうか?
インフルウイルスの寿命を考えると、宿主なしだとせいぜい24時間程度と本の短時間ですよね?

もっと言えば、全世界の人が一斉にインフルエンザの抗体やPCRチェックをして、陽性者は1ヶ月完全隔離。これを実行すれば撲滅できるのでしょうかね?

お礼日時:2022/11/28 11:21

日本が夏だとオーストラリアは冬なのです。



(34) 【解説】オーストラリアでインフルエンザ_急増_なぜ?今年の冬は要警戒 - YouTube
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
オーストラリアの事例ですが、オーストラリアでもコロナで国境間の往来がなくなったり、コロナ対策でインフルエンザがゼロになったわけで、そのタイミングでオーストラリアでインフルエンザはなぜ絶滅しなかったのでしょうか?
インフルウイルスの寿命を考えると、宿主なしだとせいぜい24時間程度と本当に短時間ですよね?

お礼日時:2022/11/28 11:24

ウイルスは1年中います、どこにでもいます


夏はウイルスが弱ってるし、人間の身体が感染
しにくくなってるだけです
風邪でもそうでしょ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
インフルエンザウイルスは、どこにもは居ないと思いますよ。
具体的にどこに居るのでしょうか?
というのも、仮に冬に咳をした際のインフルエンザウイルスが空気中を漂っていたとしても、インフルウイルスの寿命を考えると空気中では長くても24時間程度で死滅してしまいます。1年後の冬まで感染能力を維持して生きている可能性は0%です。ウイルスの寿命というのは本当に短く脆弱なものですよ。

お礼日時:2022/11/28 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!