dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って3か月目の遠距離中の彼氏がいます。
最初の2か月はお互いに大好きな状態が続いて将来の結婚などについて語り合っていましたが、ここ一週間ほど彼のラインでの返事がそっけなく、毎日していた電話もほとんどしない様になってしまいました。
冷たくされる理由が分からず、電話で直接彼に聞いてみると「君の人を小馬鹿にした態度や会話で揚げ足をとることが気に食わず、好きな気持ちが薄まってしまった。」と。
昔から人の話につい口を出してしまったり、揚げ足をとってしまう癖もついてしまっています。また人を馬鹿にするような言い方をしてしまうことも多いです。
以前にも軽く彼から言われたことがあり、当初は気を付けていたのですが治すことができませんでした。
自分でも反省しており、彼には今後そういったことがないよう、嫌な気持ちをさせないよう気を付けていくと伝え、彼も別れるつもりはないから。と言ってくれました。
しかし翌日からのラインもそっけない態度は続き、会話は気まずいままです。がんばって会話を続けようとしてもからまわってしまいます。正直彼の「楽しくない」という雰囲気が伝わってきます。
遠距離であるため、次に会う予定も1か月後であり、正直このまま続けていくことができるか不安です。
出来れば彼にもう一度私を好きになってほしいのですが、こういった場合はどのような態度をとればいいのでしょうか。
気にしないふりをして、彼に言われたことを注意し、このまま空回ってもラインを続けるべきでしょうか。今のところあまりよくなる兆しが見えません。
それともいったん距離をおいてみる方がよいのでしょうか。ネットなどでは距離をおいてお互いの大切さに気付くなどとよく書かれておりますが、まだ付き合って3カ月であるため、このまま好きな気持ちがなくなっていってしまうのではないかと不安で距離を置くこともできていません。
ちゃんと付き合ったのは今回の彼氏で2人目であり、恋愛初心者のため、こういったときどういった対応をとればいいのか分かりません。アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

貴女は本当に反省してるとか 彼は感じれてないと思いますね。



人に指摘された部分が自分のマイナス要因だとわかっていながら克服出来なかった。彼からも忠告があったのにね

僕の過去の彼女もそうだったよ

当然 気持ちはなくなりましたね よっぽどの事がないと変わらないし、言わなくなっても こちらからすると言わないだけで、人間性は変わらないとしか思えなくなる

大抵の人が嫌がる事を自分は楽しむかの様に相手に言ってしまう 癖で言ってしまうって それって性格なんだよ
貴女の人間性

言わないと気が済まない人なの 揚げ足取って 人を悔しがらせたり 常に口で勝ちたいとか 言い負かしたいとか 独りよがりの自己満の世界

かなり痛い人です

育った環境が悪いのか、周りもそんな人が多くて感覚が麻痺してるのかわからないけど、彼がどんな時にどんな言葉で傷ついて行ったのかとか真剣に聞きました?

貴女がどんな時に言って、相手がどんな気持ちになって行ったのか知らなくていいんですか?

貴女がどれだけ心当たりありますか?

10回くらいはあの時。。とかわかっていても、彼からすると違うかもですし、思いもしない事で傷つけてる場合がありますよ?

多分、遠距離なんだから 唯一仲良くやり取りしたい LINEの中でそれやって来たんでしょ?

それはつまらないし、性格の問題だから 彼は見切りつけてると思いますね

不安だとか距離を置けないなどと 貴女の理想はどうでもいい

本当に上手くやる気あります?

まだ近くに居てくれてる彼に感謝して 彼に聞きながら自分のエグさを知る事 本当に自分自信で変われたと言えるまで貴女の理想はどうでもいい

そうやって頑張ってるなら 彼は許し 笑うよ

貴女は別れるのではないかとか、そんな不安に思う事が辛いとか言う前に 人を傷付けたり 不快感しか与えれない自分が嫌だと、泣いて苦しんだりしなさいよ

自分を簡単に許してないか?

そんなんだから、彼の気分が良くなるわけないだろ?

彼を傷付けた事を本当に悲しんで 彼の気持ちに近づけましたか?

普通の人は相手に貴女みたいな事いわないの

人が嫌がる事はわかってるし 思いつきもしない

揚げ足取るなんて 喧嘩してる相手とか 敵になってる人達 憎たらしい奴とかにしか使わないし 使ったとしても 1〜2回 揚げ足を取る=相手を馬鹿にするって事ですよ?

これだけでも馬鹿にしてるのに、更に馬鹿にする様な言い方するんですか?

彼は凄いと思うわ。。

そんな女なんて 可愛くもないし 男性から好かれるわけないよ

男はみんな そんな女を拒絶します

そんな調子なら、人の悪口なんかも平気で言いますね

口は災いの元

自分の口から出た言葉で自分の環境壊すとか馬鹿のやる事です

だから普通言わないの

自分に返ってくると皆んなは知ってるぞ?

なんで君は知らないんだ? 問題になったり 自分の中で問題にしなかったからだよね

怒る人も居なかったらしい

人を不愉快にしか出来ないんだから、人の話についつい口を挟むなよ

どうせ揚げ足取る時に入るだけだろ?

どっかの寺とか行って修行でもして来いよ

話はそれからだ
    • good
    • 4

整理しましょう。


彼は、あなたのどういうところに惹かれたのでしょう?
顔、性格、ハート?それとも身体?
今、問題にされているのは、あなたの言葉遣いみたいですが、会えない遠距離恋愛なのが、大きく影響しているように思います。
好きになった理由は、あなたの悪いところも含めて全部だったはず。
会えなくなったことで、彼の不満が溜まっているのではないでしょうか?
癖を直す努力は、健気ですけど、そのためにあなたの明るさがなくなるとしたら、彼はますます離れるような気がしますよね。
面と向かって会うまで、電話やLINEは、控えてみましょうか?こじれた感情のままだと、いいことありません。
その間に彼も冷静になるでしょう。
    • good
    • 1

遠距離恋愛中で


じつは彼に冷めた側ですが、
前みたいに好きな気持ちを取り戻せたところです。

私はメールの返信もそっけなくしてたし、電話もつまらないという雰囲気を出してたと思います。

そんな行動に察した彼ですが、
好きなタイミングでいいから返信まってるね。
嫌なことでも何かあったら
抱え込まないで伝えてね。

などと言ってくれました。

どんどん冷めてきて私自身が
期間を決めて距離を置いてみたいと考えたこともありましたが、そうしなくてよかったと思ってます。

1人の時間は多少増やしましたが、彼に対して全て考えや想いを伝えたときに、
優しく受け止めてくれたこともあってとてもスッキリしました。

見つめ直すきっかけになり、
それから更に彼の大切さや存在の大きさに気付けました。

今の感情だけを頼らずに
時間をかけてでもゆっくりゆっくり向き合っていってあげてください。。
    • good
    • 1

う~ん…


距離を置いた方が良くないですか?
まず人ってそんなに短期間じゃ変われないし、ましてや遠距離なんですよね?
連絡は取れるけどあまり会って会話をしてないんですよね?
その状態で揚げ足が~とか言われるんだったらこの先修復はなかなか難しい気がしますけど…
なんにせよ、一度連絡を経ってみてお互いどう感じるか様子を見た方が良くないですか?
それで彼から連絡来るのが一番あなたにとって良い解決なんですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています