dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人がいます。
何とLINEをすればいいのか、
今後どう動けばいいのか悩んでいます。
長くなりますが、ご回答いただければ幸いです。


相手とは、夏頃に合コンで出会い、
定期的に連絡をいただいて、
秋頃から1ヶ月ほどで3回会いました。
お互い20代後半です。
1回目はごはん、2回目は観光、3回目はイルミネーションをみにいきました。
いずれも誘っていただいています。

有難いことに私は相手のタイプに当てはまっているようで、また友達と私への対応の違いからも、嫌われてはいないことは分かっています。

現在は、3回目に遊んだときのお礼メールをして、返事が返ってきたところです。
これに対してどう返事をするか悩んでいます。

今までは私の仕事が多忙だったこともあり、2〜3日LINEをしては「おやすみ」と送って一旦終わり、しばらくしたら、相手から連絡が来るといった関係性でした。


アピールするためにも連絡頻度をあげていきたいのですが、
現状を考えるとすぐに終わるか、今までの関係性を考えると良くても数日続けて一旦終わったほうがベストなのかな?と思っています。


気になることが何点かあります。


1点目。
これは共通の友達から聞いた話ですが
相手の方は5年近く彼女はおらず、
かといって女性にアプローチしないわけでもないようですが、
趣味が優先で、
いい感じになってる人でさえも趣味に没頭して音信不通にしてしまったことがあり後悔しているそうです。

彼は休みのたびにどこか出かける人で、これから当分も趣味の予定でいっぱいです。ということは、LINEをし続けずにあっさりと「○○楽しんでね!」と送ったほうがいいでしょうか?


2点目。
いつも遊んだあとは「またね」とか「落ち着いたらまた○○いこうね」とLINEがきていたのですが、今回はありませんでした。
別れ際は「またね」といわれたのですが、3回会っても何もなかったのでもうなぜか会えない気がして「また遊べる?」と聞いてしまいました。「うん。」と言われましたが、その場で否定はしにくいですよね…。
(ただ友達の話では、彼の中では3回とかそういう区切りはないと前に言っていたそうです。)

当分予定が埋まっていてすぐ会えるわけではないので次の話を切り出さないのかもしれませんが、不安です。
それに、今でも毎日LINEは返ってくるのですが、最初の頃より絵文字が減ったような?慣れてきただけかもしれませんが、このような状態からもあっさりとした返事を返したがいいでしょうか?


3点目。
友達の誕生日祝いをしたそうなんですが、
どうも二人きりで、相手は女性で、プレゼントも購入したようです。
前から友達の誕生日祝いをすることは聞いていましたし、お祝いした後も行ったお店なんかも教えてもらいましたが、仲良くてもわざやざ異性の友達のお祝いなんてしないですよね?気になる人が出来てしまったのなら、諦めないといけないなと思ったりします。


4点目。
私の行動で相手を引かせてしまったかなと不安になっています。
2回目のデートまではなかなか目を合わせることも緊張したのですが、3回目はイルミネーションを見に行って距離が近かったこともあり、目を見て話したり、はぐれないように袖を持ったりしていました。

ここまでは許容範囲かもしれませんが、この後いたずら心で手を触ってしまったことが気にかかっています。

カフェで私が頼んだ飲み物がキンキンに冷えたグラスに入っていたのですが、とても美味しそうにみえることから彼が興味を持ちました。グラスを持っていた手がとても冷たかったので、驚かせようと彼の手にふれてみたんです。でも無反応だったので「冷たくないですか?驚かないですね!」って言ったら、「いや、ちょうどいい。」って言われて、思った反応と違ってつまらなかったので一旦手を話したのですが、もう一度話の流れでさわったら「やっぱり心地いい。」と言われてしまって。
なんだか恥ずかしくなってやめましたが、はからずも積極的過ぎたでしょうか。

このまま押してこれ以上鬱陶しがられても困るので、やっぱりメールぐらいはあっさりと続けずに終わったほうが正解かな〜なんて考えたり。

ポジティブが好きな彼にネガティブ発言をしてしまったり、
フォローを導いてしまうような自虐を言ったり、
クリスマスや誕生日は無事に過ぎ去るのを祈る日で楽しみは特にないようなことを言ってしまって、
反省しても遅いですが、今後は彼だけじゃなく誰に対しても気をつけなきゃなあと身を引き締めています。

今後、私はどうしたらいいでしょうか?
とりあえずLINEは「年末年始楽しんで!」と返して、自分の予定を満喫しつつ、また連絡があったらラッキーぐらいでいたらいいでしょうか?

趣味に没頭してしまうような方、20代後半の方、ご意見をよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

3回しか会っていない。


趣味に没頭で失敗し後悔している。
あなたは相手のタイプ。

あなたに気持があるのならアピールしても良いと思いますけどね。
3回くらいでは、お互い相手のことは分からないでしょ。

あなたがアピールすることによって相手も色々と考えるだろうし、そこでハッキリしてくると思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

◯回あったからどうこうなんて決まりはないですよね!
回数なんかにとらわれず、
焦らず、
自分からも頑張ってみます。
有難うございました!

お礼日時:2015/12/23 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A