
訳あってパソコン内のネットワークアダプターとその再インストール用の設定とデータを消失してしまい、
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
のサイトのような一般的な再生方法も使えず、パソコンにインターネットが一切つながらなくなってしまいました。
メーカーのページからネットワークアダプターのドライバの.exeファイルを もう一台の正常なパソコンのUSBメモリにダウンロードし、そのUSBメモリを今回のパソコンに挿して、
ネットワークアダプターのドライバの.exeファイルを起動しようとしたのですが、
this self extracting zip file is part of a multidisk. Please insert the last disk of the set.
と出てインストール出来ません。
翻訳すると、直訳では 「この自己解凍zipファイルには、マルチディスクの一部です。セットの最後のディスクを挿入してください。」となりそうですが、マルチディスクが何なのか、また「セットの最期のディスク」とは何の話なのかさっぱり分かりません。
このようなメッセージが出た時は、.exeファイルにどのようなことをしたら無事起動できるのでしょうか?よろしくお願い致します。
※パソコンのデータが殆ど丸々消えてしまい、Windows7のOS、MicrosoftOfficeのようなオフラインでも使えるソフト、もう一台のパソコンのUSBメモリから持ってきた「メーカーからダウンロードしたチップセットドライバ」のインストール、WinRAR・Lhaplusの解凍ソフトのみ成功しています。 他にも必要なものがあるのかもしれません。 どうかよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>this self extracting zip file is part of a multidisk. Please insert the last disk of the set.
一つのZIPファイルではサイズが大きくなる為、複数に分割したZIPファイルだと思います。
再度、ダウンロードサイトを確認してみてください。
ダウンロードしたものの他に、1,2,3のように複数のダウンロードがあるはずです。
※通常は、一括ダウンロードのものも同時にダウンロード出来るようになっているはずですが・・・?
ただ、ネットワークドライブ程度で複数のZIPに分割するほどのサイズになるとは思えません。
ダウンロードしているファイルは本当にネットワークドライブのドライバーファイルですか?
もう一度、よく確認することをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- Windows 10 windows11のUSB接続の機器がcomポートに表示されない。 3 2023/04/13 07:51
- Windows 10 どうしたらパソコンに詳しくなれる?? 5 2022/04/04 19:09
- PDF パソコンからUSBメモリにPDFを移したらファイルを開けない 2 2022/08/22 11:42
- デスクトップパソコン パソコンが起動しません。 8 2023/05/18 05:16
- CPU・メモリ・マザーボード BIOSアップデート 3 2022/07/09 22:30
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- Wi-Fi・無線LAN PCに詳しい方 PCが突然つながらなくなりました。 スマホらWi-Fiにつながっております。 ネット 5 2022/04/19 08:35
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライバINFファイルがあるのに...
-
ダウンロードしたソフトが解凍...
-
急いでいます。XDWファイルの開...
-
ドライブドライバの自己解凍形...
-
使えない!!!!
-
勝手にショートカットのリンク...
-
ショートカットファイルが開け...
-
jw cadの名前をつけて保存・・...
-
C:\\Users\\All Users がエク...
-
Googleドライブにインターネッ...
-
Web.Config 構成ファイルのエラー
-
VBAでFormat がうまく使えない
-
Thunderbirdのプロファイルが読...
-
NET USE コマンドでエ...
-
VBSで作成した相対パスのショー...
-
Gメールの文章(相手先から届い...
-
いつの間にか作られた「MSNのMy...
-
Debug Assertion Failed?
-
フォルダをパソコンから削除し...
-
Wordのデータが毎回破損してしまう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ZIPファイルがwordになります
-
急いでいます。XDWファイルの開...
-
ドライブドライバの自己解凍形...
-
ドライバINFファイルがあるのに...
-
ネットゲームのドラゴンネスト...
-
acerのディスプレイ「G225HQL」...
-
ファイルをダウンロードしても...
-
windows7で動いていたLismo por...
-
RMファイル
-
VBAを使ってファイルを圧縮したい
-
ダウンロード
-
Surface3Win10を使ったWindowsToGo
-
「厚生労働者版ストレスチェッ...
-
WindowsUpdateの毎回失敗なぜ?
-
お暇な時で結構です。
-
MS-DOSゲームってどうやればで...
-
ZIPがインストールされていない...
-
このファイルを開くには作成元...
-
DLしたのですが見れないのです
-
Thunderbird 添付ファイル名表...
おすすめ情報