
明日のあさ、急遽、千葉県の船橋駅から総武線のホームから出る東京メトロ東西線にて西船橋駅に行き、そこから武蔵野線にのりかえて府中本町方面に行くことになったのですが、西船橋駅の構造がよくわかりません。
①この場合の東西線から武蔵野線には乗り換え改札を使用しますか
②使用する場合、改札はいくつありますか?
③東洋高速鉄道と共用、とあるのですが、これは東洋高速鉄道ユーザーもJR使用の場合同じ乗り換え改札を使用するということですか?(とすれば、改札前で合流も可能?)
くわしいかた教えてください!東洋高速鉄道ユーザーの友人と西船橋で待ち合わせているのですが初めてなのでわからず不安でいっぱいです。よろしくお願いします!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
1.津田沼からの東京メトロ東西線直通列車は、西船橋で東京メトロのホームに
到着するため、西船橋でJRに乗り換える場合には乗換え改札を通る必要があります。
2.朝夕のラッシュ時ですと、改札は前方、中ほど、後方の3ヶ所あります。
前方のみ、昼間は閉鎖されますし、前方の乗換え階段は総武線との接続のみ
であり、武蔵野線とはつながっていません。武蔵野線への乗換えの場合、
中ほどのメインの改札か、後方の乗換え改札を使ってください。
3.東京メトロと東葉高速鉄道は同じホームを使ってますので、津田沼からの
東京メトロ直通列車で西船橋で降りる場合、ホームは同じになります。
(JRのホームには到着しない→JRに乗換えの場合には必ず中間改札を通る必要がある)
なので、津田沼から東京メトロ直通列車と、東葉高速鉄道からの直通列車は、
西船橋の同じホームで出会えます。
東京メトロ東西線西船橋ホームでの待ち合わせもありかと思います。
明日は休日なので朝でもそれほどのラッシュにはならないでしょう。
平日の朝ですと待ち合わせはかなり厳しいほどの混雑となりますが。
No.2
- 回答日時:
もし、時間に余裕があるのなら、船橋駅から乗る電車を1本早めて、「東京メトロ東西線」の電車ではなく「JR総武線各駅停車」に乗ってください。
そうすれば、西船橋駅で4番線に到着するので、乗換改札を使わずに武蔵野線ホームに移動できます。
京葉高速鉄道を利用する友人とは、武蔵野線ホームで待ち合わせするのはいかがでしょうか?
武蔵野線のどちら方面に行くのか分かりませんが、「10番線ホームのエレベータの前」とか、「11番線ホームのエスカレーターの前」とかを待ち合わせ場所にすれば、それぞれ1個しかないようですので、迷わないで済みそうですが…
No.1
- 回答日時:
西船橋駅の構造は、下記のWebサイトを参照してください。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1171.h …
「東西線から武蔵野線」なら乗換改札を通りますが、船橋駅から西船橋駅へ向かう列車は総武緩行線の中野・三鷹行きが多く、その場合は乗換改札を通りません。
なお、「東洋高速鉄道」ではなく「東葉高速鉄道」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 電車・路線・地下鉄 京葉線 1 2022/07/13 10:04
- 電車・路線・地下鉄 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 調べてみたところ、西船橋駅から新浦安駅まで行きは 3 2022/11/30 23:22
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロは東西線をJR東日本に譲渡・売却した方が良いのではないでしょうか? 2 2022/08/20 12:04
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロ東西線について 3 2022/05/25 18:25
- 電車・路線・地下鉄 定期区間について 4 2022/07/18 07:19
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 西船橋駅から東京メトロ東西線上り(快速)と、JR武蔵野線上りではどちらが混んでい 2 2023/04/13 21:26
- 電車・路線・地下鉄 渋谷で遊んで、地下鉄東西線方面に夕方帰宅するとき、山手線で高田馬場まで行って、始発に近いところで確実 3 2022/04/26 19:00
- 電車・路線・地下鉄 亀有駅から上野駅に行くのに不満なのは北千住駅が原因ですか? 3 2023/05/31 15:05
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロで大回り乗車について 今度、大学の用事で東京へ行く際、2日目に東京メトロ大回りをしてから東 4 2022/12/05 11:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本八幡愛って何ですか??
-
特急に誤って乗った場合
-
降車不要って 乗り換えないって...
-
半蔵門線から都営新宿線への乗...
-
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
小田急10000系が長野電鉄...
-
JR東海の飯田線から東海道新幹...
-
計画停電中の恵比寿~杉戸高野...
-
福知山脱線
-
車両基地の騒音
-
豊橋駅での乗り換え(新幹線→名...
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
東急東横線、東急東横線は、都...
-
大阪環状線が大和路線、阪和線...
-
名鉄でもチャージせずにpitapa...
-
こういうのを何て言うのでしょ...
-
東西線西葛西駅から、新宿伊勢...
-
どうして関東の鉄道は乗り心地...
-
京王線、新宿線の朝の詰まり具...
-
おすすめの電車のカタログ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急に誤って乗った場合
-
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
本八幡愛って何ですか??
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
この春から、京急電鉄の家族乗...
-
降車不要って 乗り換えないって...
-
藤沢ー新宿の通勤で、小田急かJ...
-
半蔵門線から都営新宿線への乗...
-
JR東海の飯田線から東海道新幹...
-
直通運転中止の意味。
-
福知山脱線
-
京阪電車 中書島駅での乗り換え
-
乗らないくせに電車の入り口の...
-
suicaは京成線も使えますか?
-
特急券+乗車券(Suica)を使うこ...
-
名鉄は大手なのに運賃が高過ぎ
-
鉄道の駅ホーム笠石
-
湘南新宿ラインにグリーン車の...
-
豊橋駅での乗り換え(新幹線→名...
おすすめ情報