dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
いやなことがあっても自分の能力に限界を感じても、惨めな人生でも、
皆、歯を食いしばって生きているのでしょうか。生きるのに一生懸命なのでしょうか。
大変なのが当たり前と思って受け止めるようなタフな精神が生きるためには必要なのでしょうか。

私は、メンタルが弱いです。すぐに自分はだめな人間なんだと思ってしまいます。
30後半にして、仕事上でこんなこともできないのかと思って自分の過去を否定するし、
人がらくらくとできていることを自分ができないと自分の能力の低さにげんなりします。

何をしてもやはり自分はだめなんだと思い、生きるのをやめたくなることがたくさんあります。
自分の心が常に平穏でないと、自分は生きていけないような人間のようです。

でも社会に出れば色々な人と関わっていいこと悪いことあるので、それを受け止め乗り越えることが必要なのかと思いますが、私は今まで人と深く関わってこなかったため、人間関係でいつも躓き職場をやめ、この年になっても何のスキルも身についておらず、生きていくのがしんどくなってきました。
自業自得です。
いやなことがあると、死のうか、とかあきらめたりするのは、やはり生きるための努力が足りないからでしょうか。

この年になって最後のチャンスだと思ってもう一度まっとうに生きてみたいのですが、
心が追いつかず、逃げたくなり、能力も低いので居場所もなく、どうしていいのかわかりません。

皆さんは日々どんな気持ちで生きていられるのでしょうか。

教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (19件中11~19件)

どんな気持ち…それはもう、とてもこの場じゃ書ききれないよ。


不安感もあるし、焦りもあるし…色々なものが「ないまぜ」になっている。

それは多分、どんな人でも同じことだと思う。
ただ、人によってその複雑さ加減とか、要素の多さ少なさというのは異なるよね。
「単純なことにクヨクヨ迷う人」も出来れば「複雑怪奇な人生を乗りこなしてしまう人」もいるわけ。
君は多分「そこ」を勘違いしてる。

「心の性能」と、私は他人に話すときに使うんだけど、人間にはそれぞれ独自にパフォーマンスがあって、それは異なっていると思ってます。
それは人の体が、生まれつき虚弱傾向であるとか、壮健であるとかと言うのと同じこと。
そのことで人の価値とかが決まるということはないけど「ハンディ」というのは、それでも「ある」んです。

大事なことは「そこから目をそらさないこと」です。
自分が弱いな、と思うならば「弱いなりに何とか!」と踏ん張る。
踏ん張ればそれで強くなれるってことじゃないですよ?…先に言ったように「性能」というのはあるんですから。
自分の性能なりに頑張ることが大事、ってことです。

それが理解できるなら、自分と他人を比較することがバカバカしい、ということがわかるはずなんです。
軽自動車はフェラーリに勝てません。
だけど、フェラーリで細い路地をガムシャラに走っても危ないだけ。
軽に乗っていることを感謝できる瞬間があります。

あなたは「自分が駄目なやつだ!」と思っているけれど、その根源は「他人との比較」から始まっているんですよね。
そこから抜けだせず、だからずっと回答を求め続けてる。
本当は「自分がダメだなんて全く思ってない」んじゃないですか?。
だけど、どこかで自分のダメなところはダメなんだ、って、そう「駄目出し」をしていかないと。
「たかがこんな自分」というのを、身に沁みないことには、いつまでたっても自分というものの本当の姿が見えてこないんですよ。

「足りることを覚える」…これが、あなたがまずやらなきゃいけないことだと思います。
そうすれば自分が逃げ出さなきゃいけない理由とか、生きるのが苦しい理由とか言うのが「ホントは無いんだ!」ということに気付くでしょう。
    • good
    • 0

生きていくのがしんどくなってきたのですね。

大変ですね。生きていくのは一生懸命で歯を食いしばっていくのだと思うのですね。果たしてそうでしょうか。生きていくのはメチャクチャ楽しいです。何もしなくても楽チンに生きていけると思います。人生は思い通りにいきます。ご自分のハードルが高すぎではないでしょうか。あなたがメチャクチャ楽しく生きていけますよう応援しています。
    • good
    • 0

No.3です。


お返事ありがとうございます。


【もう少し教えてください。
>一度ラクな方に逃げて底の方まで落ちていってしまったら、
 底からまたあがって行く大変さが容易に想像できてしまう

とのことですが、一番厳しい道を選んだつもりが、
身の程知らずのせいで、環境を間違え、底まで落ちていってしまった場合、
逃げたわけでもないのにつらい場合はどうすればいいのでしょうか。

精神的につらい場合、どうしても楽になりたくてお酒に手を出してしまいます。
底についたら もう這い上がらなくてもいいのか、
ともあきらめの気持ちも出てきます。

私は半分人生をあきらめているのかもしれません。
今まで生きてて楽しいと思ったこともなく人間関係で常につまずき、苦しんでいます。

生きるのはそのような者だと思えば耐えられるのでしょうか。
私は人生を楽なものだと勝手に決めてしまっているのでしょうか。】



厳しい道に進んでしまったり、
自分に合っていない環境に行ってしまったことで辛い思いをしているのなら、
他の道を探せば良いと思います。

それは逃げていると言わないと私は思います。

自分に合う・合わないを間違える事は失敗ですけど、ダメな事だとは思いません。
失敗を繰り返さないように、学んだ事を活かして別の道を見つける努力をすれば良い。

楽しみだって、人とつながることだけではないはずです。
仮に自分1人でも、
人からあきれられても、
それでも、自分の「好き」を見つけて、ぞっこんになって生きてる人は
輝いていますし、楽しそうに生きている印象があります。

わたしもそういう物を見つけたいと思って生きています。


実感しているのは、自分の知識と経験の無さ。
視野の狭さです。

そこを少しでも広げて、身に付けて、
知らない世界を体感してみたいと思っています。


友達がいないなら1人旅。
とにかく知らない場所に出て、今まで見た事もないような場所の空気を吸う。
景色を見る。文化を知る。

日本ではそれが当たり前だけど、他の国に行ってみたら
全然違う考え方もあるわけで…。

どこに自分に合う環境があるかはわかりませんから、
時間がかかるかもしれないですが、
それを楽しみの1つに掲げるとかはいかがでしょうか^^?

そういう場所に行く為には、お金が必要になるので、
その旅費を稼ぐ為に、バイトでも良いから働く!

これもまた、1つの目標だと言えますよね。

いきなり、見ず知らずの土地に行く勇気もないので、
少しでも勇気をつける為に、勉強しよう、知識を付けようとも思えてきます^v^


それで、いいと思います。
十分。


わたしの言っている「逃げること」は、そうやって、
別の道を探すこともせず、働くこともせず、努力をすることもせず、
ただただ自堕落に、自暴自棄になって、
人に頼りすぎたり、我がままばっかり言ったり、世の中のせいにばかりしたり…。
そして死ぬこともできずに生きることです。

辛いときは、勝負する程頑張る必要は無いと思いますが、
辛いなりに、辛さを紛らわそう・解消しようと行動することを
諦めないようにすることが大切だと思います。


自殺は論外。
残された人たちに、迷惑かける以外のなにものでもない行為だから…。
自分勝手に死ぬのは自分の都合ですけど、
そのせいで関係なく残された人に迷惑をかける事だけは確か。
最低です。
最低な人間でも、最期の最後どころか
死んでからも迷惑かけることだけは避けたいと思います。


今までは今までです。

これからは違うかもしれません。
あくまでも可能性の話ですが、
今までとは違う何かを見つける為には、やっぱりそれなりに変わることをしないとダメだと思います。

決めつけるのは一番NGだとも思います。

ダメな所はダメ。仕方ない。人間ですから欠点はある。
それが人間らしくていいじゃないですか。
………って思えるようになるといいですね^v^;



最後に一言。

ネガティブな人は、頑固です。

人にアドバイスを求めてる割に、
なかなか自分の考え方から抜け出そうとしない人が多いな…っていう印象があります。
(すみません…)

堅苦しく考えて抜け出せないなら、
全然違う考え方をしないと先に進めないのは確かだと思いますよ…。


もしかしたら最初は「頑固さ」とバイバイする事が先決かもしれませんね。。。
    • good
    • 1

苦しいと言うことは貴方には理想像があるはずです。

限界だと思ったらそこまでです。自分を悲観するのは大いに結構です。ただ、泣いて終わらないで欲しいです。失敗しても次はどうするか、こんなんじゃ終われないと、まだやれると次の手を考えましょう。理想を追い続けるのも確かに楽ではありません。諦めたら確かに楽になれるかもしれません。でも、諦めてしまうのが辛いと感じるのは貴方自身では無いのでしょうか?人より劣ってると感じるなら頑張るしかありません。歯をくいしばりながらでも理想を求めるしかありません。諦める必要はありません。貴方はもう立派な求道者ですから。きっとそれが楽しいと思ってるはずです。
    • good
    • 0

誰でも背負ってるものはひとつやふたつある。

それをずっと考えていても楽しくない。考えなければいけない時と、考えずに楽しむ区別ができているだけの話だね。
    • good
    • 0

そんな窮屈な人生送ってる人は必ず限界が来て壊れますよ。


大抵の人はもっとのんびりと生きてますですよ。

仕事なんて、今日と明日のご飯が食べられれば十分だと思えば、結構どうとでもなるものです。
逆に大金を稼ぎたいと思えばそれなりの苦労は必要ですね。

どちらがいいかはあなた次第です。
    • good
    • 0

こんばんは。



自分の能力以上のことを求めすぎて入るんじゃないでしょうか?

人と比べたって、結局、実力や能力の差があるので意味がありません。
人と比べるが故に、自分の持っている能力を上手く見れていないというか…
客観視できていないのではないでしょうか?

ストイックに生きる・完璧主義。
これはこれで悪くないと思いますが、その道を進むと
乗り越えるだけの精神力の強さは比例して必要になると思います。

私は、少し完璧主義者なところもありますが、
そこまでストイックに努力する自信もないので、
あくまでも「出来る範囲」で行動しています。

運が良かったと思うのは、
「育った環境が違うんだから好き嫌いは否めない」という歌詞を見聞きして以降、
・たしかにそうだ。
・万人に好かれるなんて事は無理だな。
・自分を嫌う人がいたら残念だとは思うけど、好かれたいとも思わない。
・できることとできないことがある。
……というように、割り切って物事を捉えられるようになったことです。


自分で、出来る努力の範囲と、それ以上は体調を崩す・ストレスが溜まるという
ボーダーラインがわかっていると、
最初から、どの程度までは受け入れ、それ以降はあきらめよう…という判断ができます。

仕事でも友人関係でも、
私の場合は、やる・つき合うと決めたときから、
こうなったら断ろう・こうなったらさよならしよう…とある程度のボーダーラインを決めています。


もう1つは、自分の好きな物・得意なものがはっきりしていることです。
猫が好き・雑貨が好き・物作りが好き。
書道が得意・同時に作業ができる・割り切れる。

短気・争いごとが嫌い・命令されるのも嫌いという欠点がある。

その上で、これだったらできるんじゃないか?と思った事を実行しています。

私は、書道の講師として働いていますが、
週4回高校で教え、週1回教室で教え、
年末年始は書き初めの宿題のお手本を書く臨時の仕事、
卒業シーズンは、卒業証書の承り……をしています。

教える事は接客業ですが、
学校では、他の先生と一緒に授業をする事が無いので
命令される事も無く、自分のプランを、自分のペースで進める事が出来るのが性に合っています。

一方で、責任は全て自分にかかってきますし、
生徒には自分の苦手なタイプも当然いますが、表に出すわけには行かないので
常に平等を意識して接したり…と客観的に、且つ自分でルールを決めて仕事をしています。

しんどくて、できなくて、嫌になったり、消えたいと思ったり、
逃げたくなる事はもちろんあるのですが、

逃げるのは簡単だけど、勇気が必要だと思います。

一度ラクな方に逃げて底の方まで落ちていってしまったら、
底からまたあがって行く大変さが容易に想像できてしまうので、
わたしは、ラクな方に逃げる道に進むことができません…^^;

大変でも、自分の好きな物はあるし、
それを失うのもイヤだからです。

妙なプライドもあって、
昔の知り合いや親戚にカッコ悪い所を見せたくないという感覚もあったりで。

疲れますけど、そんなもんなんじゃないでしょうかね?


一見、気楽そうに見えても、
表に出すか出さないかの差だろうな…とも思ったり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もう少し教えてください。
>一度ラクな方に逃げて底の方まで落ちていってしまったら、
 底からまたあがって行く大変さが容易に想像できてしまう

とのことですが、一番厳しい道を選んだつもりが、身の程知らずのせいで、環境を間違え、底まで落ちていってしまった場合、逃げたわけでもないのにつらい場合はどうすればいいのでしょうか。
精神的につらい場合、どうしても楽になりたくてお酒に手を出してしまいます。
底についたら もう這い上がらなくてもいいのか、ともあきらめの気持ちも出てきます。

私は半分人生をあきらめているのかもしれません。今まで生きてて楽しいと思ったこともなく人間関係で常につまずき、苦しんでいます。

生きるのはそのような者だと思えば耐えられるのでしょうか。
私は人生を楽なものだと勝手に決めてしまっているのでしょうか。

お礼日時:2015/12/23 20:17

その通り、殆どの人は、生きる為に食べ、


食べる為に働いている んです。

働かざる者 食うべからず。

メンタルが弱い なんて、余裕のある人の セリフ です。

みんな、生きるのに必死 なんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
余裕はありません。切羽詰っています。でもどうすればいいのかわからないのです。
人にプレッシャをかけられると逃げたくなるし、失敗すれば自分を否定されたと思い引きこもりたくなるのです。
なにくそ、とおもって頑張れればいいのに、自分にはできず、成長でもできない人間のようです。どうすれば成長したいと思えるようになるのでしょうか

お礼日時:2015/12/23 19:45

生きてるのがやっと。

でも、生きていくのは諦めはしない。自分の命だから、完全に終わりが来るまでは生きていく。
辛いことがあろうとも、楽しいことばかりの楽な人生よりは生きてる実感があるはず。
死ぬのは簡単、諦めればいい。
生きていくのは死ぬより辛いが生きてるからこそ、試練にもぶち当たり、乗り越えた満足も味わえる。
生きてる、ってことは、毎日が挑戦で、死んだらそこで終わり。
負けたから何?失敗したから死ぬの?
何もかもが完璧にできるヤツなどいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
死ぬのは簡単なのですね、
簡単な道を選びそうです。
情けない人生をいき続け、後悔しながらいき続け、人には何も与えられず、人間として終わっているのかもしれません。この人生をいき続けるのはとても難しいです。

お礼日時:2015/12/24 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!