アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教育学部音楽科(ピアノ)を目指している高1です。

現在、高校の音楽の先生にコーラス部に入部するよう勧められています。私は歌うことはとても好きですがまったく歌の経験がなくお世辞にも上手とは言えません。入試にも使うので結局はどなたかに習わないといけません....。そこで考えたのですが、コーラス部に入部したら入試対策も兼ねることができるのでしょうか?ちなみにその先生は県の合唱連盟の理事長でかなり腕のあるお方だと思います。(国立音大の声楽科ご出身です。)

ですが、入部してしまう事でピアノの練習時間が削れてしまうことがとても不安なのです。最終的に決めるのは自分何ですが、参考程度に質問させていただきましたした。

入部した方がプラスになるのでしょうか、それとも個人レッスンに通った方がよろしいのでしょうか。御回答お待ちしております。

A 回答 (3件)

入部すれば発声練習は必ずします。


場合によっては、腹式呼吸のための腹筋強化もするでしょう。
その意味では、入試対策になるとも言えます。

ただ、そのような先生だと、全国大会出場、上位入賞を目指しているんでしょうね。

そうなると、部活の時間は長くなりますし、パート練習も自主練的にすることになるでしょう。
ピアノの練習時間は削られることになりますね。

コーラス部の人で、音大志望の人はいるはずですから、どのような生活なのかを聞いた方が良いかもしれません。
また、その先生に相談するのも良いでしょう。
    • good
    • 1

目指している教育学部音楽科が、ピアノ演奏の巧拙で合否を判定するのかどうかが判断基準ではないでしょうか。

もっといえば、最終的に学校を卒業した後どうなりたいのでしょうか。
現在は音楽高校でしょうか。


 ◆

引いて考えれば、コーラスの活動に身を置くということが、音楽的に、そしてピアノ演奏に対してマイナスになるということはないと思います。
しかしながら、狙っている教育学部音楽科が、ピアノ演奏の巧拙を重視し、総合的な判断をしないのであれば、進学戦略として今からピアノレッスンに集中した方がよいでしょう。

技術論的に言えば、歌がうまくなければ楽器演奏も期待できないというのが一般的だと思います。
しかし、音痴というほどでもないでしょうから、コーラスで歌唱に磨きをかけても、直接ピアノ演奏にプラスになるとは考えにくいですね。

それにしても気になるのは、教育学部音楽科は通過点であり手段であって、目的ではないということです。
その先にある、「社会の中でどういった人間になりたいのか、どういう音楽家になりたいのか」を明確にすれば、選ぶべき道が見えてくるかもしれませんし、もしかしたらいま考えていること以外の道も見えてくるかもしれません。
    • good
    • 0

>コーラス部に入部したら入試対策も兼ねることができるのでしょうか?


声を作る意味合いであれば入試対策にもなるかと思いますが、細い入試対策となると少し違ってきます。
教育系の学科の声楽であれば、恐らく入試でやるのはコンコーネや新曲、イタリア歌曲などの曲の演奏といったところかと思います。
(この辺に関しましては、どこの大学の教育科(ピアノ)を受けるかによって変わりますが)
コンコーネあたりは合唱でも使うかもしれませんが、イタリア歌曲などの歌曲関連は恐らくやらないと思いますので、
個人の練習を重視するのであれば声楽の個人レッスンを受けたほうが良いでしょう。

ただ、合唱をやることもデメリットではありません。
例えばピアノの演奏で旋律を弾く際、旋律を歌わせるような演奏や曲の息継ぎなどに対しても役に立ちますし、
合唱の伴奏をやれば、ピアノのソロだけではなく伴奏の演奏も学ぶこともできます。
もし質問者さんが音楽の教員を目指すようであれば、合唱経験(本当は指導できるのが良いけど)は強みになりますし、
ピアノ教室の先生とかであれば子どもと一緒に演奏する際や弾き語りなどにも役に立ちます。

個人的には興味があるのであれば、試しに体験入部でもいいので入部してみると良いと思います。
後で入部しておけば良かった、と思っても受験対策に追われて時間がなかったりもしますので。

部活の時間が気になるようであれば、予め先生に受験対策のためのレッスンや練習もあり時間が取れないことを話して調整してもらうのはいかがでしょうか。
それでも自身の練習時間に影響が出るようであれば、受験対策を優先すれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

いろいろと教えてくださりありがとうございました。
両親とも相談して今は声楽家の方にレッスンしていただいています。これからも教諭をめざして頑張ります!

遅れてしまってすみません。

お礼日時:2016/03/10 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!