重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCはDELL XPS-8700  OSはWin8.1 です。今回SSDのドライバーのバージョンアップを行うためにCDからのBOOTにBIOSを変更しました。そしてCDからの処理を終えました。その後、通常の secure bootに戻したいので「F2」や「F12」キーを電源投入後に何度もおしますがBIOS画面が立ち上がりません。

電源投入後なにもしないと以下の表示が出ます。
Reboot and Select proper Boot device or Insert BOOt Media in selected BOOt device and Press a key

どのようにしたらBIOS画面を立ち上げることが出来るのかご教授下さい。初歩的な質問かも知れませんが大変困っておりますので急ぎ宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

であれば、CMOSクリアをして初期設定に戻すしかないんじゃないですか?オーナーズマニュアルの86ページに「CMOS 設定をリセットするには」としてやり方が出ています。



一応ダウンロード先
http://downloads.dell.com/Manuals/all-products/e …

そこに書かれていない注意点として、電源をコンセントから抜いてから作業する(これは安全のためだけではなく、確実に消すために重要)ことと、待ち時間は5秒と言わず5分位待った方が確実だ、と言う点ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RandenSai 様

早速のご回答有難うございます。
早速ご教授頂いた内容を実施しました所、復旧いたしました!
この度は的確なご回答を頂き本当に有難うございました。
素人は余りBIOSをあたらない方が良いと痛感しました。
又何かあった時にはどうぞ宜しくお願い致します。

お礼日時:2015/12/26 06:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!