
Excel2010 VBAを使って
グラフシートのグラフのサイズを変更したいのですが
With ActiveChart.ChartArea
.Width = 400
End With
のコマンドで変更できることが分かりました。
しかし、これを実行すると
図形はロックされていますと表示され、変更することができません。
検索して調べてみると
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8875055.html
同じような質問が見つかりましたが
解決策は分かりませんでした。
更に調べると
.ProtectDrawingObjects = False
を変えると良いような情報が得られましたが
既にFalseになっており、
また、この値は変更することもできないようです。
一体どうすれば良いでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
すいません、グラフシートと書いてましたね。
グラフシートは常に最大サイズなので変更は出来ません。
どうしてもサイズを変えたいならワークシート上でグラフを配置するしかありません。
No.2
- 回答日時:
図の位置にある名前が正しく指定できていますか?。

すいません、
質問文に書いてある通り
ワークシートの上のグラフではなくて
グラフのみのシートでの話です。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel グラフのプロットエリアについて 2 2022/08/26 18:12
- Visual Basic(VBA) EXCELのVBAについて 2 2023/07/05 17:17
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/10 14:24
- Excel(エクセル) エクセルのイベントVBAを複数のシートで動かしたい 1 2022/12/07 16:55
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 4 2023/05/26 10:43
- Excel(エクセル) iphonからone driveに保存してあるExcelを閲覧すると表示の仕方がちがうデータ 2 2022/12/21 13:51
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Visual Basic(VBA) シートをコピーする下記記述でダイアログを用いた記述がわかりません?( A = Dir(ThisWor 4 2022/08/22 12:26
- Excel(エクセル) 【エクセルマクロ】既に開いているIEの、サイズや表示位置を変更するには 4 2022/12/01 22:57
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2022/03/24 16:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
エクセルで通し番号を入れてチ...
-
VBA 存在しないシートを選...
-
Worksheet_Changeの内容を標準...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
VBA 指定した回数分、別シート...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
非表示シートのマクロ実行
-
別のシートから値を取得するとき
-
VBAマクロでシートコピーした新...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
ExcelのVBAのマクロで他のシー...
-
VBAで同じシート名のコピー時は...
-
エクセルVBA 別シートからのコ...
-
セルの値によって、シート見出...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
エクセルのシート名変更で重複...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
VBA 存在しないシートを選...
-
ブック名、シート名を他のモジ...
-
Excel チェックボックスにチェ...
-
VBA 検索して一致したセル...
-
エクセルで通し番号を入れてチ...
-
シートが保護されている状態で...
-
【VBA】特定の文字で改行(次の...
-
ExcelのVBAのマクロで他のシー...
-
Worksheet_Changeの内容を標準...
-
EXCELVBAを使ってシートを一定...
おすすめ情報