
前日まで普通だったのに、突然、ダメになりました。
アイコンをクリックすると、15秒ほど間があった後、真っ白けのウィンドウが10秒ほど出るのですが、そのまますうっと消えてしまいます。エラーメッセージなども出ません。
併用しているopera,chromeは正常に動作しているので、ネットする分には支障はないのですが、毎日やってる野球ゲームがIEにしか対応しておらず、できなくて困っています。
どうすれば直るでしょう? どうか助けてください。
OSはwindows10(8.1からUG)、IEは11です。
ちなみに、再起動及びコントロールパネルからの「IEのリセット」は試し済です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
たった今、直りました。
ありがとうございました。
クッキーを削除してアドオン無効にしてリセットしたら直っちゃった。
何が奏功したのかはわからないけど、よかったです。
どうもありがとう。

No.4
- 回答日時:
IEはエラーの多いブラウザなので、諦めてほかのものに変えたほうがいい。
win10にしたのに何でまだ問題の多いIEを使っているの?それと、ハッカーの標的にされているってこと知っていますか。フリーソフトも狙われている。無料だから誰でも群がる。そこがハッカーたちの垂涎の的とされる由縁です。
No.3
- 回答日時:
追加
Updateでおかしくなることもあります。
<前日まで普通だったのに、突然、ダメになりました>はいつのことですか?
Updateの10月13日公開の更新プログラムでIE11での表示がおかしくなった11 の累積的なセキュリティ更新プログラム(KB3093983)の場合KB3093983をアンインストールし確認
http://answers.microsoft.com/ja-jp/ie/forum/ie11 …
11が起動できる状態なら野球ゲームのサイトを「信頼済みサイト」に追加するか、
特定の Web サイトしか閲覧できないように設定:「ツール」「インターネット オプション」「コンテンツ」「有効にする」「コンテンツ アドバイザー」「承認したサイト」「次の Web サイトを承認する」「承認済みおよび未承認の Web サイトの一覧」アドレスが表示、確認し「OK」「スーパーバイザー パスワードの設定」(Web サイトを承認した人がスーパーバイザー)「パスワード」設定「ヒント」設定「OK」
重ねて、ありがとうございます。
正確には1/12の05時くらいまで正常、14時過ぎにはダメに(この間、パソコンはオフ)。
今も起動すらできない状態が続いています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Chrome(クローム) グーグルクロムをマイクロソフト・エッジに切り替える方法 2 2022/06/20 10:08
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- InternetExplorer(IE) Microsoft edgeのIEモードを解除したいのですが。 3 2023/04/09 13:51
- Windows 10 パソコン初期化の件です 2 2022/06/05 11:05
- フリーソフト TARGET frontier JVから起動するブラウザを変えたい 1 2022/10/09 12:08
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- ドライブ・ストレージ HDDとSSDどちらがいいか 7 2023/07/27 19:58
- その他(パソコン・周辺機器) EXCELで「WEBオプションの対象ブラウザ」を変更する方法 2 2023/04/12 15:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
URLフィルタに引っかからないサ...
-
Opera8.53ってJavaScriptが搭載...
-
質問
-
Notes8.5 メール内のURLリンク...
-
サイトごとにクッキー管理がで...
-
ブラウザであるサイトにつなが...
-
自動リダイレクトを回避する方法
-
ブラウザの設定のせい(?)で...
-
過去の履歴を消したいんですが
-
履歴
-
IEブラウザの{メディアバー}...
-
リモートデスクトップについて...
-
HPの削除方法を、教えて下さ...
-
ヤフーのブリーフケースへのア...
-
一文字入れただけで出てくる機...
-
プリントスクリーンでエラー
-
勝手にサイトが開いて困ってい...
-
YAHOO検索する際にでてくる履歴
-
ie8をインストールすると、文字...
-
コロッセオ 事前のオンライン予...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Notes8.5 メール内のURLリンク...
-
URLフィルタに引っかからないサ...
-
A列車でいこう9が起動できません
-
最近、パソコンを新しくしたの...
-
IEが急に動作しなくなりました。
-
自動リダイレクトを回避する方法
-
ホームページにあるメールアド...
-
ブラウザの設定のせい(?)で...
-
再起動後にクッキーがクリアさ...
-
「403 Forbidden」で困ってます。
-
HTTP 406 の解決方法教えてく...
-
更新されたページが自動に開か...
-
IE 5.0 にて
-
Firefox が強制アップデートさ...
-
画面が真っ白で何も表示されない
-
64ビットのOSにインストールさ...
-
削除した Wi-Fi の復活方法って...
-
左寄りになってしまいます
-
「ポップアップウィンドウのURL...
-
ネットで時々なんですが、特定...
おすすめ情報