dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年前に別れた元彼に、3日前、バッタリと出くわしてしまいました。
その時は、時間がなくて挨拶くらいしかしていなかったので、夜、久しぶりに私はその人にメールしました。
メールの内容は→「今日、久しぶりに会ったね。元気そうで良かった。最近どうしてる?」
その夜は、その人からメールは来ませんでした。
代わりに、次の日から3日続けて電話が鳴り響いています。
電話の内容は→「もう1度付き合って欲しい」
その人は、また私に交際を申し込んできました。
私の答えはNO!です。
なぜなら、自分に彼氏が居るということで心の負担になるから。束縛されたくないから。
その人にもそうお伝えしたのですが、解ってくれません。
おまけに、「お前の方からメールくれて、付き合おうってなったんやから」と言ってきます。
別に私はもう一度付き合いたくてメールした訳じゃありません。ただ近状報告が知りたかっただけなんです。

私のこのメールの内容は、どうして『もう一度付き合おう』というふうに意味を間違って取られてしまったんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    私には今、彼氏は居ません。
    この文章→自分に彼氏が居るということで心の負担になるから ←勘違い文章でごめんなさい

      補足日時:2016/01/15 07:51

A 回答 (6件)

挨拶したのにメールしたから誤解されましたね。



2年前に別れて、その後一切やり取りはないのですよね。

あなたにとっては、単なる知り合いになったのかもしれませんが、その人の中ではくすぶっているものがあったのでしょう。

その夜に返信がなかったのは、あなたのメールの意味を考えていたのでしょう。

2年前、あなたの方から振ったんだとすると、なぜ今「最近どうしてる?」なのかと。

友人で2年間会えなくて、「久しぶり」ということなら理解できるけれど、他人になったのに最近のことを聞きたいのはなぜか、と。

それは、自分に興味を示していること、誘っているということではないか。
それなら、「もう1度付き合って欲しい」。

ただ、あなたのNOの理由も不思議です。

彼氏が居るんですよね。
「心の負担になる」のは、彼氏さんとその人を選択しなければならないからですかね、
「束縛されたくない」のは、彼・彼女の関係にならなければ良い、ということですかね。

単純に「彼氏がいるからムリ」って言えばいいのに、変な理由が付いているので、これも誤解されますね。

このような理由を伝えること自体、「近況が知りたかっただけ」という気持だけではないような気がするのですが。

ホントに「近況が知りたかっただけ」なら、あなたは結構誤解される人なのかもしれませんね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

私には今、男友達はいるけれど、彼氏はいません。
そうですね、私は誤解されやすい人ですね。
この文章→『自分に彼氏が居るということで心の負担になるから』勘違いしてしまう文章でしたね。
申し訳ないです。

『他人になったのに最近のことを聞きたいのはなぜか』、納得できました。
そうですね、彼はもう他人ですよね。
他人と友達と恋人は違いますよね。

昨日の夜、メールと電話ではっきりと言いました。
やっと、解ってくれたようです。
良かったです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/16 09:52

男性は失恋しても元カノを完全に割り切ることは少ないです。


心のどこかに少し未練が残ります。
ですから主さんが何気なくメールしたことでその気持ちが増大してしまったのでしょう。
元々男女の思考回路は全然違います。ヒトという種が同じだけで別の生物と思ったほうがいいです。
元彼さんが主さんのお考えを理解できないのと同じく主さんも元彼さんの気持ちを理解するのは難しいと思います。
ですので「理解できないもの」として割り切ったほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

男性は失恋しても元カノを完全に割り切ることは少ない←そうなんですね?

ヒトという種が同じだけで別の生き物・・・わかりました。

昨日の夜、メールと電話ではっきりと言いました。
やっと、解ってくれたようです。
良かったです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/16 09:55

貴方からメールしたのが、相手を勘違いさせてしまったようですね。

彼は貴女に未練がある感じですね。もう、着信拒否して、見ないようにした方が良いと思います。

今の彼氏に元カレの事は相談しなくて大丈夫です。ややこしくなりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日の夜、メールと電話ではっきりと言いました。
やっと、解ってくれたようです。
良かったです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/16 09:52

会おうと言った訳ではないのでしょうが、貴女からメールが来たことで脈あると思い込んだのでしょう。

全ての男性がクールに対応出来る訳ではないんです。
元カレみたいに再燃すると誤解する人だっています。
結果論ですが、メールするべきではありませんでしたね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、メールするべきではありませんでした。
昨日の夜、メールと電話ではっきりと言いました。
やっと、解ってくれたようです。
良かったです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/16 09:42

ん~。


挨拶で済んだ話を、改めてメールすれば誤解も生まれようと言うモノ

その元彼も勘違いだが、彼だけのせいなのだろうか?

取りあえず誤解させて申し訳無いと謝って終わりにしましょ
    • good
    • 3
この回答へのお礼

誤解させて申し訳ないと謝りました。
昨日の夜、メールと電話ではっきりと言いました。
やっと、解ってくれたようです。
良かったです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/16 09:41

普通は付き合おうというように誤解しないでしょうが


「最近どうしている?」という言葉が誤解を招く恐れがあったかもしれませんね。
ちゃんと付き合うつもりはありませんとはっきり言えばいいことで
着信拒否はなるべく避けたほうが良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

昨日の夜、メールと電話ではっきりと言いました。
やっと、解ってくれたようです。
良かったです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/16 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!