
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
OSはなんでしょうか?
とりあえず98SEのやり方です。
スタート→ファイル名を指定して実行→"msconfig"
→スタートアップ→立ち上げたくないプログラムのチェックを外す。
下記サイトにリンクでXPも出ていますので参考までに。
参考URL:http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylp …
No.4
- 回答日時:
Winamp のタスクトレイ常駐をはずしたいということでしたら、Winamp を起動して CTRL+Pを押すと出てくる設定の画面でセットアップ→エージェントをクリックし、Winampエージェントを使用する のチェックをはずして左下の「閉じる」で設定完了です。
アンインストールの方法が分からないということでしたら、また聞いてください。
No.3
- 回答日時:
QuckTimeやWinampなら
MsConfigだとか、レジストリエディタだとか、
の出番ではないと思いますが。。。。
Winampはもう昔のことで覚えてませんが、
QuikTimeの場合、
ソフトを開き、編集かツールのメニューから
「オプション」を開いてください。
その中に、タスクトレー常駐の中止設定があるはずです。
No.2
- 回答日時:
当方WinXPです
そこはおそらく
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\スタートメニュー\プログラム\スタートアップ
をさしていると思います
C:\Documents and Settings\All Users\スタートメニュー\プログラム\スタートアップ
(隠しフォルダです) も同時に確認してください
それでもダメなら
※レジストリの操作を伴います!注意
誤るとWindowsが起動しなくなりかねないので
慎重に作業してください
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]
regedit
と入力し[OK]
レジストリエディタが起動したら
マイコンピュータ
+HKEY_CURRENT_USER
+Softwares
+Microsoft
+Windows
+CurrentVersion
+Run(何とか)
↑ここについたら右を確認
関係ありそうだったらその部分だけ削除してください
マイコンピュータ
+HKEY_LOCAL_MACHINE
+Softwares
+Microsoft
+Windows
+CurrentVersion
+Run(何とか)
ここも確認のこと
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 常駐ソフトを常駐させたくないのに・・・ 3 2022/10/11 11:23
- Windows 10 パソコンのプログラムを自動で起動させる方法 5 2023/03/16 00:08
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- デスクトップパソコン パソコンを付けたら起動するソフト 随分前にパソコンを付けると、あるソフトが起動するように設定していた 7 2022/07/02 22:42
- Windows 10 とにかくパソコンが遅すぎる 6 2022/11/16 19:55
- デスクトップパソコン パソコンが勝手に起動 なぜ? 7 2023/07/23 14:58
- 音楽・動画 パソコンでDVDの動画を保存していますが動画へ字幕を入れたいと思っています。いろんなアプリ、ソフトあ 1 2022/07/31 09:26
- 電気・ガス・水道 瞬電について教えてください 6 2022/07/26 11:00
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチについてです。 長文失礼します 今朝までポケモンSVをプレイしていたのですが、突 1 2023/02/12 21:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのソフトが起動しません。
-
特定ソフトの動作、文字入力が...
-
パソコンの起動が遅い・・・。
-
常駐ソフトをはずしたいのですが
-
Nvidia ドライバの常駐を解除し...
-
B's CLIPの常駐のこと
-
自分のPCが健全かどうかの調べ方
-
MS-DOSってなんですか??
-
ウイルスバスター2007をイ...
-
フォトショップエレメンツの動...
-
Win10が起動しない時があり困っ...
-
自動解凍の速度が遅くなった
-
メール通知ソフトなどはいちい...
-
Glary Utilities PROの件
-
svrdata.exe
-
nortonのために起動に時間がかかる
-
パソコン起動するとプログラム...
-
Adobe Readerの常駐をやめさせたい
-
DAEMON Tools Lite 4.35.5が使...
-
スタートアップ時のソフトの自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
起動していないのに「既に起動...
-
Nvidia ドライバの常駐を解除し...
-
クリップNOTEの使い方教えてく...
-
起動したソフトがタスクに表示...
-
adobe gamma loaderとは?
-
常駐ソフトをはずしたいのですが
-
コマンドプロンプトが勝手に起...
-
PCで決まった時間に音楽を流す...
-
wpsupdateとは?
-
パソコンの動作を制限するソフト
-
ID Managerというソフトがタス...
-
Windows10 最適化 svchost.exe ...
-
マカフィーを一時的に停止させ...
-
ゲームソフト「下級生2」が起...
-
時間がきたら指定のアプリを終...
-
パソコンの起動時にいつも「既...
-
最近、パソコンを起動すると何...
-
Windowsのソフト起動時にパスワ...
-
avira antivirを手動で終了させ...
-
常駐なし(悪さしない)のパー...
おすすめ情報