dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、フェイスブックが、今日、とても危険なことに気が付きました。
今まで、フェイスブックはパソコンでしかしたことがなくきになることもなかったのですが
タブレット端末もありますが、フェイスブックアプリは入っているけど、ログイン設定してないのか?
立ち上がらないけど(使わないからいいけど)。
今日、いつもはタブレット端末で撮影してるのですが、今日は荷物セをへらすために、スマホだけ
でしたので、何も考えずに、入院してる母親を撮影しておりました。カメラアプリで母を撮影、帰宅後にスマホをみるとフェイスブックに1がついていました。
はて?だれかが画像でもアップしたのかな?と、フェイスブックを立ち上げたらそこには
母の画像が・・・
はっ?アップした覚えはない!というかするわけ無い。
個人的なプライバシー侵害もいいところ。
病名や母の氏名まで写ってたのに。。。

なんだか位置情報とかいろいろ、初めて立ち上げるときに警告が出ますよね?
フェイスブックはどうだったか?そんなことおぼえていないんだけど
仮に画像を共有しますって意図の合意があったとしてもわからなかった。
仮にあったとしても、初期設定では共有できないようにするべきで希望もしていないのに
いつのまにか?では困ります(^。^;)

そこで質問なんですが、覚えていないんだけどフェイスブックって
初立ち上げで、そんな規約というか合意があるんでしょうか?

プライバシーにかかわる画像だったのであわてて削除して、気持ち悪いので
フェイスブックアプリをスマホから削除しました。
ツイーターも危ないかも?と、消してしまった。
あと、何かわからないけど慌てて何かのコミュニティアプリを消してしまった(泣)

とんでもない事になった。
ツイーターでも画像アップで位置情報とか入ってることありますよね?

A 回答 (2件)

補足です。


Face Bookでは、▽から設定が出来るので細かく設定しておきましょう。
それからログイン直後の画面に出る「プライバシーの説明を見る」を良く読んで
どんな情報が共有されるかも理解して置くと良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
プライバシーの説明を見てると、やはり怖くてできないね(^。^;)
しかし、できないと楽しめない。
さんかくで設定できたんですね!

お礼日時:2016/01/22 19:42

Face BookやTwitterってそういうモノですよ。

SMSは個人情報の塊と言っても過言ではない位のモノだと
認識しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。設定で初期段階からプライバシーを晒す設定って
ひどいなー

自ら設定で画像を自動でつぶやくのならわかるけど。。。。

お礼日時:2016/01/22 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!