
母の所有するアルファードの窓ガラスが同じ箇所を二度も割られました。
場所はシート三列目の右側の窓ガラス
北と南にマンションがあり、その間にマンション居住者の駐車場が並んでおり、その中で母の車だけが狙われていて、物は取られていません
一回目と同じ犯行でドライバーか何かで幅30cmくらいの大きさを割られています
警察には処理してもらっていますが犯人がわからないことには今後もやられる可能性が高いです
マンションの入り口とエレベーターには監視カメラがありますが、犯行時間が2回とも夜間で細かい時間はわかりません
私が考えでは、まず
犯人の犯行がわかるようにセンサーアラームを設置
ドライブレコーダーのカメラの向きを窓に向けて設置
部屋のベランダに犯人がどこからどこへ行くのかがわかるようにカメラを設置
でマンション内の人間なら特定は確実なので試そうかと思ってますが、物を何を入手すればいいかわかりません
どなたかオススメの物があれば教えて下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
親子でやっておきたい防犯対策
夏休みのこの時期、子どもには自由な時間が増え、遊びに出かける機会も増えると思う。日が長いからとうっかり遊びすぎて帰りが遅くなることもあるだろう。だが、新潟の女児殺害という痛ましい事件などもある。防犯対...
-
教えて! しりもと博士:第7話「保護」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下着泥棒について。 昼間に庭に...
-
自転車を執拗にパンクさせられます
-
家に変な手紙が入っていて、警...
-
GPSトラッキングで盗難の犯人が...
-
ピンポンダッシュに悩まされて...
-
執念深い嫌がらせ対策をアドバ...
-
最近学生寮で窃盗が流行ってい...
-
防犯カメラに犯行の瞬間が記録...
-
万引きしてないよ
-
この店内放送の意味
-
万引き犯と疑われているのでし...
-
コンビニの店長やオーナーは毎...
-
万引きしていないのに、お店の...
-
最近、ドンキホーテに買い物に...
-
スーパーで万引きされていると...
-
野球場のポールですが、きわど...
-
セルフレジについて セルフレジ...
-
郵便受けにイタズラ。対処法を...
-
防犯カメラに設置について
-
防犯カメラの私物化。 あるコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車を執拗にパンクさせられます
-
家に変な手紙が入っていて、警...
-
下着泥棒について。 昼間に庭に...
-
ピンポンダッシュに悩まされて...
-
バイト先でお金が取られた証拠...
-
隣人からやられている嫌がらせ...
-
自宅の鍵穴に接着剤詰め込まれ...
-
防犯カメラに犯行の瞬間が記録...
-
最近学生寮で窃盗が流行ってい...
-
GPSトラッキングで盗難の犯人が...
-
緊急!集合ポストが荒らされる
-
昨日の早朝に自転車のタイヤを...
-
ロッカー
-
スポーツジム更衣室で盗難に遭...
-
家の防犯で悩んでいます。
-
チカンにあったらどうするべき...
-
鉢植えの植物が抜かれました。...
-
不法投棄についてですが、警察...
-
車の窓を二度も割られました。...
-
マンション7階建ての6階に住ん...
おすすめ情報