
スリングショットによる自由猟について、一つだけ気になっていることがあります。
私は、罠免許の取得のため狩猟読本などで勉強していたのですが、
その中の記述に、
「自由猟具のみを使用した狩猟は禁止」
とありました。
これは、
止め差しの槍などの自由猟具を、法定猟具などと併用せずに用いた猟を無闇に行わせないため禁止する。
と言うことですが、これから考えると、
鳥獣保護法などの面から見ると、合法だとしても、
スリングショット猟も自由猟具のみを用いた猟に該当するのに、何故 違法扱いにされないのだろうか?と引っかかりました。
何故、適法になるのかご存知の方がいらっしゃりましたら、御教授お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
やはり矛盾だらけなのです。鷹は自由猟具となっており、鷹狩りは合法ですよね。これは自由猟具のみを使用した狩猟になります。でも犬のみを使用すると違反ですし、海外で用いられているフェレットによるウサギ狩りだと何も規定が有りません。
犬のみによる狩猟でも飼い主が狩猟を意図していなければ合法だとしています。つまり連れていた犬が勝手に動物に噛み付いたと言えば、それは合法だと環境省は言っています。
銃でもスモールボアライフル(小口径)で大きな動物の狩猟を禁止しています。これは半矢になってしまい、動物を苦しませてしまう事を防ぐ目的ですが、空気銃には規制が有りません。
スモールボアよりはるかに威力の弱い空気銃でシカを撃てるのです。
スリングショットも弓だと言えば弓ですよね。本当にあいまいなのです。抜け道だらけなんです。
環境省に聞いても、その時の担当者によって答えが変わったりします。
県庁に問い合わせると、また違った答えになったり、市役所だと分からないと言ったり、警察でも違う回答だったりと訳が分かりません。
裁判になれば裁判所の判断はまた違うかも知れません。
環境省が○○と言ってましたがと言うと、それならそうだと思いますと答えが変わったりします。
そもそも自由猟具とな何なのかさえ不明です。何も規定されていないです。ご満足いただけないでしょうが、すべてあいまいになっているのが、狩猟関係の法律です。
No.1
- 回答日時:
スリングショットは違法では有りません。
でも適法でもないのです。法定猟法(網、わな、装薬銃、空気銃)に含まれないので、スリングショットは狩猟ではないとみなされて、違法ではないと言うだけなのです。そのために免許も税金も資格も必要が無いのです。
禁止されていないだけで、使っても良いとはどこにも記載されていません。
他に弓矢が禁止されていますよね。弓矢と規定されているので、弓を使わなければ、矢を使って狩猟しても良いと取れます。
矢を弓以外で発射すれば違法ではないと解釈する人も出てくるように思います。
狩猟に関する法律は、キチンと整備されていないのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 猟師になるにはどうすればいいですか? 3 2023/07/10 11:48
- その他(アウトドア) 狩猟でおすすめの都道府県 1 2022/10/22 17:19
- その他(アウトドア) わな猟で鳥が獲れない理由 4 2023/02/21 13:10
- その他(アウトドア) 狩猟における放鳥獣とは 釣りおける放流と同じ事でしょうか?狩猟対象となる生物の数を人為的に増やすため 3 2022/07/03 16:28
- 事件・事故 猟銃免許 10 2023/06/05 12:19
- その他(アウトドア) 狩猟者登録と銃所持許可に関して 狩猟者登録と銃所持許可の申請は、住民票のある都道府県でしかできないの 1 2022/09/04 19:47
- その他(人文学) 【アメリカ人は狩猟民族のハズなのに子沢山なのはなぜですか?】 日本人は農耕民族なの 5 2022/11/21 23:20
- 軍事学 日本の銃規制が厳しい理由 6 2023/01/03 20:13
- その他(趣味・アウトドア・車) 日本の銃規制が厳しい理由 6 2023/01/02 21:02
- その他(職業・資格) 狩猟について 1 2023/04/23 22:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボウフィッシングは合法ですよね?
-
街へいこうよどうぶつの森のサ...
-
フナムシの捕り方
-
FF10、ダークプリンの捕獲の仕方
-
MHP2ndG上竜骨入手法
-
貝の名前と食べれるか教えてく...
-
なぜ狩猟期間は3ヶ月しかない...
-
ほら貝は、捕獲してよいのか?
-
ミミイカの生息地について(愛...
-
「遠慮を真に受けるなんて」と...
-
長岡花火大会の宿泊
-
これってワラビの枯れ葉ですか?
-
マイナスに対する達成率の算出...
-
大阪人あるあるにあてはまるの...
-
正則行列の逆行列
-
パラソルを立てる方法
-
バーベキューの時の子供たちの遊び
-
キャンプで山梨の明野ふれあい...
-
都内近郊でBBQ
-
大阪府の大阪市以外の昔摂津国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FF10、ダークプリンの捕獲の仕方
-
MHP2ndG上竜骨入手法
-
ボウフィッシングは合法ですよね?
-
鯉の練り餌
-
キリギリス捕獲器 の作り方
-
シーラカンスは釣れる?
-
焼き蛤の上手な焼き方
-
神奈川県でナマズが居るところ...
-
なんて読むかわかりますか?
-
スリングショットによる自由猟...
-
PSO2のロックベア捕獲の方法が...
-
魚の取り方
-
狩猟本能って現代人にも残って...
-
なぜ狩猟期間は3ヶ月しかない...
-
これ何だと思いますか?
-
明日、ハマグリ取りを茨城県の...
-
雀を米で集めて籠で捕る方法。...
-
モバゲー農園ホッコリーナの飛...
-
庭の鳥を捕まえたら法律的には?
-
メタルギアソリッド3でツチノ...
おすすめ情報
今回、この質問を載せたのは、
私の知人が直接 省庁に問い合せたところ、
矢をつがえたり、発射装置が取り付けられていた場合は水中銃に近い扱いで違法だが、通常の世にいうパチンコとしてのスリングショットならば、完全なホワイト(適法)、という返答があったそうなんです。
しかし、何故自由猟具のみを使用した狩猟なのに適法なのか、という当たりは質問しなかったそうで、それ以降その部分だけ引っかかっているんです。