アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昔、殺人歴のある男が猟銃所持の免許を受けて
その猟銃で更に5人を殺害した事件があります。
今回の長野の事件ですが、恐らく、犯人は精神を病んでいます。
気◯いに刃物という格言がありますが、どちらの事件も格言通りです。
猟銃は熊や鹿など害獣駆除以外の目的では免許、所持できないように
法改正すべきではないですか?

A 回答 (10件)

殺人歴あったんですか?あの人?


そもそも猟銃所持簡単すぎですね。なにが銃刀法違反だwばからしい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
長野の事件の犯人に殺人歴はないでしょう。
私が質問の冒頭で挙げたのは別の事件です。

お礼日時:2023/06/06 10:54

#4



>そりゃ、花瓶でも鉛筆でも人は殺せるけど
>銃器とは危険性が1000倍違うでしょう。

だから銃器はもうすでに1000倍厳しい制限がかかっているだろ?って話なんだけど・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。失礼しました。

お礼日時:2023/06/06 11:04

過失でも年間に10000人とか死ぬ道具の方が危険でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういうお考えも否定はしません。

お礼日時:2023/06/06 11:05

そもそもですが、スポーツで


動物を殺す、てのがイヤですな。

娯楽目的で殺すんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
熊、鹿など害獣駆除も可哀想ですが仕方ない。
そういう利用で限定的に免許すべきですよね。

お礼日時:2023/06/06 10:42

猟銃殺人なんて年に5件もありません


車の方がよほど人を殺しているので、都市部の運転免許を制限した方がいいのですが、忖度が働くのでそういう議論にはなりませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
車は過失ですが猟銃は故意です。
全然違います。

お礼日時:2023/06/06 10:43

どんなに厳しくしても無くなりません。


猟銃所持の免許所有してから 精神がおかしくなる事もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
害獣駆除の専門家限定で免許すればいいです。
なんで今回のような普通の若者に免許されるのか。

お礼日時:2023/06/06 10:45

どんどん厳しくなっています。


それでも、というのは、害獣が多い北海道ぐらいのものです。しかしながら、親が有力者というのは、取得に有利に働くかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
害獣駆除の専門家限定にすればいいです。
今回の長野の若者など、精神が正常であろうとなかろうと
免許すべきではないと思います。

お礼日時:2023/06/06 10:46

所有条件については現状で必要十分だと思いますけどね。

もちろん今後猟銃での殺人が多発するようであれば対応が必要ですが。
ドンキのようなものや鋭利な刃物のようなものでも人は死にます。花瓶や先の尖った鉛筆の所有条件を明確にしますか?

むしろ、銃器をつかった殺人は10倍付けとか刑罰で調整したほうが銃器をつかう犯罪は減らせますね。(だからといって別の手段で殺すので殺人は減らないでしょうけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そりゃ、花瓶でも鉛筆でも人は殺せるけど
銃器とは危険性が1000倍違うでしょう。

お礼日時:2023/06/06 10:49

今でもけっこう厳しいんです。


所持目的を聞かれますし、持たせてもいいか近所に聞きに回りますし。
ただ、親や家族がその地方の名士だとなれば判断は緩くなります。
普通は猟師でもない人に複数の所持は下りません。
そのあたりのお役人様どうしの気送りのほうが問題でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
長野の事件は犯人の親が名士ですね。
名士だから判断が緩いというのも困ります。

お礼日時:2023/06/06 10:50

犯罪歴のある人は持て無い。

身辺調査は親族 まで及ぶので親族に精神異常がいても無理。問題なのは、所持ではなく保管方法。だから、難しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昔、殺人歴のある男が猟銃免許を受けて
更に5人殺しました。
あの事件で免許条件が厳しくなったのでしょうね。

お礼日時:2023/06/06 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!