dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

顔文字に使われている特殊文字について教えてください。
仕事上、職場のブログを日々更新しております。
そこで可愛い顔文字を使うのに、スマホ対応の顔文字アプリなども豊富にありますので、
①自分のandroidで入力、作成
②会社のパソコンへメール送信
③会社のパソコンに届いたメールをコピー
④ブログに貼り付け、登録
と、このような手順を踏んでおります。
しかし、その顔文字に使われている記号が特殊文字だったようで、
私のandroid端末やパソコンからは綺麗に表示されるのですが、同僚のandroidからでは文字化けしてしまっているようでした。
それも、GoogleのChromeからであれば多少記号が抜けている部分はあっても、何とか顔文字にとして成立しているのですが、Yahooブラウザではほぼほぼ文字化けしてしまっていて、□の中に/が入った記号が並んでいるのです。
私の端末からは、ChromeでもYahooでも、プリインストールされているよくわからないブラウザからでも入力した通り表示されています。
iPhoneでもきちんと表示されているようです。
端末によって表示されないのは何となくわかっていたのですが、まさかブラウザによっても違うとは…ビックリです(¯□¯;)!!

そこでふと思ったのは、androidでも表示されていないということは、ガラケーからではほぼ文字化けしているのではないか…( ̄∇ ̄;)

どこからどこまでが標準なのか…
ハートや花、キラキラマーク、並々のアンダーバーなど、特殊文字なのでは?!と思っていたものでも、同僚のYahooブラウザからでも表示されています。

どんな端末からも表示される可愛い顔文字を使いたいと思っております。
そんなアプリ、もしくはサイトを教えてください。
出来れば『こーゆーのは特殊文字だよ』みたいなものも教えていただけると有り難いです。

A 回答 (2件)

最近流行っているものは全て特殊文字です。

基本的にiPhone専用と考えて下さい。
ガラケーでは見えません。Androidやパソコンでは文字は表示されても配置が崩れて絵文字として成り立たないことが多々あります。
> どんな端末からも表示される可愛い顔文字を使いたいと思っております。
諦めて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
諦めも肝心ですよね( ̄∇ ̄;)

お礼日時:2016/02/06 08:10

『こーゆーのは特殊文字だよ』


ファイルをUSBメモリなどにコピーします。
*何でもよいです。・・元のファイル名が壊れないため。
これのファイル名を変えます。
行き当たりばったりです。
何かエラーが出るはずですね。
これが特殊文字です。
*メールアドレスも同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどッッ!!!!
そーゆーことですね(*^^*)
ありがとうございます<(*_ _)>

お礼日時:2016/02/02 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!